5.すごかった!!!これほどの衝撃作は後にも先にも出ないでしょう。DVDを止めようと何度も思いました。十二分に心の準備をして観て、それでも目をそらしてしまいました。けど、映画好きならこれを観ないで死んだら損だ。少なくとも「映画通」を自認する前に必見!観終わったばかり、凄いとしか出て来ません。 【さんた】さん 10点(2003-08-08 22:51:12) |
4.日本による中国侵略という時代背景が、なぜこの映画の中で強調されるのか。あるいは大島渚は、男(=吉蔵)を大日本帝国の、女(=阿部定)を中国のメタファー(!)として見ていたんじゃあるまいか。男=日本は、女=中国を侵略(強姦!)し、植民地とする。だが、支配していく中で、男は女の果てしない性欲の前に疲弊し(中国の長征だ…)遂には敗北していく…。そういった性=政治的な視点が、この映画を極めてラディカルかつ崇高な”女性賛歌”に仕立て上げたのだと、小生は信じとります。…にしても、藤竜也、真冬の場面であの真っ黒に日焼けした肌にビキニパンツの跡は、アカンやろ…(苦笑)。 【やましんの巻】さん 10点(2003-05-20 11:41:59) (笑:1票) |
3.ちなみにカットやボカシの無い完全版を観ました。 【愛人/ラモス】さん 10点(2002-12-03 13:23:04) (笑:1票) |
2.大人の映画。自分の首を絞める女に向かって「お前がいいなら、俺は死んでもいいんだよ」と言った、この映画の藤竜也は強烈だった。 【ぶんばぐん】さん 10点(2002-05-01 15:02:03) |
1.これは、日本版ギリシャ神話だとおもいます。これほどまでに性と死を突き詰めた映画はこれまでなかったし、これからも出ない。 【ぽん太】さん 10点(2001-11-12 12:30:18) |