ハッピー・デス・デイの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > ハッピー・デス・デイの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ハッピー・デス・デイ

[ハッピーデスデイ]
Happy Death Day
2017年上映時間:96分
平均点:7.03 / 10(Review 37人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-06-28)
ドラマホラーサスペンスコメディシリーズものミステリー青春もの
新規登録(2019-06-30)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2023-02-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリストファー・ランドン
キャストジェシカ・ロース(女優)ツリー
行成とあ(日本語吹き替え版)
製作ジェイソン・ブラム〔製作〕
配給東宝東和
あらすじ
グータラで私生活乱れまくりの女子大生ツリー。誕生日の朝も前夜に酔いつぶれて転がり込んだ男子学生の部屋で目覚める始末。それでも反省も後悔もなく夜にはバースデイパーティの会場へ。ところがそこにマスク姿の暴漢が現れ…。殺され続けるタイムループから逃れようと、四苦八苦する女子大生を描いたホラーテイストのコメディ作品。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.《ネタバレ》 頭も尻も軽いブロンドちゃんが何度も何度も殺されるタイムリープものな本作は、本筋の犯人捜しサスペンス部分も全体的にまずまずと言える出来なのだが(ラストの二重ドンデン返しは結構出来が良いと思う)、特に面白いのは中盤、殺され過ぎてヤケクソになるバカビッチと、犯人が分かった(と勘違いした)ことからまるで神の啓示でも受けたかの様に真人間と化して人に優しく人生を謳歌するバカビッチを、主演のジェシカ・ローテが素晴らしく好演している部分である。本作には怖がらせるようなホラー描写と言う程のものは無く、ホラーでは無いと思うが、サスペンス・コメディ部分は相当面白い。観て損は無い良作。
Yuki2Invyさん [インターネット(字幕)] 7点(2019-11-26 21:40:00)(良:4票)
《改行表示》
5.歳食ってくるとだんだん、そんなこと考えるのが面倒くさくなってくるとは言え、それでもふと、思いをめぐらせてしまうのは、死んだら自分はどうなるのだろう、そして自分のいないこの世界はどうなるのだろう、ってコトでして。 誰かに生まれ変わる、などというのはあまりに根拠がなく楽天的過ぎる気がする。と言って、「この世界の唯一無二の観測者」である自分、その自分が存在しない世界だなんて、そんなものが存在しうるんだろうか? などと考えていると、行き着く先の結論としては、「きっと、死んだらまた、自分が生まれた日に舞い戻って、同じ人物として一生を送り直すんだろう」と。アホらしいようですが、これが一番、合理的な考えのような気もしてます。「自分」という特殊な存在の周りに無限に積み重ねられていく、多次元宇宙。。。  そんなことはこの映画には関係ないんですけどね。発想的には少しだけカスってるかと。殺されるたびに同じ誕生日の朝に舞い戻る主人公、という、タイムリープもの。 基本的にはこういう可逆性みたいなものは、あまり映画で描くのには向いてないネタのようにも思ってたんですが、本作の面白いところは、その「繰り返される同じ日」ってのが、「無為に送っている日常」の比喩のように描かれてることで。主人公は、最初はイヤな感じの女性として描かれていて、おそらくはこれという生き甲斐もなく、ムダに日常を送ってる。そりゃ、タイムリープにも陥るってもの。 その主人公の成長物語、というと大袈裟だけど、紆余曲折の末、主人公はその日を「かけがえのない、大事な日」として送る心境になり、その姿は見てて清々しい・・・と素朴に喜んでられないのが、ホラーのホラーたる所以、サービス精神でもありますが、とにかく。 説教臭くならず、ホラーの体裁もしっかり保ちながらなお、そういう素朴なドラマ要素を入れ込んでくるのは、なかなか心憎いんじゃないでしょうか。
鱗歌さん [インターネット(字幕)] 7点(2022-04-24 22:09:20)(良:2票)
4.おもしろかった。「時をかけるビッチ」とか言われたら観ないわけがない。そして、観てるみんなはどんどんビッチが好きになる。タイトルを青春映画みたいに変えたらもっと観る人増えるかもしれないね、「だめな私の更生日記」「短期生まれ変わり留学」。我ながらセンスない、こんなタイトルの映画絶対観ない。
センブリーヌさん [インターネット(字幕)] 7点(2020-03-28 01:06:56)(良:1票)(笑:1票)
《改行表示》
3.《ネタバレ》 B級ホラーを期待すると裏切られます。怖くないです。 いわゆるループ映画で、オープニング・ロゴからもう良い味出しています。 ドタバタなサスペンス・コメディなんですが決して荒唐無稽ではなくて。恋愛やらドラマやらてんこ盛りの割には主題がブレないのは、脚本がしっかりしているからだと思います。とにかく先が気になって、どんどん引き込まれ、最後に、結局どうしてこうなった?と思うんですが、それは続編で解明されます。 これを見たなら、続編『ハッピー・デス・デイ 2U』を絶対に見るべき。
めたもんさん [インターネット(字幕)] 7点(2022-09-01 18:07:58)(良:1票)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 コメディ色が強そうだから観てみました。 ハチャメチャかと思ってたけど、悟りとか教訓的なとこもあってかなりマトモじゃないですかね、コレ。 カーターを助けるためにもう一度、というところが良かったな。 観終わってみれば、カワイイ映画だななんて思ってしまいました。続編も観たいです。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2021-04-01 13:17:10)(良:1票)
1.《ネタバレ》 何度も殺されるが 毎度殺される瞬間即リセットで目覚めに戻る。その後ビッチの死に様は映さない。でもこれはその後のストーリーを遮断することなく連結性を持たせる為意図的にやられたとの事なので まあそれについては納得なんですが、どうせ死ぬなら見てみたかったかな~ ビッチ女のビッチなりのコメディ的な死に顔10選が。おまけ程度にでもエンドロールで見せてくれないかなと期待したのだが エンドロールはそれどころではなくアニメ調に凝った立派なものだったことに面食らう。そんなビッチコメディホラーであったがその彼女、カーターを生き返らせる為に一度自ら死んだ そこはグッときた。最後にビッチビッチと言って悪かったような気もするが、だって仕方がないもん あの子ビッチメイクばりばりで相当ハマり役のビッチお嬢だったから(⬅褒めている)
3737さん [DVD(字幕)] 7点(2020-01-01 21:18:05)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 37人
平均点数 7.03点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
412.70%
538.11%
6513.51%
71540.54%
81232.43%
900.00%
1012.70%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review2人
2 ストーリー評価 8.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review2人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 7.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS