9.彼氏もいなくて、仕事もうまく行ってない時に見たら元気がでるかなぁ、なんて見る。そして見終わった後「よーし、私もがんばるぞ!!」と思いつつも「ちきしょー!!私の周りにはヒューもコリンもいねぇじゃねぇかぁ~~!!うらやましすぎるぞぉ!!」とお酒を飲んでしまいたくなります。トホホ・・・。(T.T )( T.T)
【彩犬】さん 8点(2004-02-08 04:42:23) (笑:2票) |
8.流行りましたね。いまこれを見る若者はいるのだろうか 【HRM36】さん [DVD(字幕)] 8点(2015-06-30 16:53:58) (良:1票) |
7.ブリジッドみたいな子はいても、コリン・ファースのような男はいないよね、絶対に(笑)。 【ジマイマ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-12 13:48:33) (笑:1票) |
6.成長すると名前の変わる魚もいるし、レニーも少し成長したのかも知れない。 とりあえずこういった海外ドラマ風のラブコメは好き。 よく太っていることを気にする女性がいるけど、 僕はそういった子にはぽっちゃりしてる方が好きだよって言うんだけど、 痩せたレニーと太ったレニーを比べてみると、 やっぱり女性はあまり太り過ぎない方がいいかも知れないと思った。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-02-08 12:55:34) (良:1票) |
5.ケイト・ウィンスレットにオファーがいったという話があるみたいですが、確かに体型はまんまいけるけどそれは彼女に失礼では・・・ さておき、女性にはウケるんじゃないでしょうか。もうちょっと主人公が空回りしたり女として寒い状況になるのかと思ったら、そうでもないなあ。そこはちょっと惜しいかな。 |
4.男から見てもかなり面白い話だった。どんなストーリーだったかはあまり覚えてないけど、見終わった後の爽快感はかなりのものだったので8点。 【とんとん大好き】さん 8点(2004-02-07 00:39:41) (良:1票) |
3.最初期待してなかったんですが、すごくおもしろかったです。特にコリン・ファースよかったです。ラストシーン何回も見てしまいました。。。照 【chuchu】さん 8点(2004-02-06 16:23:22) (良:1票) |
2.原作はロンドンの新聞に連載されていたらしく、なんとか「自分を変えよう」と思っていてもなかなか行動に移せずにいたりする、誰の心にもある「自分に甘い」部分を上手く題材として使っていると感じた。 皆さんご指摘のように展開があまりに上手く行き過ぎたり(二時間で描くのだから仕方ない部分もあるだろうが;)、最後の日記に使い方がとってつけた感じがしたりとツッコミどころもいくつかあるが、今回はレニー・セルヴィガーに脱帽。ここまでの(書かれてる方もおられましたがデ・ニーロ並みの)役作りをする女優はあまり記憶にないかもしれない、、 【wood】さん 8点(2003-02-22 18:06:15) (良:1票) |
1.まずはレニー・セルヴィガーに拍手したい。あんなに自分をさらけ出しての演技、よくやった!ブリジットを完璧に演じてました。映画は期待どおり面白く、共感しながら楽しく観れました。なんか胸のあたりがホンワカする映画だった。 【queequeg】さん [映画館(字幕)] 8点(2002-05-10 00:42:00) (良:1票) |