1.ロック・ミュージックが嫌いな人を好きにしてしまう映画です。「オペラ座の怪人」のパロディーですが、オリジナルにはオペラ嫌いの人をオペラ・ファンにしてしまうだけの魅力なんかあったかな・・・?わたしはもともとのオペラ・ファンだからわかりませんが、オリジナルの「オペラ座の怪人」を見てオペラ劇場にはこんな気味の悪い怪人が住んでいるとわかり、以来オペラはビデオでしか見ないようになりました、というのは冗談です。怪人がどうして不気味な容貌になったのかというストーリーも納得いくし、ゲーテの「ファウスト」のロック・オペラ化のアイデアもグッド(実際にやれば見にいきます)。ただし怪人の気持ちの悪い顔を最後のほうで大写しにするので2点減点しました。(キツイでしょう)。私はスワンはクソババアだと思いこんでいたので最後のほうで彼女(彼)が上半身を見せてびっくり、ブロードウェーでロングランを続ける「オペラ座の怪人」の映画版よりもこのサイトでレビュー数が多いので二度びっくりしました。 【かわまり】さん 6点(2004-02-27 13:34:41) (良:1票) |