113.出演者全員かっこいい!ストーリーもいい。 【カルーア】さん 8点(2003-07-07 19:51:06) |
112.デ・パルマ監督の作品はとても好きです。この作品も素晴らしかった。ただラストにもっともっと盛り上がりがほしかった。いきなり終わったって感じです。でも『カリートの道』と同じく駅でのシーンはとても良かった。正義は勝つ!みたいな大衆向けな要素がちょっと強いけど、アノ人やアノ人がバッタバッタ死んで行くのは釘付けです。ロバート・デ・ニーロのカポネ役がものっすごいはまり役で良かった。ケビン・コスナーとデ・ニーロがホテルのロビーで顔を合わすとこなんか良かったな。絶対見て損しない映画です。 【MCEM】さん 9点(2003-07-06 00:43:02) |
111.なかなかおもしろいですね、特に感動とかはなかったけど純粋に楽しめました。禁酒法とかなんとか騒いでた時はこんな時代だったんですね、デニーロのギャング役もハマってました。 【Hi-Ho】さん 7点(2003-06-29 02:48:58) |
110.「ヒーヒー言ってるのはおまえじゃねーか!」ってコスナーが悪人をビルから突き落とすシーンが快感。でもデパルマ映画ってなんでこう子供っぽいシーンが多いのかね。 【マコちゃん】さん 7点(2003-06-27 19:38:17) |
109.ショーン・コネリーは切なすぎ! |
108.なんだかんだで自分の中ではベスト映画の1つです。もうかなり古い映画ですが、まだ見てない人はぜひ見ましょう!個人的には白いスーツのマフィアとその恋人(?)が好きかも・・・(^^; 【chato】さん 10点(2003-06-17 00:01:24) |
107.素晴らしい娯楽映画。オープニングを見た段階で『ん!これはアタリ映画の予感!!』となり、後は最後まで一気。当時大学生だった私は大満足で映画館を出た。その後ビデオでも何度か見たが、やはり面白い。デ・ニーロのバットシーンは必見。 【ヤスピ】さん 10点(2003-06-08 03:02:53) |
106.キャストが豪華だったがそれに負けず劣らずストーリーもよかった 【タイラー】さん 8点(2003-06-06 12:02:20) |
105.やっぱデ・ニーロの存在感でしょうか。何だかんだ言ってもはまっております。 |
104.よく考えるとストーリーは単純。でもそれを悪く感じさせないこの映画の雰囲気は秀逸。若いケビン・コスナーとアンディ・ガルシアのみずみずしい演技が新鮮で良い。 【スマイル・ペコ】さん 8点(2003-06-04 14:11:01) |
|
103.ショーン・コネリーがたまらん!すげーかっこいい。この映画で私はじじい好きになった。エレベーターと階段のシーンが好き。 【しゅう】さん 10点(2003-06-03 00:37:27) |
102.とにかくかっこいい。配役も素晴らしいし、有名な階段のシーンなんかたまらないかっこよさがある。俺敵にはアンディが特に良い。 【Andy17】さん 8点(2003-06-03 00:18:29) |
101. 1度目に観た時はアクションシーンが退屈でつまらなかった。余り期待せずに2度目に観たら、ハードボイルドな展開が面白かった。やっぱコネリーが格好良い。 【神父】さん 6点(2003-05-30 10:14:19) |
100.単純といえば単純なんだけれど、話にメリハリがあり、最後まで楽しめたし、ラストシーンで夕暮れの街にネスが消えていくところでは単純に勘当しました。なかでもロバート・デニーロが最高によかった。冒頭の髭剃りのシーンでの恐ろしさ、ベッドで朝食のときのニヤリ、会議での野球のお話のときのユーモア(?)……。最高だったのが裁判での暴れっぷりでした(笑)。ただ暗殺者をビルから叩き落すシーンだけ笑っちゃったので失点-1。アンディーガルシアも若々しくってよかったです。最後ネストのお別れのシーン、いいですね。 【きゃら】さん 9点(2003-05-21 09:07:00) |
99.出てくる人物がみんなかっこいいし、ストーリーに引き込まれます。マフィア系(そんなのあるのかな?)の作品の中では一番好きです。ゴッド・ファーザーを観てないのにこんなこと言っていいのかな。。。 【じゃん++】さん 8点(2003-05-14 01:49:56) |
98.みんなかっこいい。 【ジョー大泉】さん 9点(2003-05-02 17:17:41) |
97.こういう映画を傑作映画という名にふさわしいと思う。ケビン・コスナーがかっこいい。 【ハリソン】さん 10点(2003-04-26 18:31:15) |
96.実際はネス自身も賄ろをもらい汚職にまみれていたと聞きます。この映画ではネス率いるアンタッチャブルを完全な善玉として描いているところに単調さを感じますが、娯楽に重きを置いた作品なのでしょうがないか。とは言え、モリコーネのかっこいい音楽で始まり、デニーロの貫禄の演技、有名な階段シーンでのガルシアのかっこ良さ、そしてドラマティックでわかりやすいストーリー、十分楽しめました。 【R&A】さん 7点(2003-04-25 12:45:28) |
95.緊迫感ゼロ。階段シーンのスローが冗長。期待ハズレそのもの。 【kett】さん 4点(2003-04-10 23:17:08) |
94.祝、review人数100到達!文句無しにおもしろい映画です。 【JIN】さん 10点(2003-04-05 19:46:32) |