244.良かったです!女の子はみんな共感できるんじゃないいかな?きっとみんなあんな風に恋してるんだね!今報われなくてもいつか素敵な恋愛ができるって励まされる! 【fala70】さん 5点(2005-02-06 17:47:04) |
243.爆笑。ベストセラーの映画化だし、コメディだし、そんなにリキを入れなくても一定の成功を予測できただろうに、ちゃんと体を張って演技するレニー・ゼルウィガーが見事!日本で言えば男女7人の大竹しのぶみたいなものでしょうか…例える必要もないけど。古いし。 【coco2】さん 6点(2005-01-23 11:59:03) |
242.レニーの体当たりっぷりに驚愕。あのバニーちゃんは夢に出そうだ(笑)私は男なのでこういうガーリームービーも単純に楽しく見られるが、これがもしさえない男の話だったとしたら、痛すぎて見れないような気がしないでもない(苦) |
241.楽しい映画。素人目だけどレニーセルヴィガーの演技が絶妙でした。あと声が凄くいい感じの声質でした。ナイスムービー 【ばかぽん】さん 7点(2004-12-06 13:48:17) |
240.見た後なんにも残らない。本を7倍に希釈したかんじ(まあ往々にして原作つきの映画はそんなもんでしょうが)。ヒューグラントがあまりにはまり役だったので、そこは楽しめましたが。。。 【凛】さん 5点(2004-11-26 14:46:21) |
239.この映画を見ていこう、私の中でレニー・ゼルウィガーとブリジッド・ジョーンズがどうしても重なってしまう。レニー・ゼルウィガーが何をやっていても、ブリジッドに見える。こうなるとレニー・ゼルウィガーがうまいのか、へたなのか、分からなくなってくる。 【みんな嫌い】さん 6点(2004-11-01 20:51:23) |
238.女性を主人公にした映画なんだが、あくどい。退屈。人間関係がややこしい。見事に三点揃っていて、最後まで点数は3点とどまり。何より、主人公がまったく好きになれない。(VIDEO、日本語吹替版) 【mhiro】さん 3点(2004-10-22 18:40:12) |
237.レネー・ゼルヴィガー(の方が本当の響きらしい)は最高にハマってます。 確かにいい映画なのですが、前半がちょっとだれる。
というわけで、7点にしましたが、個人的には好きな系統の映画です。 【やぶ】さん 7点(2004-10-11 20:29:46) |
236.この作品の醍醐味は「ヒュー・グラント、またこういう映画に出てるのか。ということは、最後はヒュー・グラントとレニー・ゼルヴィガーがくっついて終わりだな」と思わせて引っ張るところにあると思います。原作がベストセラーなら、むしろ無名の英俳優を使った方が良かったのでは。とは言え“ブス可愛い”レニーは好きなので、点は甘め。甘くして5点。 【金子淳】さん 5点(2004-10-08 14:51:18) |
235.良く見ればこのヒロインは全く恵まれている。頼りになる親友がいて、優しい両親も居てその上二人の男に愛される。何処が不幸なのだ!と言いたくなる。 ヒロインのだらしなさ、意志薄弱ぶりを見れば現在の状況は自業自得で同情の余地はない。このようなヒロインが可愛く、魅力的に見えるのはひとえにレニーのおかげだろう。 彼女以外のキャスティングは想像出来ないほどはまっている。 R・ウイザースプーンの「メラニーは行く」と較べると女優の差がそのまま作品の魅力の差になっている。レニーの女優魂に+1点。 【ハナちゃん】さん 6点(2004-09-30 13:40:00) |
|
234.ラブアクチュアリーが面白かったからヒュー・グラントとコリンファースが観たくて観た。ヒュー、なかなか嫌味なやつなんだねえ。。。 【おれおれ41】さん 7点(2004-09-03 15:06:44) |
233.レニーってトムクルーズの「ザ・エージェント」のヒロインやった人ですよね、うーんちょっとびっくりです。ラブコメディーと思ってみれば楽しい映画です。 【kenz】さん 6点(2004-08-28 16:39:25) |
232.それなりに楽しめるという感じですかね.印象はあまり残ってないです. |
231.ヒュー・グラントとコリン・ファースがイイ味を出していました。ブリジットの両親がおもしろかったです。サントラが良かったですね。 【ギニュー】さん 8点(2004-08-23 20:00:15) |
230.幸せな女やないか。 【ケンジ】さん 6点(2004-08-19 19:19:44) |
229.最後の方のレニーの笑顔がとても魅力的でした。内容もそこそこ楽しめてよかったです。 【諸葛桂】さん 6点(2004-08-18 21:17:34) |
228.レニーの不細工さ加減にびっくり。さすが演技は俳優。30女の焦りが非常に良くわかった。 【如月CUBE】さん 5点(2004-08-09 17:51:46) |
227.所々で笑わせてはくれたけど男の目から見て主人公の女性はあまり魅力的ではない。なぜかって言うと直向さや誠実さが感じられないのだ。散々男の悪口を言っておきながら最後はその男に捨てられまいとオタオタする姿はあまりに無様だ。女を理解できない男は駄目だというような風潮が今の世の中にはあるが、自分をよりよくしようと努力しない女に対して男は魅力を感じるわけがないということを女性には理解して頂きたいと思う。日本人に対する人種差別を含んだ台詞(Cruelraced)は確かに容認できないが、レニー・ゼルウィガーの役者としてのプロ意識に敬意を表して2点。 |
226.主役は適役だし演技もうまいが、ダイエットして細身になると思って期待して観てたら終わっちゃった。セリフが下品ですね。下ネタもつまらん。 |
225.仕事もあって、友達にも恵まれて、モテモテ、なんて不況しらず。 【rexrex】さん 5点(2004-07-12 13:43:44) |