バックドラフトの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バックドラフトの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

バックドラフト

[バックドラフト]
Backdraft
1991年上映時間:136分
平均点:7.24 / 10(Review 266人) (点数分布表示)
公開開始日(1991-07-06)
アクションドラマサスペンスシリーズもの犯罪ものパニックもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ロン・ハワード
助監督トッド・ハロウェル[製作総指揮](第二班監督)
演出W・アール・ブラウン(方言指導)
キャストカート・ラッセル(男優)スティーブン・マカフレイ(ブル)
ウィリアム・ボールドウィン(男優)ブライアン・マカフレイ
ロバート・デ・ニーロ(男優)ドナルド・リムゲイル放火犯罪捜査官(シャドー)
スコット・グレン(男優)ジョン・アドコックス(アックス)
ジェニファー・ジェイソン・リー(女優)ジェニー
レベッカ・デモーネイ(女優)スティーブの妻 ヘレン
ドナルド・サザーランド(男優)ロナルド・バーテル
クリント・ハワード(男優)検死医
J・T・ウォルシュ(男優)スウェイザク市会議員
ジェイソン・ゲドリック(男優)ティム(ブライアンの同僚)
W・アール・ブラウン(男優)医療補助員
イルマ・P・ホール(女優)看護婦
ジェーン・ジェンキンス(女優)
石丸博也スティーブン・マカフレイ(ブル)(日本語吹き替え版【ソフト】)
関俊彦ブライアン・マカフレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
小林清志ドナルド・リムゲイル放火犯罪捜査官(シャドー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
納谷六朗ジョン・アドコックス(アックス)(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝ロナルド・バーテル(日本語吹き替え版【ソフト】)
井上喜久子ジェニー(日本語吹き替え版【ソフト】)
深見梨加スティーブの妻 ヘレン(日本語吹き替え版【ソフト】)
高宮俊介(日本語吹き替え版【ソフト】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【ソフト】)
牛山茂(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲葉実(日本語吹き替え版【ソフト】)
安西正弘(日本語吹き替え版【ソフト】)
大山高男(日本語吹き替え版【ソフト】)
梅津秀行(日本語吹き替え版【ソフト】)
さとうあい(日本語吹き替え版【ソフト】)
谷口節スティーブン・マカフレイ(ブル)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀内賢雄ブライアン・マカフレイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
羽佐間道夫ドナルド・リムゲイル放火犯罪捜査官(シャドー)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武ジョン・アドコックス(アックス)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生ロナルド・バーテル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春ジェニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅スティーブの妻 ヘレン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仁内建之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
成田剣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大滝進矢(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
中田和宏(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
増岡弘(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
西村知道(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高乃麗(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
広瀬正志(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小野英昭(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井芳子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
沢海陽子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山路和弘スティーブン・マカフレイ(ブル)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
井上和彦ブライアン・マカフレイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小川真司〔声優・男優〕ドナルド・リムゲイル放火犯罪捜査官(シャドー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中信夫ジョン・アドコックス(アックス)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮部昭夫ロナルド・バーテル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡本茉利スティーブの妻 ヘレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮本充(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中正彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
有本欽隆(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
後藤哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
斎藤志郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐々木敏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
咲野俊介(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加瀬康之(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
紗ゆり(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本グレゴリー・ワイデン
音楽ハンス・ジマー
編曲シャーリー・ウォーカー
挿入曲クリーム"Sunshine Of Your Love"
撮影ミカエル・サロモン(撮影&空中撮影)
製作ジョン・ワトソン〔製作〕
トッド・ハロウェル[製作総指揮](製作補)
リチャード・B・ルイス〔製作〕
ペン・デンシャム
ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ラファエラ・デ・ラウレンティス
ブライアン・グレイザー
配給UIP
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ミカエル・サロモン(第二班視覚効果撮影)
美術アルバート・ブレナー(プロダクション・デザイン)
ギャレット・ルイス[美術](セット装飾)
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
編集ダニエル・P・ハンレイ
マイク・ヒル[編集]
録音ランディ・トム
ゲイリー・サマーズ
ゲイリー・ライドストロム
字幕翻訳戸田奈津子
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
スタントカート・ラッセル
スコット・グレン
ウィリアム・ボールドウィン
テリー・レナード
その他ポール・アンドレセン(第二班プロダクション・アシスタント)
シャーリー・ウォーカー(指揮)
ジャネット・ハーシェンソン(キャスティング)
ジェーン・ジェンキンス(キャスティング)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.《ネタバレ》 久しぶりに観賞。何回目でしょうか。この作品に低い点数はつけられません。物語なので、やはり多少の矛盾点や不足点は出てくると思いますが。それを全部打ち消せるバランスの良さでした。最後の敬礼と音楽の盛り上がるタイミングで涙腺がユルユルになります。奥さんの嗚咽が心の中に響いてきました。見終わった直後、安心というか、優しい気持ちになるのはどうしてでしょうか。
snowmanさん [ブルーレイ(字幕)] 9点(2022-02-05 21:43:51)(良:2票)
2.《ネタバレ》 最近「ラッシュ/プライドと友情」などまたしても凄い傑作を産んだロン・ハワードだが、この作品も好きな映画だ。
アクション映画であり、同時に“火を付ける放火者は誰だ”というサスペンス。
ILMのサポートだけでまるで炎を自在に操るハワード!本当に生物のように炎を動かしていた。CGとはこうあるべき。
ファーストシーンは幼いブライアン&スティーヴン兄弟が遭遇した火事の現場からはじまる。既にこのシーンから伏線が散りばめられていた。
トラウマを乗り越え、ブライアンとスティーヴンは成長する。
20年の歳月を経て心身ともに成長、駐車違反には容赦なし、マネキンでも命懸けで救助、リア充は消火(ry
火災現場の臨場感とリアリティ。車から飛び出る黒焦げの死体が生々しい。火災現場は正に戦場、戦闘の跡。余りのショックでゲロを吐く事も。
「タワーリングインフェルノ」を思い出す興奮だ。
パーティー会場での騒動、血気盛んで豪胆なスティーヴン、ブライアンはそれを止めに入る優しすぎる男。
つうかスティーヴンが完全に主人公なんだけどコレ。ブライアン助けられすぎだろ。もはやヒロイン。スティーヴンには“天職”だがブライアンは火災現場調査官に“転職”。
新たな上司となる調査官のドナルドがカッコ良すぎて惚れる。誰かと思ったらロバート・デ・ニーロではありませんかっ!死にはしないが相変わらずの負傷率。
放火魔を探るシーンも緊張の連続面白い。
しかしコレだけは言わせてくれ。
s●xと火災現場の映像を交互に映すなよ(笑)
アレはギャグでやってんのか?
女に逃げるブライアンだが、そこは調査官としての“仕事”をキッチリ果たす。
現場で活躍できなかったブライアンの悔しさ、現場に居ながらも仲間を救えなかったスティーヴンの悔しさ。ソレがブライアンの覚悟へと変わる。兄は現場で、弟は情報で。
「火は人間と同じように呼吸をして“生きている”。火を“殺せ”!」
とうとうたどり着く“真の仇”。クライマックスの脱出劇は手に汗握る!
ブライアンに受け継がれる血統、そして魂・・・!
すかあふえいすさん [DVD(字幕)] 9点(2014-12-19 19:37:43)(良:2票)
1.男の友情と兄弟愛に涙。
T・Yさん 9点(2000-12-29 20:40:16)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 266人
平均点数 7.24点
000.00%
100.00%
210.38%
362.26%
4114.14%
5228.27%
63412.78%
77427.82%
86223.31%
9269.77%
103011.28%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.44点 Review9人
2 ストーリー評価 8.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 8.35点 Review17人
4 音楽評価 8.13点 Review22人
5 感泣評価 8.17点 Review17人

【アカデミー賞 情報】

1991年 64回
視覚効果賞ミカエル・サロモン候補(ノミネート) 
音響効果賞ゲイリー・ライドストロム候補(ノミネート)(音響効果編集賞 として)
音響賞ゲイリー・ライドストロム候補(ノミネート) 
音響賞ゲイリー・サマーズ候補(ノミネート) 
音響賞ランディ・トム候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS