349.音楽が秀逸。絵になるシーンが多く音楽と合わさって抜群にカッコ良く感じる。 ユマとトラボルタのダンス・・サタデーナイトフィーバー(笑)。 簡単に銃を撃ち人が死ぬのは好みじゃないのですが コメディーチックというか笑えるノリなので楽しめます。 タラは監督に完全転向なのかな・・個人的には俳優としての彼が好きなので残念です。 【HIGEニズム】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-02-21 17:52:29) |
348.ストーリー、音楽、俳優すべてから滲み出る妙な色気。悩殺された 【さそりタイガー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-10 02:37:09) |
347.ハッキリ言ってこの映画、時間どおりに並べると「なんや、その程度のことやったのか~」で終わっちゃいます。しかし、それをただムチャクチャに並び替えただけでこんなにも面白くなるなんて! すごいぞタラ! キャラクターも本当にみんな味があっていい。特に、U・サーマンの美貌と半分ラリッたようなJ・トラボルタの表情、そしてL・ジャクソンの髪型(!)は生涯忘れないであろう。あと、ブッチが日本刀を振り回すシーンは思わず笑った。すでにこの頃から『キル・ビル』の種は蒔かれていたんですね。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-01-15 12:51:56) |
346.いいストーリーでした。もう少しテンポがあればさらに良かったと思います。 【午後のコーヒー】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-01-06 23:55:46) |
345.うわ?もう10年以上も経つのか・・当時劇場で観てぶっとんだっけ。年も明けたし景気づけに再見。ホント今更だけどイイですねえ。何といってもアホみたいな会話。字幕ナシでまんま見られる方が羨ましい。あ~、ダサカッコいいこのセンス!音楽もハマってます。そしてユマ・サーマンの作りモノのような美しさ!手も足も長いこと長いこと。同じホモ・サピエンスとは思えません。色んなトコをくすぐられる映画です。オモロイ! 【タマクロ】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-01-06 11:11:41) |
344.真面目な悪のLLジャクソン、デキル男のハーベイ・カクテルが双方めちゃくちゃかっこいい。 【モチキチ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-21 20:03:51) |
343.クライム系話のオムニバスかと思いきや、時間軸をずらしながら見事に纏めた。タイトルで自ら認めるように本当にくだらない中身の無いクライムムービーなのだが、相変わらずのセリフの長さと多さを誇る主人公達の「駄弁り」で客を飽きさせない。聖書の言葉も便所の落書きと大して変わらんとでもいいたげな強烈な皮肉。人によっては嫌悪感を抱く映画であろうが、何も考えずに見ると、、、楽しい。相手にあえて撃たせてまた「奇跡」が起こるか試すようなラストも期待したが… 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-05 19:01:17) |
342.時間軸が一定ではなく、話が激しく前後するので1回観ただけではよくわからない作りになっています。でも、経過に沿って並べ替えてしまうとあまりにもあっけないラストになってしまうのでこれは仕方ないのかもしれません。良い映画には2種類あり、1つは深いテーマを徹底的に掘り下げて表現しているもの、もう1つはくだらないテーマなのにやたらと丁寧に表現しているもの・・・本作は間違いなく後者です。 【長毛】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-26 23:42:05) |
341.ダラダラとした雰囲気がなかなかいい。 監督とセンスが合うか合わないかで評価は変わると思う。 自分は合いました。 【トクタ】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-26 19:38:53) |
340.無駄なセリフがとにかく多い、多いだけどこれは内容がしっかりしていたと思います。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 14:13:10) |
|
339.この映画だめな人にはだめなんでしょうね。セリフは長いし、画面を無駄に広く使っているし、感情移入していたトラボルタがあっさり死ぬし、、、。欠点を上げたらきりがない。しかしこの映画、僕は非常に面白く見させてもらいました。意外に複雑なことを、実にうまくやっているし、個々のストーリーにクセがあり、多少過剰すぎる会話のやり取りも嫌いじゃないです。さすがタランティーノ! 【ジャザガダ~ン】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-04 00:23:32) |
338.オープニングでしびれました! 【まにまに】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-02 13:24:03) |
337.ストーリー性ではなくて、スタイリッシュでカッチョイイ映画でした。 【ビリー・ジョー】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-31 21:50:40) |
336.やっぱりはまりました。かっこいい!! 【かじちゃんパパ】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-25 15:14:56) |
335.みなさんの投稿を見てたら一度でこの映画の良さは全部受け止められないみたいですね。見るの一回目だからこんな点数も仕方ないのでしょう。面白くなってきたなぁって思ったら終わってしまった。タランティーノは自分にはもしかして合わないのかもと思ってしまったけど、チャンスがあればもう一度みたいかも。 【はげねずみ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-09-22 02:11:03) |
334.映画っていうものは私達の貴重な時間を奪う芸術ジャンルなのですよ。だから駄作を観れば腹が立つし無駄な時間を使ったと思うわけですよね。この「パルプ・フィクション」は私達の貴重な時間をわざわざ意味の無い無駄話を聞かすことに費やしているんですよ。でもなぜか腹が立たない。それはやはり「おもしろい」から。自分はこの作品を3回観ました。1回目は正直良さがわからなかったのですがこの映画から感じ取れるエネルギーは今までになかった感覚でした。2回目はとにかく面白かった。楽しめた。痛快だった。そして3回目は感動しました。映画、そしてタランティーノ万歳!!!!!! 【みどりいろ】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-09-11 01:12:45) (良:1票) |
333.傑作だと思います。冒頭から登場人物たちがいつどんな突発的暴力をやりはじめるのか、はたまた暴力に巻き込まれるのかハラハラさせられるにもかかわらず、それが通り過ぎたと思ったらユーモアがやってきて、知らないうちに気持ちのいいジェットコースターに乗せられてるような感覚だった。時系列の区切り方にも監督のセンスを感じました。いうまでもないですが俳優さんがいいですね。トラボルタもいいですが、サミュエル・L・ジャクソンとユマ・サーマン、ほかの映画でも観てみたいなあ。 【クリロ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-08-09 12:51:16) |
332.この人がいなければ生まれなかった作品はいくつあるんだろうかなどと考えてしまいました。タラ作品はテレビじゃ拝めないから出会うのが相当遅くなってしまったのがホント悔しいっすね~ 無駄なところはひとつもないようにみえるし、全てムダに思えるのが不思議~ ちなみに対訳本がありますが、命が惜しければココでの言葉は使わないようにとのことです。 【ヴァッハ】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-07-26 12:57:51) |
331.いろいろな話がうまく一つにまとまって行くところが良かった。 |
330.ブルースゐリスはこういう役が一番似合います。いい声出してます。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 05:54:26) |