ロスト・チルドレンの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロスト・チルドレンの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ロスト・チルドレン

[ロストチルドレン]
La Cite Des Enfants Perdus
1995年スペイン上映時間:112分
平均点:7.35 / 10(Review 80人) (点数分布表示)
SFファンタジー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-02-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジャン=ピエール・ジュネ
マルク・キャロ
キャストロン・パールマン(男優)ワン
ジュディット・ビッテ(女優)ミエット
ドミニク・ピノン(男優)潜水夫(博士)/6人のクローン
ジャン=クロード・ドレフュス(男優)蚤の調教師 マルチェロ
マルク・キャロ(男優)アンジ・ジョセフ
マチュー・カソヴィッツ(男優)(ノン・クレジット)
ジャン=ルイ・トランティニャンイルヴィン
脚本ジャン=ピエール・ジュネ
マルク・キャロ
ギョーム・ローラン(追加脚本)
音楽アンジェロ・バダラメンティ
撮影ダリウス・コンジ
製作クローディー・オサール
配給日本ヘラルド
美術マルク・キャロ(プロダクション・デザイン)
ジャン・ラバス(プロダクション・デザイン)
アリーヌ・ボネット(セット装飾)
衣装ジャン=ポール・ゴルチエ(デザイン)
編集エルヴェ・シュネイ
あらすじ
何処とは言わない。何時とも言わない。掃溜のような、御伽話のような、古い古い石造りの港街に、見世物の怪力男ワンが住んでいる。街では幼い子供の誘拐が続いている。ワンの幼い弟もさらわれた。だが偶然出会った孤児ミエットが、やがて知恵の足りないワンを補うように、運命を共にし始めた。親子でもない。恋人でもない。この純な絆の素人探偵二人が、腐り切った世界を駆け抜けて、やがて驚愕の犯人へと迫って行く…あらゆる物語ジャンルの混在を許した、懐旧+奇想=闇鍋ファンタジー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》 すごい。大勢のサンタクロースが現れる悪夢のプロローグから一気に惹き込まれた。ちょっとやそっとの秀逸な発想がある作品は珍しくないが、本作は最初から最後まで、散りばめられた小さなアイディアのひとつひとつが光っている。  おそらく作り手は、長い年月をかけてコレクションしてきた心のなかのおもちゃ箱をひっくり返して、「ほらほら面白いでしょ」と自慢してみせたかったんじゃないだろうか。それは独りよがりなマニアの自慢に近いものだが、そのコレクションがほんとうにユニークで素晴らしいものだったなら、自慢された側としても文句のつけようがない。  最大のピンチを幸運で乗り切るくだりには笑わされた。普通の作品なら怒るところだけど、ここまで確信犯だともはや突っ込みようがない。イメージを優先して内容を充実させることははなから放棄した、おとぎ話のようなでたらめさ。こんな片寄った方法論で充分以上に楽しませてくれるのだから、逆にすごい。これほど個性的な才能は稀有だろう(なので、趣味が会わない人はとことん合わないはず)。それでいてストーリーはテンポがよく、アート志向が強すぎて退屈ということもない。役者は最大限に個性を発揮しているし、ラストシーンは洒落が効いていて鮮やかだ。  とりわけ個人的に感銘を受けたのは、ミエットが夢の世界で敵の親玉と対決し、急速に老いていく容赦の無い映像。ミエットをあれだけ魅力的に描写しておいてのあれだ。居心地がいいだけのファンタジーに終わらず、美しさと隣り合わせの残酷さ、絶望を垣間見せる。けっして後味の悪い話ではないが、物語の舞台となる世界には犯罪が横行し、映像は常に暗みを帯びている。ディズニーのような真っ当な明るさとはまた違う、陰鬱な美しさのある作品といえるだろう。
no oneさん [DVD(字幕)] 9点(2009-08-08 16:59:56)(良:1票)
1.独特の世界観の構築と映像美を追求するあまりストーリーの方が多少おざなりになっている感はあるけれど、その完全に閉じ、完成された世界観に触れるだけでも充分にこの映画を観る価値はある。子供の心の大人、大人の目を持つ子供、“老い”と隔絶された者、子供のまま老いゆく者。そんなエイジレスが自然に混在する不思議で魅惑的で残酷な世界。
ひのとさん 9点(2003-11-30 14:16:59)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 80人
平均点数 7.35点
011.25%
122.50%
200.00%
311.25%
433.75%
5810.00%
6911.25%
71012.50%
82025.00%
91316.25%
101316.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 4.00点 Review1人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS