映画『ガメラ 大怪獣空中決戦』のエピソード・小ネタ情報です。

ガメラ 大怪獣空中決戦

[ガメラダイカイジュウクウチュウケッセン]
GAMERA: THE GUARDIAN OF THE UNIVERSE
1995年上映時間:95分
平均点:6.88 / 10(Review 104人) (点数分布表示)
公開開始日(1995-03-11)
SFファンタジーシリーズものパニックもの特撮ものモンスター映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-04-29)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督金子修介
助監督浜本正機
片島章三
キャスト伊原剛志(男優)米森良成
中山忍(女優)長峰真弓
藤谷文子(女優)草薙浅黄
小野寺昭(男優)草薙直哉
螢雪次朗(男優)大迫刑事
本田博太郎(男優)斉藤環境庁審議官
長谷川初範(男優)佐竹一等陸佐
袴田吉彦(男優)道弥生(特別出演)
松尾貴史(男優)タクシー運転手(特別出演)
渡辺哲(男優)富士裾野の中隊長
渡辺裕之(男優)天王洲戦闘指揮所の中隊長(大野)
風吹ジュン(女優)買い物の主婦(友情出演)
大神いずみ(女優)プラス1の現場レポーター
久保明(男優)輸送船「海竜丸」船長
本郷功次郎(男優)巡視船「のじま」船長
石井トミコ(女優)スーパーのおかみさん
大島蓉子(女優)男島の商店のおばさん
佐藤二朗(男優)自衛隊ヘリのパイロット
坂田雅彦(男優)ドーム移動指揮所中隊長
脚本伊藤和典
音楽大谷幸
編曲爆風スランプ「神話」
主題歌爆風スランプ「神話」
撮影戸澤潤一
高間賢治(撮影補佐)
北信康(撮影助手)
釘宮慎治(撮影助手)
製作大映
日本テレビ
博報堂
徳間書店(製作協力)
IMAGICA(製作協力)
製作総指揮徳間康快
企画武井英彦
配給東宝
KADOKAWA(2020年リバイバル)
特撮樋口真嗣(特技監督)
神谷誠(特技助監督)
松本肇(ビジュアルエフェクトスーパーバイザー)
橋本満明(エフェクトアニメーション)
坂美佐子(CGI)
佐藤敦紀(コンピューターグラフィックイメージ)
普嶋信一(特技編集)
三池敏夫(特技美術)
美術及川一
前田真宏(怪獣デザイン)
原口智生(怪獣造形)
織田尚(怪獣造形)
長谷川圭一(装飾)
編集冨田功(編集補佐)
録音橋本泰夫
照明吉角荘介
その他角川大映スタジオ(協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【コメント】

別のページへ
1
2.

日本テレビ放映版は、ところどころ挿入されるニュース映像部分がビデオ撮りの映像そのまま。フィルム撮りの本編部分とはガラリと画調が異なる面白いバージョンでした。残念ながら、DVD、ブルーレイ版は普通にビデオ→フィルム→テレシネの荒い映像です。

あにやん‍🌈さん (2010-02-11 23:51:24)

1.

監督は、「ギャオスとの空中戦で戦闘機が傷を追い、パイロットは機が市街地に墜落しないよう、脱出しないまま、自分の命と引き替えに海まで飛ばす」というシーンを撮りたかったそうだが、空自の協力条件は「戦闘機を墜落させない」ということだったので、断念したらしい。ちなみに、陸自は戦車が踏み潰されるのもOKらしい。要は、「戦車が踏み潰されるのはあり得ないが、戦闘機墜落はあり得るからそういう描写は避けて欲しい」ということだそうです。(監督著書より)

カシスさん (2003-11-21 13:11:54)

別のページへ
1

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS