9.年甲斐もなくトイストーリーが好きである。映画館に一人で行くのを我慢していましたが今回は映画館じゃなくてもよかったのかなと思ってしまった。 展開はやはり小さい子でも飽きないように早く、わかりやすくしているのかもしれないが、細かい目の表情やおもちゃの質感なんかは前作よりくもパワーアップしていて見ごたえがありました。 バズのスピンオフも見る予定です。 【HRM36】さん [インターネット(字幕)] 6点(2022-11-01 18:01:02) |
8.おもちゃの命、の問題かというとそうでもなかった。 「内なる声を聞け」ということがテーマかもしれない。このシリーズが今後も続くとするとまた別の展開になっていくんだろう。 【simple】さん [地上波(吹替)] 6点(2022-06-25 10:00:22) |
7.面白かったといえばそうなんだけど・・・「3」の反動も大きかったのか、特別素晴らしいとは感じなかった。
やはり最高傑作の「3」で止めておくべきだった 【ラスウェル】さん [ブルーレイ(字幕)] 6点(2021-06-29 02:47:46) |
6.『アナ雪2』『ソウルフル・ワールド』と続けて観た後にすぐ観たので、 なんだかうんざりしてしまいました。 人生とは、の問いかけ。いや、今回は玩具生? 自己啓発的な流れにお腹いっぱい。 トイストーリーもそうだけど、やはり映画もドラマも3作目で止めるべきかも。 無い出玉をひねってひねくりからして絞り出してキャラ崩壊してまで作るのであれば エンターテイメントのまま封印して欲しい。 ファンであるから結果的に観てしまうのだけど、観なきゃ良かったものが多い。 しかも今作の一番の大罪は子供向けの作品を大人向けにしてしまった事。 どなたかも書いてらっしゃったが、もう手放しで1〜3を楽しめなくなってしまった。 でも5が出来たら、また観ちゃうんだろうなぁ。 流浪の玩具になってしまったウッディーはどうなるのか。 【movie海馬】さん [インターネット(吹替)] 6点(2021-01-30 17:54:19) (良:1票) |
5.ひっさびさに奥さんと二人で映画館に行ったんだけど、「トイストーリーってこういう映画だっけ?」と首傾げながら出てきた。ちょっと残念。 |
4.う~ん 4作目にして、残念な出来..面白おかしく 楽しませてくれるが、ラストの結末に 共感できなかった..なぜ? 違うでしょ? って思った..ガッカリ... 【コナンが一番】さん [DVD(吹替)] 6点(2019-12-21 09:15:13) |
3.面白くないわけじゃないが、「3」がキレイにまとまっていただけに、わざわざ制作するほどのものだったかという意味で、評価は微妙にならざるをえない。 【mohno】さん [映画館(字幕)] 6点(2019-10-20 22:34:01) |
2.映画館で1人で鑑賞。前作に比べると、もうひといき没入できなかったかな? でもぼちぼち楽しめました。バズが相変わらず良いこと言ってた。妻と小4の娘はこの映画見るのはイヤだと言って、同じ時間に隣の映画館でおっさんずラブ鑑賞してた。うーん。 【よしふみ】さん [映画館(吹替)] 6点(2019-09-16 22:09:54) |
1.IMAXで鑑賞。間違いなく面白いです!そこは疑いの余地はありません。でも、1作目の様な新鮮な感動をどうしても期待してしまう。仕方ないのですが既視感で満足できない自分がいることも確かです。 【はりねずみ】さん [映画館(字幕)] 6点(2019-07-13 19:06:33) |