ラストレター(2020)の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ラ行
 > ラストレター(2020)の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ラストレター(2020)

[ラストレター]
Last Letter
2020年上映時間:120分
平均点:7.12 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(2020-01-17)
公開終了日(2020-07-15)
ドラマラブストーリーミステリー青春もの小説の映画化
新規登録(2019-11-17)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2023-08-21)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督岩井俊二
キャスト松たか子(女優)岸辺野裕里
広瀬すず(女優)遠野鮎美/遠野未咲(高校時代)
庵野秀明(男優)岸辺野宗二郎
森七菜(女優)遠野裕里(高校時代)/岸辺野颯香
福山雅治(男優)乙坂鏡史郎
神木隆之介(男優)乙坂鏡史郎(高校時代)
小室等(男優)波止場正三
木内みどり(女優)遠野純子
鈴木慶一(男優)遠野幸吉
豊川悦司(男優)阿藤
中山美穂(女優)サカエ
原作岩井俊二「ラストレター」(文春文庫刊)
脚本岩井俊二
音楽小林武史
作詞岩井俊二「カエルノウタ」
作曲小林武史「カエルノウタ」
主題歌森七菜「カエルノウタ」
撮影神戸千木(撮影監督)
製作市川南〔製作〕
東宝(「ラストレター」製作委員会)
朝日新聞社(「ラストレター」製作委員会)
毎日新聞社(「ラストレター」製作委員会)
WOWOW(「ラストレター」製作委員会)
東宝映画(製作プロダクション)
企画川村元気
プロデューサー川村元気(プロデュース)
山内章弘(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
美術都築雄二
編集岩井俊二
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.《ネタバレ》 前半、過去と現在が一人二役で入り混じり、加えて手紙の遣り取りも錯綜する展開は、中々に複雑でそれが単純に面白い。このパートの主人公は松たか子で、(いい意味で)間が抜けたコミカルな様子が非常に微笑ましくて和む。後半は一転して福山雅治が主役で、やや暗い展開も交えつつ進むが、過去の回想と死んだ人の話が主体で肝心の福山雅治自体の話の方はあまり進展していかないようにも思う(ラストは少し前向きになって終わるとは言え)。  やや前後半で断絶が感じられるのと、それもあってか少し話が取り留めなくなっているようにも思われる。例えば、もう少し全体に渡って「未咲」の存在感を強く保ち、その人格・人生を生きている主演陣を使って描き出していくというような構成であれば、ラストの手紙の意味なんかもより明確になるようにも思うが、正直未咲がどういう人だったのかもイマイチ良く分からないのだよね。  とは言え、前述どおり展開運び自体はそこそこ面白く観れるし、全体の優しい郷愁に満ちた雰囲気もかなり心地良いのは間違い無い。その意味では、一人だけ唐突にドス黒いトヨエツは優れたスパイスになっていると言える。  あと一つ、ドローンてヤツは結構雑に使っても、画に広々とした爽快感が簡単に出せるもんだなと思った(爽やかな夏の雰囲気が強い本作では、特にそうなのかもしれない)。
Yuki2Invyさん [映画館(邦画)] 6点(2020-01-18 01:07:07)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 7.12点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
413.85%
513.85%
61038.46%
7519.23%
8311.54%
9311.54%
10311.54%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 8.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.75点 Review4人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 8.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS