390.多分、今後どんな映画を見ても、この映画を抜く事はないでしょう。
【やぶ】さん 10点(2004-04-19 20:32:09) |
389.何も語る事はない。見れば分かる! 【weber】さん 10点(2004-04-18 21:25:53) |
388.この超一級の娯楽エンターテインメントを私は映画を見始めて間もない頃に見ました。ラストの落雷とタイムスリップの瞬間のエクスタシーは今でも忘れません。私に映画を見ることの楽しさを教えてくれた作品です。その楽しさを求めて今に至るまでたくさんの映画を見てきたけど、最初にこの作品を見たことが幸か不幸か、その後幻滅するほどつまらない映画もたくさん見ることに…でも私にとってはやはり娯楽映画の原点であり最高傑作。タイムスリップ物は数あれど、決して他に類似の作品が出てこないこと、誰にもマネのできないことが本物の証だと思います。今後もこの作品で感じた“映画の醍醐味”を求めて、生涯に1本でも多くの映画を見たいものです。 【ピンク】さん 10点(2004-04-11 23:19:48) (良:1票) |
387.2時間があっという間に感じるほど面白い。何度と無く見てるけど毎回面白い。日本語吹き替えでも字幕でもどちらも面白い。 【VNTS】さん 8点(2004-04-02 18:29:29) |
386.脚本が素晴らしい。よくつじつまを合わせたものだ。アクション、コメディー、ラブロマンス、SFと娯楽に必要な要素が見事に組み合わさっている。デロリアンには憧れたなあ。 そしてあの音楽。これがアクション部分と実によく合う。すべてがいい方向に働いた、奇跡のような映画。 |
385.リー・トンプソンが大好きなのであんまり冷静じゃないですけど、それを抜きにしても素直によく出来た作品だと思う。スピーディーでスリリングな展開、魅力的な登場人物たちのドタバタ劇、きちんと練り込まれたシナリオ、とにかく面白い。あの音楽を聴くとワクワクしてきます。 【もとや】さん 9点(2004-04-02 04:41:09) |
384.おもしろかった!ストーリーもキャストも笑いも、満点です。 時間を旅行できるのに、何故かいつも時間ギリギリ・・・っていう、ハラハラドキドキ感がたまりませんvvv本当に、大好きな一本です。 【タルト】さん 10点(2004-03-30 19:39:49) |
383.何度みても飽きない。 【ベルガー】さん 10点(2004-03-30 19:12:40) |
382.とやかくいうことはない。これだけ多くの人に受け入れられているという事実がすべてを物語っているから。でも実はそんなに好きじゃない。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-03-28 14:20:56) (笑:1票) |
381.「トイザラス」が出てきます。 【エンボ】さん 8点(2004-03-28 00:06:20) |
|
380.何回見ても飽きないですね~。大好きな映画です!!一回あの車に乗ってみたい!! 【映画大好き人!】さん 10点(2004-03-25 00:30:49) |
379.ドク大好き。ホンマに最後までウキウキわくわくやね。 【ヒロヒロ】さん 8点(2004-03-24 01:15:10) |
378.学生時代に観て、マーティがやってたスケボーで車の後ろにつかまって移動するってのをやりたくなってんけど俺だけかな~。まー日本じゃ無理やけど。デロリアンが火柱たててタイムスリップするシーンは名シーンやと思うで。あんなにかっこいータイムスリップの仕方は他にないやろ?タイムスリップをあつかった現代のオトギ話っていうーのかな。とにかく観て損はない作品やと思うで。 【なにわ君】さん 10点(2004-03-23 13:23:03) |
377.マイケルはこの役ハマりすぎだ。しかしこの作品で忘れてはならないのが、マクフライ親父。この情けなさがなんとも言えん。がんばれよと励ましたくなる。この話は確実に親父が主人公だと思っている。 |
376.最高!!!Michaelもいいしクリストファーロイドもいいし!!!ストーリーもドキドキでいつみても飽きません☆いつまでも不朽の名作でありますように。 【ooo&eee】さん 10点(2004-03-22 21:28:17) |
375.タイムパラドックスものの傑作。やはり1作目がダントツで面白い。このシリーズはお気に入り。もっと続いて欲しかったとも思う。時間と場所を変えればいくらでもストーリーは作れそう。でも1と2でやったようなネタはちょっと無理かな。 【ぶぅ】さん 8点(2004-03-21 21:27:02) |
374.本来一方向にのみ流れる時間を自由に行き来できたらと、H.G.ウェルズの“タイムマシン”を始めとして様々な話が紡がれてきたが、タイム・パラドックスをその中心に持って来たという点においてこの映画は革新的であり、高く評価されるべきであろう。余分な説明や人物描写を省き、テンポを重視した構成は、アイディアが良ければ時代を経ても映画はエキサイティングであり続ける、全くチープに見えないのだということを教えてくれる。ドクって30年経っても見た目ほとんど変わってないように見えたのは気のせいか。まあでも、そんなことどうでも良くなる、極上のエンターテインメント性がこの映画にはある。 |
373.学生の頃、少ない小遣いはたいて見に行きました。今でもTVで放映されるとついつい見てしまいます(笑)。 【カニカニグー】さん 10点(2004-03-16 23:41:35) |
372.自分の中での最高傑作です。内容、映像とも素直に楽しめます。何度見てもあのハラハラ感を忘れません。最後ドクが生きてた場面なんて涙なしでは見られません。 【ゆきむら】さん 10点(2004-03-15 02:20:07) |
371.映画好きになった1本です。 【メソ】さん 10点(2004-03-14 13:58:09) |