22.でっかいハリボデのトマトがごろごろ転がってきて、人々が逃げ惑うだけの映画。妙に軍歌ちっくなテーマソングが笑える。 【終末婚】さん 3点(2003-10-19 17:54:58) |
21.「おバカ映画を見るのはわたしの使命」と思って見ていますが、やっぱり辛かった・・・。でも、嫌いじゃないです。こういう作品。 【カズゥー柔術】さん 1点(2003-09-02 17:28:37) (笑:1票) |
20.もー、だるんだるんでどうしよもないね。時間の無駄! |
19.むちゃくちゃ怖かった!だって僕はキラートマトに殺されたし~無茶怖いよ~でもどちらかといえば寺尾のほうが強いかもしれない・・・・だからあえて僕は辛口で0点でいかせてもらいます 【あがし】さん 0点(2003-05-23 17:16:14) |
18.どうしようもないほどバカで、死ぬほど低予算な映画。不思議なのは、アメリカでこの映画がカルト作品になった事だ。こんな程度の作品で、カルトになってしまうとは、アメリカもバカである。 【American】さん 0点(2003-04-07 12:35:00) (良:1票) |
17.超ド級のつまらなさ! 【あろえりーな】さん 0点(2003-03-06 21:25:43) |
16.せんいちさんに全く同意・・・とか言いつつ満点(笑)仕方がない、誰が何と言おうと好きなんだからしょうがない。トマトの張りぼて引っ張る糸が見えている、などチープさを言い出せばきりがない。くだらなすぎる。だが、あの耳に残る歌、ラストの「にんじんが・・・」には爆笑してしまった。バートンがこれが好きで仕方がなくて、マーズ・アタック作ったのも、分かる気がします。 【まこ】さん 10点(2003-03-02 02:29:44) |
15.もう駄目。 |
14.期待していたのに、裏切られたって感じです。あまりにおバカ過ぎて内容さえはっきりしない。これはホラーじゃなく完全なコメディーです。 【アリアス】さん 0点(2003-02-22 14:09:11) |
13.これを観てウケてる人を見たら、なんかスゴク退いちゃいそうです。 【眼力王】さん 2点(2003-01-19 23:23:58) |
|
12.見るからに低予算であり(死ぬほど低予算),役者は全員素人レベル,技術面でもお粗末である。アホ映画もここまで来るとは・・・ |
11.アホ映画の古典ですね。観ていて作っていた連中のタワケぶりが伝わってくる。好きです。だがバカすぎる。 【アンドロ氏】さん 4点(2002-12-18 01:16:20) |
10.コメディー映画です。点数はコメディー映画としての7点です。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-05 14:34:46) |
9.しょーもなくて大好き。お怒りの向きもございましょうが、あまり真面目に受け取らないほうが良いのでは? 「マーズ・アタック!」好きで未見の方は、必見! 【愚物】さん 10点(2002-11-06 02:49:22) |
8.バカだなぁ(´ー`)って感じになりますね。バカとしか言いようが無い!こんな映画をとったことに敬意を表します。変に作ったクソ映画よりバカに作ってバカに終わった映画の方がなんぼましなことか。バカ天晴れ! 【しゃぶ】さん 1点(2002-10-18 00:17:29) |
7.今冷蔵庫に、ちょっと忘れてたトマトがあります。やばい。冷蔵庫が開けられない(涙)。大大大好きなので、確信犯的映像に敬意を表して1点。それでもあげすぎだって。 【さかなゲノム】さん 1点(2002-06-16 01:23:09) (笑:1票) |
6.僕はこういう映画好きですね。お金を出すのはもったいない気がするけれど、もし人から借りられれば気分転換にはもってこい。ちょっと点数上げようと思います。 【モリブンド】さん 5点(2002-06-09 20:03:40) |
5.こいつぁ、点数付けようがありませんね。く~~っだらないだけです。でも、たま~にこうゆうくっだらないの見たくなるときってありません?点数はきっと必死で巨大トマトを転がしたであろう方々に敬意を表して、敢えて満点!! 【沼】さん 10点(2002-03-06 04:24:32) |
4.全体的に下品です。ネタもそうですが、トマトの「ぐちゅっ」っていう効果音とか出演している人間のいいかげんさ...多分創ってる人たちがこういう人なんでしょう。ホント観終わった後はなんにも残らないので少し哀しくなります。どういう頭でこの題材を選ぶのか、ある意味天才的な観点に1点おまけ。 【さかQ】さん 1点(2001-12-19 07:17:28) |
3. 観ていて悲しくなった。アメリカ人と日本人じゃやっぱり・・ ねえ 【ハマハマ】さん 2点(2001-12-04 18:39:47) |