13.ジョディ最高。サスペンスの中で最高傑作。 【てぃむ】さん 9点(2002-01-04 10:52:02) |
12.怖さにも色々あると思いますが、じわじわと精神的にくるこの怖さ。病み付きになります。 【しんえもん】さん 9点(2001-10-01 23:13:21) |
11.とにもかくにもホプキンスに尽きると思います。そこに座っているだけで何とも言えず気味が悪いと感じさせるのはすごい。ジョディは「告発の行方」の方がよかったのでは?犯人探しなんかどうでもいいんですよ、この映画の場合は(笑)サスペンスのような、ヒューマンのような、一部ラブストーリーのような、実はどのジャンルにも括りにくい、細やかな作りに感服です。 【miumiu】さん 9点(2001-08-31 08:45:37) |
10.レクター博士とにらめっこをしましょう(怖い・・・)。後半でクラリスとの、2秒にもみたない「あの」シーンにドキッ!とさせられた人一杯いるんじゃないかな。10点!といきたい所だが、彼の存在感が大きすぎてバッファロー・ビルが薄いから・・・。 【フォックス】さん 9点(2001-05-28 14:59:54) |
9.サスペンス・フル。けれど、どこか抒情的というか、品位が漂う。 【せい】さん 9点(2001-05-25 03:06:49) |
8.犯人は最後あれでいいのか 【バカ王子】さん 9点(2001-05-22 22:11:56) |
|
7.ハンニバルと比べるとどうしてもこっちが上。芯からゾクゾクします 【すぺいし】さん 9点(2001-05-03 02:10:45) |
6.20世紀サイコ・サスペンス映画の金字塔として称えられてもよい名作であると思う。またこのタイトルのつけ方も巧いとしか言いようがない。原作も秀逸らしい(まだ未読です)が、これまた上手い具合に練られた脚本をベースに敏腕監督ジョナサン・デミがサスペンス、サスペンス、サスペンスで押し通した演出も見事。ただこういう静かな雰囲気の映画が苦手な方はダメな映画かもね。でも俺は好きだよ、この映画。 【チャーリー】さん 9点(2001-04-29 20:05:51) |
5.非常によく出来ている作品です。主演のふたりは本当にうまいです。 【まき】さん 9点(2001-04-03 15:47:38) |
4.演出の構成上、無理なところもあるけど、なにしろ主役二人がすべてといってもいい程の、サスペンス・ホラーの傑作。どちらも一歩もひけを取っていないことは、アカデミー主演賞のW受賞が証明している。特に別れ際、鉄格子ごしにレクターがクラリスの指を撫でるシーンは、この作品を語るときには忘れてはならない名場面である。 【ドラえもん】さん 9点(2000-10-19 15:41:12) |
3.サイコホラーの走りですよね。この映画でアンソニー・ホプキンスファンになりました。続編の「ハンニバル」楽しみです。 【ひよこ】さん 9点(2000-08-07 16:03:13) (良:1票) |
2.すごい。本物の悲鳴を呼び起こす。真剣に観ると2日くらい眠れない。気楽に観るとおもしろいサスペンスともとれる。 【阿佐ヶ谷】さん 9点(2000-07-24 02:47:26) |
1.超衝撃的!今までで一番怖いと思った映画。最初から最後まで体を硬直して見てました。あのレクターの顔を思い出すだけでもゾッとします。「ハンニバル(続編)」が楽しみ! 【DEL】さん 9点(2000-07-22 10:40:57) (良:1票) |