5.ばかのオリジナルはやっぱばかだった・・・。大好きな映画です! 【おでんの卵】さん 10点(2004-09-12 03:09:56) (笑:2票) |
4.独特の世界観の構築と映像美を追求するあまりストーリーの方が多少おざなりになっている感はあるけれど、その完全に閉じ、完成された世界観に触れるだけでも充分にこの映画を観る価値はある。子供の心の大人、大人の目を持つ子供、“老い”と隔絶された者、子供のまま老いゆく者。そんなエイジレスが自然に混在する不思議で魅惑的で残酷な世界。 【ひのと】さん 9点(2003-11-30 14:16:59) (良:1票) |
3.昔見た悪夢にも似ているが何処か温かみのある世界。この独特の味はハリウッドには到底真似出来ない。ハリポタ見て喜んでるガキどもに、是非とも見せてやりたい究極のファンタジー映画。 【終末婚】さん 10点(2003-05-12 20:45:23) (良:1票) |
2.つい最近BSで見ました。私はこの世界に一気に吸い込まれていきました。ここまで心を奪われた映画は初めてです。非現実な世界観の演出は完璧でした。この映画に登場するもの全てが幻想的で非現実的なんだけど、何処か懐かしさを感じずにはいられない。そして凄くピュアな気持ちにさせてくれる映画。あの女の子役は、ハーマイオニーに匹敵するくらいの美少女です。これは見ないと損です。 【じぇん】さん 10点(2003-01-30 01:36:28) (良:1票) |
1.「アメリ」の監督が前に撮った映画、位にしか思ってなかったが予想以上に面白い。庭石をひっくり返したら虫が大量に出てきた時に感じる“妙に嬉しい瞬間”の連続。その白眉は「涙の一粒が船を突っ込ませる」強引な引っ張り方。陰気でグロテスクで、観てるとなんだか元気が湧いてくる。ええなあ、こういうの。 【山岳蘭人】さん 8点(2002-06-08 19:41:50) (良:1票) |