スノー・ロワイヤルの投票された口コミです。

スノー・ロワイヤル

[スノーロワイヤル]
Cold Pursuit
2019年上映時間:119分
平均点:5.23 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-06-07)
アクション犯罪ものリメイクヤクザ・マフィア
新規登録(2019-04-02)【たろさ】さん
タイトル情報更新(2019-05-27)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハンス・ペーター・モランド
キャストリーアム・ニーソン(男優)ネルズ・コックスマン
ローラ・ダーン(女優)
エミー・ロッサム(女優)
ウィリアム・フォーサイス(男優)
音楽ジョージ・フェントン
製作マイケル・シャンバーグ
配給KADOKAWA
あらすじ
雪深い郊外の町キーホーで除雪作業に従事するコックスマン。彼は愛妻と愛息と3人で暮らす、模範市民賞を受賞するほどの物静かで真面目な男だった。しかし、麻薬犯罪に巻き込まれて息子が死亡したことから彼の平和な日々は崩れ去ってしまう。そして、息子が麻薬犯罪組織に殺されたことを知った彼は、復讐の鬼と化す。やがて彼の復讐は二つの犯罪組織の抗争へと拡大し…。ノルウェー作品「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」をリーアム・ニーソン主演でリメイク。原作と同様、監督はハンス・ペテル・モランド。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 こっちはリメイクでオリジナルも同じ監督なんですね、「特捜部Q」シリーズも監督してるのね。
北欧出身の監督として期待できる人なのかな?
またしても最強お父さんのリーアム・ニーソン、今回はCIAだとか特殊な訓練を受けたわけでは無そうなんですが強いわ強いわ。
息子を理不尽に殺され復讐の鬼と化すお父さん、しかし徐々にコメディとなる。あんまり無い展開で目新しいですね。
とにかく雪雪雪、雪しかない風景と全面ガラス張りの家、なんか可笑しい。
どこといって不満があるわけではないのですが、ローラ・ダーンがエキセントリックに絡んでくるのかと思ったらそれは全くなくて少々肩透かしです。
しかししぶといというか逞しい女優ですなあ、ローラ・ダーンといえばデヴィッド・リンチの映画に立て続けに出ていた頃を思い出す。「ブルー・ベルベット」で見せた泣き顔はデニス・ホッパーの変態ぶりも霞むんじゃないかとさえ思えるインパクトだった。知らない間に消えた女優になってもおかしくないと思ってたのに年を取るごとにあっちにもこっちにも引っ張りだこの売れっ子になりオスカー受賞となった、凄い。ブルース・ダーンを父に、魔女顔のダイアン・ラッドを母に持つのはダテじゃなかった。娘のローラも魔女顔と言える。
オリジナルも是非観たいです、ステラン・スカルスガルドだもの期待できそう。
オリジナルの邦題がすでに笑えてしまう。こっちは「ロワイヤル」ていうのがよくないと思う。何がロワイヤルなんだろ。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-03-28 15:10:35)(良:1票)
1.《ネタバレ》  今回もまたリーアム兄さん怒りの鉄拳炸裂・・・って映画とは、ちょっと違ってたわ。
 オフビートというかダウナーというか、『ファーゴ』と『ジョン・ウィック』を足したような世界で(ちょっと『スリービルボード』的でもあるかしら?)、いっぱい人が死んでゆく、だけど笑いを散りばめた、ブラックな映画ね。

 派手なアクションを速いテンポで繋いでゆくような映画ではなくて、ロングショットで淡々と描くようなシーンが多くて。
 どこに行くにもファー付き作業着なリーアム兄さん、ヘンな個性が集まった不真面目なマフィアの人びと、ちっとも役に立ってなさそうな警察。まとまりが全くない群像劇みたいな映画で、リーアム兄さんの映画って括りだと、ちょっと物足りないかな。前半こそリーアム兄さんが復讐に燃えてガシガシ進んでゆくんだけど、中盤以降は物語があっちこっち迷走を始めて、混乱劇状態になっていって。

 それでも、幾度となく反復される街に向って疾走する映像とか、死者を告げる字幕とか、セオリー通りには進まない物語とか、映画の作りに対する興味はいっぱい湧いてくるので、退屈することは無くて。めちゃくちゃ面白い!ってワケでもないケド。
 アタシ的には、まだ子供なのに、なんだか達観したカンジのマフィアのボスの息子がスキ。

 タランティーノ的なカンジをウリにしてるけど、タランティーノ作品よりは色々と大人しめね。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 6点(2019-06-09 21:02:00)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 5.23点
000.00%
100.00%
200.00%
3215.38%
417.69%
5430.77%
6430.77%
7215.38%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 1.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS