カセットテープ・ダイアリーズの口コミです。

Menu
 > 映画作品情報 カ行
 > カセットテープ・ダイアリーズの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

カセットテープ・ダイアリーズ

[カセットテープダイアリーズ]
Blinded by the Light
2019年上映時間:117分
平均点:7.75 / 10(Review 12人) (点数分布表示)
公開開始日(2020-07-03)
ドラマ青春もの実話もの音楽もの
新規登録(2020-04-10)【envy】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【envy】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督グリンダ・チャーダ
キャストヘイリー・アトウェル(女優)ミス・グレイ
ディーン=チャールズ・チャップマン(男優)マット
ロブ・ブライドン(男優)マットの父
脚本グリンダ・チャーダ
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.Javedを演じたViveik Kalraがキラキラしていますね。閉塞感から解放されて、また父親に押しつぶされる、そして出自で差別を受ける、また爆発する。が青春、移民という描き方が素晴らしかったです。

原題は Blinded by the Light、ブルースの曲名なので邦題をカセットテープ・ダイアリーズにしたのですね。少々納得ですが、カセットテープとダイアリーズは別物でしたね。
HRM36さん [インターネット(字幕)] 8点(2023-01-14 21:48:20)
1.スプリングスティーンの良さが判った時、少し大人になった気がした。今の自分を構成する要素の中に、彼の歌はまだちゃんと居る。新作もいつも(まあまあ)楽しんでいる。
泣けた。涙の正体は、シンプルでは無い。青春映画、家族映画としての出来の良さ。曲の良さ。使い方の良さ。脳内の、昔の自分が叫ぶ声!混然一体となって、つまりは嬉し泣き?!もう、主人公に、大エールだ!ついでに作者のどや顔にも乾杯だ!
自分の人生には、そんなに派手なドラマは無い。しかしスプリングスティーンの歌は、平凡な人生にもたまには訪れるドラマに、それがどんなに平凡であっても、寄り添い、勇気付け、道を指し示してくれ、大切な瞬間だと教えてくれるのだ。(盛ってくれる、とも言う。)
この映画、ファンはみんな経験していることを撮った、スプリングスティーンの聴き方マニュアルな。結局。
smithさん [映画館(字幕)] 8点(2020-08-08 14:27:49)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 7.75点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7541.67%
8541.67%
9216.67%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 7.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review2人
4 音楽評価 9.00点 Review2人
5 感泣評価 8.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS