《改行表示》 1.《ネタバレ》 引退を考えていた画商のおじいちゃんが 友人に連れられて行ったオークションで見た 作者不明の絵画 に最後の勝負をかける物語 演技はとてもいい 脚本がいいのか テンポも割とよく(金の工面シーンだけちょっとなげーなくらい) 監督が良いのでしょう バックの音楽も合っていて、撮影や表現方法も素晴らしいです。 キリストの絵画を自分の画廊で飾ったシーンは 魅せ方だけでこんなにも違うものかと感じさせてくれます。 主人公が亡くなるシーンの表現も見事 最初から薬を飲むシーンをいくつか挟み、伏線もばっちりです。 ダメなところ ・話をややこしくするための言葉足らずなシーン(主人公一家全員) ・仮にも絵画の話なのに 9割5分 金の話 唯一 絵の素晴らしさの話は老人と子供が歩いている絵くらい それくらいです。 期待せずに観たので、予想よりおもしろかったということで高評価になっているかも 基本的に短い映画は観やすくて好きだっていうのもあるかもしれませんが、割とおすすめ出来る作品だと思いました。 【メメント66】さん [インターネット(字幕)] 7点(2021-09-20 00:06:34) |