51.最高に興奮できて、笑えて、ジョージのパンチで毎回感極まって泣いてしまう。 映画を殆ど観ないカミさんものめり込んでいたのが嬉しい。映画史に燦然と輝く奇跡的な作品。 【Kの紅茶】さん [インターネット(字幕)] 10点(2018-08-07 17:43:04) (良:1票) |
50.ティーンの頃大好きで、1・2・3とビデオテープ(VHS。古い…)も購入したなぁ。映画館で泣き笑いして観たこの映画を、2016年になってまさか小学生のムスコと観るとは思わなかった(笑)。 面白い物語は大好きだが飽きっぽいムスコが、夢中で観たあと大絶賛。「何回もみたい!」と。 つまり、本当に面白いんですよ。整合性やつじつまなど難しい事すべて放り捨てたっていいじゃないか、こんなに面白くて心にグッとくる映画なんだから。 面倒なことは言いっこなしだぜ、楽しんでくれ。これが映画だ。 【りりらっち】さん [DVD(吹替)] 10点(2016-04-04 18:46:33) (良:1票) |
49.公開当時、期待が大きすぎたせいか「微妙」な記憶しか残っていない。 そのため、このサイトでベスト1がこの映画であると知り「え?」という感想を覚えていた。 それでも今回、30年ぶりに観直してみて楽しめたということは、やっぱり良い映画なのでしょう。 ちょっと平均を下げてしまい心苦しいんですが、8点で。 【プラネット】さん [インターネット(字幕)] 8点(2015-08-30 18:16:55) (良:1票) |
48.いつかまた観たいと思い、けっこうな月日が経ってしまいました。 やっと観られた感動もあり、懐かしいやら感心するやら。 映画ファンならではの楽しみ。 この作品に出会えてその世界観に浸れて、本当に良かったと思います。 【たんぽぽ】さん [地上波(字幕)] 9点(2014-06-12 21:40:14) (良:1票) |
47.この映画に10点つけないでどの映画に10点つける?文句なしの10点満点でしょう!かなり粗が目立ちますがぜんぜん気にならないですねぇコレ。なぜなのか理由は判りませんが好きで好きでたまらない映画です。
この映画の凄いところは全人類共通の夢である「自分と同年代の両親に会ってきた」ところです。どんなにお金を積んでも絶対に叶えられないこの夢を実現した、この映画の価値は計り知れません。車を流用したタイムマシンも最高にクールだし、レトロなギャグも冴えわたっています。おまけにタイムトラベルした年代も1955年という最高の時代です。ご存知の方も多いと思いますが発売前のジョニーBグッドを主人公が演奏し、それをチャックベリー本人に電話で聞かせる従弟の図なんか最高過ぎます。(チャックベリー本人がアノ曲と赤いギターを丸パクリしたことになっていますw)
全世代対応、どんな境遇の方にも安心してお勧めできます。続編が見たくて見たくて仕方がなかった映画は後にも先にもこの映画がナンバーワンです!これ以上おかしなレビューは書けない・・(笑) 文句なしの10点満点です!! 【アラジン2014】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2014-05-03 17:39:19) (笑:1票) |
46.完璧である。これぞまさに映画の楽しさが詰まった作品と言える。秀逸なのは、アイデアもさることながら各所に配された伏線が実に効果的で、何度もニヤリとさせられる。脚本の重要さを痛感させてくれる一本だ。各シーンについてコメントし始めるとキリがないのでもはや何も言わない。もし未見の方がいるようであれば言っておく(むしろ警告しておく)。観ないと人生損をすると。 好み50/50、演出15/15、脚本15/15、演技8/10、技術9/10、合計97/100→10/10点 【chachabone】さん [DVD(字幕)] 10点(2011-09-12 23:10:09) (良:1票) |
45.もう何にも言うことなし。 このジャンルの作品にありがちな突っ込み所も、 よく練られたシナリオ、テンポのいい展開に構成、 そして次から次へと飛び出てくる、 ウィットに富んだ会話が欠点をすべて打ち消している。 終盤のハラハラドキドキ、ラストのシメも抜群。 満点つけても、まず文句の出ないところの作品かと。 【MAHITO】さん [映画館(字幕)] 10点(2011-07-09 03:54:10) (良:1票) |
44.これがハリウッドのエンターテイメントだぜ! 【棘棘棘棘棘棘棘】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-01-23 13:59:26) (良:1票) |
43.20年以上経ってこれ以上面白い作品無いってのはなんだかね。 【どちて坊や】さん [DVD(字幕)] 10点(2010-12-16 14:17:22) (良:1票) |
42.二十歳超えてから観たことを真剣に後悔した。子どもの時に観ていたら、子ども時代にもっと多くの映画を観ていたことだろうと思う。どれだけ面白いかは語り尽くされてしまっているので感想が思いつかない。 一つ言うなら、タイムマシンというザ・SFなものがあるのに、ぜんぜん物語が壮大な方向に行かないこと。「家族とその隣人」という非常にミニマムなところに世界が落ちついちゃってます。そんな内容でも最高の面白さを提供してくれた本作が大好きです。 ◆どうでもいいですが、なんでタイムマシンがロッキーのヒロインの名前なんだろうと真剣に思ってました。それはエイドリアンでした・・・えっひょっとして自分だけ? 【ヒナタカ】さん [DVD(字幕)] 10点(2010-10-31 17:01:33) (笑:1票) |
|
41.初見時は、パソコンを使って、掲示板に映画のレビューを書く、または他のひとのを読むなんてことができるようになるとは思っても見ませんでしたよ。25年の時を越えて、10点献上! 【なたね】さん [DVD(吹替)] 9点(2010-09-24 23:51:32) (良:1票) |
40.自分のベストオブムービー!!洋画は絶対「字幕派」なんですが、バックトゥザフューチャーだけは、「吹替」で見てしまう・・・これって私だけ!? 【zack】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-12-03 09:48:23) (良:1票) |
39.スタートッレク カーンの逆襲が面白かったので、昔の映画でもSFならと思い 見てみました。基本、私は過去の作品はよほどの事がないと見ません。ひとつは リアルタイムもしくは、その時代に近くないと、その作品の良さが十分に認識 出来ないからです。良い映画は時代を超えてとも言いますが、果たしてそうなのかと。 風と共に去りぬ、とかカサブランカとかゴッドファーザーとか、私には論外です。 但し例外もあります。兄がLDを持っていたので見た「スター・ウォーズ」と 「エイリアン」等ですね。もっともデス・スター特攻のミニチュアのひどさは 引きましたけど、それでもオールド・ファンは特別篇が嫌いなようで。その気持ちは 全く理解出来ません。物凄い蛇足になりましたが、語る事がないんです。あんまり つまらなくて。まるで24を見た後にX-filesを見たようで。 【エラリイ】さん [DVD(字幕)] 1点(2009-09-23 04:29:50) (笑:1票) |
38.これが1位か?と思ったのだが、よく考えてみりゃ欠点ないし、アイデアすげぇし、ストーリー楽しいし、テーマ曲は大好きだし、たぶん人生の中で一番多く観た映画だったりでナルホド納得。 吹き替えは三ツ矢雄二じゃないとダメだ。 BDではノーカット三ツ矢版でお願いします。 【まるにゃ~ん】さん [地上波(吹替)] 10点(2009-03-15 16:05:47) (良:1票) |
37.この映画以上に、私を何年にも渡って楽しませてくれた映画はない。 大抵、子供のころに観て面白かった映画というものは、大人になってみると妙に陳腐に感じてしまう。 しかし、この映画にはそういったことが微塵も無いのだ。 子供のころから楽しめたし、大人になった現在でも変わらず、むしろ、より楽しめている。
歳を重ねていくにつれてこの映画を面白いと感じられなくなってしまったら、この映画の質を疑うよりも、私自身の感性が衰えてしまったことを嘆くだろう。
「熱狂」という感情を抱かせてくれる、稀有な映画。 【タックスマン4】さん [DVD(邦画)] 9点(2009-02-09 23:37:20) (良:1票) |
36.公開当時のキャッチコピーはこうでした。 「スピルバーグがまたやった!!アメリカで”フューチャー現象”爆発!サマーシーズンレコード樹立大ヒット!」 当時はスピルバーグという名前が持つ宣伝効果が絶大だったのです(スピルバーグは製作総指揮)。 ゼメキス監督ちょっとかわいそう。 2011年にリバイバル上映を見ました!テレビやDVDで何度も見て内容は全部覚えているのに最後まで全く飽きることなく見ることができました。キャスト、脚本、BGM全部が最高で、やはり名作だと再確認しました。全く手直しするところがありません。一部のSFX合成がバレバレ(例えば1985年に戻るときのタイムスリップでのデロリアンのタイヤ跡の炎)なのは時代が時代だけにしょうがないですね。 【MASS】さん [映画館(字幕)] 9点(2008-06-09 23:45:25) (笑:1票) |
35.これぞエンターテイメント作品!老若男女問わずしっかり楽しませてくれる定番ですね。子供の頃観ても今観てもやはり秀作と感じます。 【ClocheRose】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-08-02 22:42:31) (良:1票) |
34.えっ?平均点が9点を超えてる!まあ、確かに最初観た時にはかなり面白かったけど、でも、今じゃそれほど大騒ぎする映画でもないし、自分が歳を重ね多くの素晴らしい映画を知り、そういう映画を沢山、観れば観るほど私の中では評価が変わる。だからと言ってこれより低くなることはない。しかし、これより上がることもない。ここまで絶賛されるのが私には理解出来ない。まあ、ごく普通の娯楽映画て感じの作品です。 【青観】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-06-30 23:18:07) (良:1票) |
33.小学生の頃にテレビ前でかじりついて見てたような記憶がある。 この映画に出会えたからこそ映画が好きになったんじゃないかなぁ? ドキドキワクワク、そして時にほろりとさせてくれたり映画の醍醐味をぎゅっと凝縮したような感じですね。ほんと大傑作! おそらくこれからの人生でずっとナンバー1映画。 【ライトニングボルト】さん [DVD(吹替)] 10点(2006-12-26 02:33:15) (良:1票) |
32.やっぱり映画というものは、本来こうあるべきだ!と示してくれた作品。笑いあり、ロマンスあり、後世まで語り継がれる作品として、いつまでも大切にしたい映画だと思う。私自身、最初は馬鹿にしてかかっていたが、見終わった後、それを後悔するほどの素晴らしい出来であった。それにしても、マーティとドクの掛け合いはいつ見ても楽しい。吹き替え版では山寺宏一と青野武の掛け合いになっているが、これもまた違った趣でまた楽しい。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 10点(2006-12-19 23:18:15) (笑:1票) |