アタック・オブ・ザ・キラートマトの投票された口コミです。

アタック・オブ・ザ・キラートマト

[アタックオブザキラートマト]
Attack of the Killer Tomatoes!
1978年
平均点:2.73 / 10(Review 55人) (点数分布表示)
ホラーコメディシリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2013-01-06)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・デ・ベロ〔監督〕
キャストジョン・デ・ベロ〔監督〕(男優)
脚本ジョン・デ・ベロ〔監督〕
音楽ジョン・デ・ベロ〔監督〕(テーマ音楽)
製作ジョン・デ・ベロ〔監督〕
編集ジョン・デ・ベロ〔監督〕
あらすじ
ある日突然、トマトが人間を襲い始めた!・・・以上です
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(1点検索)】[全部]

別のページへ(1点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.『こんなバカバカしいのが好きなんだろ?どうぞ0点つけてくれ』みたいな空気が漂ってる気がしました。正直腹立たしい。
SINさん [ビデオ(字幕)] 1点(2009-10-03 03:25:40)(笑:1票)
6.こう言うチープでナンセンスな作品が悪いと言うわけではない。
それどころか、どちらかというと、その手の作品には興味がある方だ。
だが・・・。
これは、酷すぎる。観ていて退屈であるし、集中力が維持できない。ビデオをダビングして観たのだが、観始めるといつも、途中で睡魔が襲って眠ってしまい、5回目にしてやっとクライマックスまで見切ることができた。
チープさとバカバカしさは大いに買うが、もう観る気はしない。
あむさん 1点(2004-06-06 17:44:32)(良:1票)
5.この点数は、敬意と愛情を持ってつけました。だって、どう考えたって、スタッフはまともに評価してもらいたいなんて思ってないはず。初めて観た時は大笑いしましたよ~! 今のようにバカ映画ファンも少ない時代に、この作品の馬鹿馬鹿しさを共に出来る友人がいないことに涙したものです。
伊達邦彦さん 1点(2004-02-24 02:20:19)(良:1票)
4.どういう感覚をもったらこのようなバカ映画をつくれるのだろうwまあ嫌いじゃないけど1点。
とまさん 1点(2003-12-20 21:50:10)(笑:1票)
3.「おバカ映画を見るのはわたしの使命」と思って見ていますが、やっぱり辛かった・・・。でも、嫌いじゃないです。こういう作品。
カズゥー柔術さん 1点(2003-09-02 17:28:37)(笑:1票)
2.もう駄目。
M・R・サイケデリコンさん 1点(2003-02-23 14:18:30)(笑:1票)
1.今冷蔵庫に、ちょっと忘れてたトマトがあります。やばい。冷蔵庫が開けられない(涙)。大大大好きなので、確信犯的映像に敬意を表して1点。それでもあげすぎだって。
さかなゲノムさん 1点(2002-06-16 01:23:09)(笑:1票)
別のページへ(1点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 55人
平均点数 2.73点
01221.82%
11629.09%
2916.36%
311.82%
4610.91%
511.82%
600.00%
747.27%
823.64%
900.00%
1047.27%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 3.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 3.66点 Review3人
4 音楽評価 4.00点 Review3人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS