389.楽しめた 【からいもの】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-14 13:32:47) |
388.昔見た時には、スリリングでものすごく新しい映画に感じたが、ちょっと長くて、退屈さを感じた。時代にエキスが吸い取られるタイプの映画なんだろうか。 【みんな嫌い】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-01 17:20:51) |
387.タランティーノの映画を観る=タランティーノのお遊びにつきあう ・・・あんまりつきあいたくない方だが、これは脚本が相当いいのだろうか、たまたまやっていたりするとついつい観てしまう。初めて観たころはコミック的で斬新だとは思ったけど、アメリカってそうとう病んでるのね、と思ったのも事実。タイトルが良い。 【ETNA】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-11-17 16:35:39) |
386.殺し、ドラッグ、ギャングとダークな内容ながら、所々笑えたり。時間と視点がころころ入れ変わる技法は面白いと思うけど、これといった内容があるわけではない。合うか合わないかの映画なんだろうな、と。 【ぐっすすっす】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-08-29 16:18:35) |
385.長いわりに内容は薄い薄い。退屈はしなかったが、唐突に出てくるゲイ警官など、余計なシーンが多く純粋に面白い!とは思えなかったです。途中のツイストシーンは最高にクールです。センスが良いっす。でもやっぱり面白くはなかった・・・。タランティーノの映画はだいたい好きだけど、だいたい面白いとは思えない・・・。不思議だ。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-07-15 17:48:13) |
384.トラボルタがかもし出す、うさんくさい雰囲気がめちゃくちゃイイ!!サタデーナイトにフィーバーしてた頃のトラボルタとはまるで別人なんですけど、これはこれで インパクトのある風貌でいいと思います。 道徳感覚をぶち壊すような作風のタランティーノ。でもこれ1994年のカンヌ国際映画祭のパルムドールですからねぇ。なんかタランティーノって、「これより下品な会話や描写はダメ」っていうラインをズカズカ踏み越えてやって来て、そのラインを下に動かしちゃった男ってかんじがします。
【きむねぇ】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-06-27 00:32:06) |
383.手法ってものに興味がない私には、内容の無い、意味不明な作品でしかないな。 |
382.俺にはもうサミュエルにしか目が行かない。ハゲサミュエルやベリーショートサミュエルもいいが、なんといってもアフロサミュエルが最高である。サミュエルにアフロを混ぜるとどういった化学反応を起こすのか解らないが、こちとら昇天してしまいそうなほどメロメロである。巷では硫化水素自殺がどうの言ってるが、俺なら硫化水素など使わずともアフロサミュエルを観ただけで足のつまさきから頭の天辺もとよりパンツの中身まで緑色に変色してしまいそうである。はっきりいって一年中サミュエルで過ごしたい。新春かくし芸大会から行く年来る年まで全部サミュエルでいい。是非テレ東京あたりで検討してもらえないだろうか?。「やりすぎサミュエル」なんて番組ができたらなんて素敵なことだろう!。 【膝小僧】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2008-05-23 22:22:24) |
381.タラうまいなー。 あーあってなってしまう映画 【srprayer】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-17 08:13:36) |
380.トラボルタ相変わらず顔がデカイ。でも愛嬌があるがイイ。もっとダンスシーンが見たかったな。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-10 16:26:12) |
|
379.時系列順にしたら7点くらいでしょう。 しょうもない話ですね。いい意味で。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-03-14 01:57:47) |
378.善良な人間ではないが憎めないキャラ設定、くだらない・些細な会話ながらも心に残る言葉、飽きさせない構成等、細部まで監督のこだわりが行き届いた良質の娯楽作品です。キャストも豪華。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-02-27 19:23:50) |
377.思わずマネしたくなるしぐさが満載。会話もおもしろい。キャラもみんな魅力的でよい。この映画に意味を求めちゃいけない。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-02-03 22:59:19) |
376.一つ一つのエピソードもそれなりに良いですが、それがひとつに繋がった瞬間は見事でした。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-02 11:31:26) |
375.タイトル通りくだらなく内容がない、いくつかの話がそれぞれが時間をずらしてつながっている。何年か経つと内容をわすれてしまってアレ?どんなんだったけ?確か面白かったのだけは覚えてる。そんな映画。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-22 22:16:32) |
374.長さを感じさせない良質のエンターテイメントでした。それぞれの人物に個性があり、魅力的です。四つのストーリーを時間軸をずらしながらつなげていく構成は面白かったです。不思議な魅力。ユマ・サーマンが妖しいです。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-17 00:30:25) |
373.これは『理解する』というより『感じる』映画でしょうね。感じられなかった人には何が面白いんだか、さっぱり解らん、なんだろうと思います。ご賛同頂けるかどうか分かりませんが、私はこの映画は敢えて『コメディ』に分類したいです。笑いのツボは人それぞれ違うと思いますけど、私は全編、「爆笑」というより「くっくっく...」という感じに笑いながら観ました。登場人物は生き死にに直面しながら血みどろでてんやわんやしているのに、どこか調子っぱずれで、でも本人達は大真面目で...みたいな。ただ、英語が分かる人じゃないと面白みが伝わらないユーモアが盛り沢山なので...日本ではちょっと分が悪いですね。 【OKKO】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2007-11-30 14:41:50) |
372.タラの才能を知った作品。 時間軸をずらした有名な手法も見事。 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-11 08:44:15) |
371.いくつかの内容はたいしたことの無い話を、時間を交差させながら、飽きさせずに見せました、という映画。それぞれの話を一つづつ独立してみたら、みな0点か1点の内容。こんな見せ方もありますよというのが本作の趣旨と思います。その意味ではある程度成功しているとは思いますが、やはりせいぜい5点か6点が良いところか。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-09-29 22:31:50) (良:1票) |
370.キャストが豪華なわりにはちょっと・・・・ね?ジョントラボルタとユマサーマンのツイストダンスは素晴らしかった! 【ネネ】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-02 19:01:03) |