89.残念ながらさっぱりわからなかった。どこが面白いの?冒頭の曲だけ。 【あいうえお】さん 4点(2002-12-25 16:26:04) |
88.複数のストーリーが絡む作り方は評価できるが、冗長なシーンが多く、特にストーリー自体も誰かの日記のようなもの。タランティーノに思い入れがなければいまいち。 【もみ】さん 5点(2002-12-20 13:24:36) |
87.はじめてみた時はこーいう映画もあるんだなーとかなり衝撃を受けました。かっこいーね! 【たりー】さん 9点(2002-12-17 04:12:34) |
86.トラボルタとジャクソンの掛け合いは見事!!やっぱトラボルタはいい!! |
85.自分の中で最高の映画です。とにかくスタイリッシュでかっこいい!こだわりのある人達ってそれだけでかっこよくみえたりするもんなんですね。サブタイトル無しでみたらじぇんじぇんわかんなかった。 【aki】さん 10点(2002-11-22 12:32:13) |
84.こういうセンスの良さなら大歓迎。ムダに長いと思わんでもないけど、映画の持つテンションの高さで最後まで観れた。トラボルタがブルース・ウィリスに殺されたときに、「そして誰もいなくなった」みたいに映画が終わるのかと思ったけど、割と救いのある映画だった。 【C-14219】さん 7点(2002-11-05 21:38:08) |
83.タランティーノは演出技法を理論としては持っていないのだと思う。観客を退屈させてしまうような、無駄で冗長なシーンはけっこう多い。だがそういうだらだらした日常から、非日常へなだれ込んでいく展開がすごく上手い。女がヤクを吸い過ぎて倒れたときの緊張感、肌触りとか空気という、抽象的な演出に非凡さを感じる。家族で見ずに、ひとり部屋で味わいたい映画。じっくりと、紙が溶けるように。 【ひかりごけ】さん 7点(2002-10-20 23:49:04) |
82.トラボルタの踊りが素敵でしたね~。サミュエルの説教(?)も!そこにブルースウィリスがどう絡んでくるのかと思ったら、そーいうことね。。はは~ん。。上手い!! 【jons】さん 8点(2002-10-08 15:27:09) |
81.みんな評価高いっすねー。私、テンポについてゆけなかったよ。話の中心は一体どこ? 【AJ】さん 5点(2002-09-30 02:03:05) |
80.暴力シーンが多そうで敬遠していたが・・これは面白かったよぉ!! 【だだくま】さん 8点(2002-09-29 09:57:54) |
|
79.キャストが豪華だし回転が良いしラストも花丸!! 【とことこ】さん 10点(2002-09-26 11:48:42) |
78.久しぶりに観たけどやっぱカッコええわ!各シーンの音楽もええわ。結構前の映画やのに未だにスタイリッシュやと思う。何気ない会話の台詞もかっこよく感じるわ。タランティーノの復活はあるんやろか? |
77.笑いを散りばめたバイオレンス映画。変わった手法を使いながらも上手くまとめあげてます。 【がーぷ】さん 9点(2002-09-19 23:59:54) |
76.タランティーノ監督の映画は、好みじゃないみたい。映像はかっこいいけどね。 【ごまちゃん】さん 5点(2002-09-16 08:45:01) |
75.最高だぁ~!!なかなかこんなおもしろい映画作れない。何よりも各エピソードがすべて素敵!!センスのかたまり!! |
74.ユマ・サーマンのシーンがとくにおもしろかった。あの飲み物おいしそう・・☆ 【yuki☆】さん 7点(2002-07-06 20:29:25) |
73.色々なストーリーが同時進行で立体的に楽しめる作品。個人的にはかなり好き、DVDよりもサントラが欲しくなって買ってしまった。ハニーバニーのキレかた最高!タランティーノってルーベンス・バリチェロに似てる。 【KEN】さん 9点(2002-07-06 07:19:04) |
72.ヴィンセントかっこよすぎる~!そしてこの豪華キャスト!いろいろな話がひとつにつながっていくところも凄いですよね。何度見ても飽きない映画です! 【鯉】さん 10点(2002-07-05 01:21:16) |
71.クエンティン・タランティーノ。彼のセンスに良さにはただ感服するばかり。映画の教科書。単純に映画としての面白さがある。ヒッチコックに匹敵するというか、ヒッチコックを継ぐ逸材。彼の映画で流れるB級ロックがかっこよくて、サントラ買ってしまいました。 【POS】さん 9点(2002-06-29 03:01:07) |
70.音楽が好き。テンポの良さが気持ちよい。 【koko】さん 7点(2002-06-17 21:47:35) |