89.若い頃から年をとるまでを描いているので,全体的に気薄な感は否めない。疑問を感じる部分も幾つかあったが多分,時間の都合等で描ききれていなかったからだと思う。それと実話でその人物が存命だと,その人物に気を使うためか,かなり綺麗事ばかり集めてしまう傾向があるが,この作品も例外ではない。主人公のジョージ・ユングを綺麗に描きすぎているように感じた。 【北狐】さん 5点(2004-04-07 11:01:19) |
88.中盤まではなんだか暇を感じる映画だった。最後のほうはなんだか主人公が可哀想なぐらいハメられまくるけど、そのへんはなかなかよかった。自分は平穏に生きていこうと思った。 【アンソニー】さん 6点(2004-04-01 00:54:29) |
87.珍しいことに、個人的に全くこれっぽっちも共感する部分がなかった作品だった。私の人生と全く被る部分がないということもあるのだけれど、単純に多分、この映画と私の相性があまり合わなかったのだろうと思う。それでもやっぱりジョニー・デップは素敵だったし、レイ・リオッタも地味に良かった。彼らに4点献上しよう。 【ひのと】さん 4点(2004-03-28 15:01:42) |
86.最高に悲惨な映画。彼の麻薬を通して人生上り詰めたこと、そして落ちていく姿。父親や娘との楽しくて切ない物語。まだ生まれてもない時代の現実のお話。 【ひで】さん 9点(2004-03-27 00:36:36) |
85.完璧だ!!・・・・とは言えない。 【ぷー太。】さん 3点(2004-03-26 22:24:13) |
84.トゥナは何処へ 【am】さん 7点(2004-02-06 20:25:42) |
83.期待しないで見たが、その通りだった.. 有り触れたストーリー展開に思わず3点.. 格好良さも、バイオレンスも..メッセージ性もない.. (まじめに創ってはいるんだけど..) 【コナンが一番】さん 3点(2004-02-03 12:16:44) |
82.自伝モノはだいたい途中で少し寝る私ですが、これは最後まで起きてました。演技と音楽のおかげでしょうか。「娘が生まれて変わった」ジョニー・デップが何かで言っていましたが、ユングと一緒ですね。あのでっぷりしたお腹なんか気合の入りようを感じます。 【いざ、ベガス】さん 9点(2004-01-25 01:05:11) |
81.あんまり。ラストのためだけにあったような映画なのだ、と思うとそれなりに良い。 【ぽめ】さん 5点(2004-01-20 22:57:09) |
80.こつこつ地道に生きるのが一番!! 【ピニョン】さん 3点(2004-01-09 00:52:07) |
|
79.ジョニーデップ、ペネロペ、苦手な俳優2人なんだが、なかなか面白かった。 |
78.麻薬によって富を築いた男の生涯ですからね、ラストジョニーが幻を見るシーンはやっぱり素直になれなかった。ペネロペ演じる奥さんもかなりのモンだったけどね。けれどジョージ・ユングになりきっていたジョニーは素晴らしい。観る前、父親役がレイ・リオッタというのが不自然に思ったけれど、これがなかなか予想に反していいんですねえ。一時はもうダメかと思ったリオッタだったけど、あのアクの強さ、ギラギラしたブルーアイ、善も悪もOK、どことなくフっと可笑しい。簡単に消えるレベルの俳優ではなかったです。ペネロペはよくなかったです。ブロンドも似合わないしね。 【envy】さん 7点(2003-12-29 02:06:10) (良:1票) |
《改行表示》 77.自らの意思で借りて来て見てしまったものなので、全責任は自分にあるという事はわかってる。 でも、この映画だけは許せない。実話を元にしてというドキュメンタリーだという事も許せない。 マリファナだのコカインだのの密輸、密売で稼いだお金でゴージャスな暮らしをし、パクられてもパクられても反省すらしない。 そんな者の一生涯を美談のように仕立ててどうするの!! 結果、招いた事は当然の報いであって最後は同情を引くような終わり方をして欲しくない!! こんな映画こそ、若者には見せて欲しくない映画である!18禁ではなくって10禁だ!いや、8禁だ!いや、5禁だ! 堂々と犯罪を繰り返しながら、得た財産、人間関係で世の中をのうのうと生きて行く。 そんな事も可能だよ。って要らぬ知恵を世界中に発信しているようなものだ! ほんとに真っ当な人生を歩んで行こうとしている者がこれをきっかけにでもされたらどうするの! ほんとに腹立たしい一品でした!! 密輸、密売程度では直接、人様に被害を与える訳ではなく、 なんだそれくらいで、て思われがちですが、よく考えて見てください。 そこから末端の方たちに被害が広まって行くのですから、当然、これは重い犯罪です。 この役のジョニー・デップは憎らしくってなりませんでした! 【3737】さん 0点(2003-12-23 11:32:34) (笑:1票) |
76.麻薬王としてのし上がり、そして朽ちていく男の生き様が実に哀愁深く描かれる。実在の主人公を演じたジョニー・デップの存在感が素晴らしい。一気に頂点に駆け上り、哀しいまでに落ちていく麻薬王として生きた男。彼の娘に対する想いが極めて切なく、その象徴とも言えるラストにやられた。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 9点(2003-12-21 17:29:26) |
《改行表示》 75.ジョージ・ユングが娘に愛しているということを伝える為に作った映画に思えた。 その想いが娘さんに届いていることを祈りたい。 違法でも、一度大金を得る方法を知ってしまったら、そこから抜け出すのは難しいと思う。 お金と幸せは一緒に訪れることはないんだろうなぁ。 実話だけに1人の男の人生を淡々と描いているけど伝わってくるものがたくさんあった。 【ヒョー$】さん 8点(2003-12-21 13:56:38) (良:1票) |
74. 【STYX21】さん 4点(2003-12-10 23:50:23) |
73.この映画を観て、なんか空疎な感覚を持ちました。実話を元にした映画ではいつも感じるのですが、実話である故に自由にできないインパクトの弱さ、メッセージの頼りなさ、中途半端な憎悪。これらが観終わったあとに残るイメージの力を削いでいるような気がします。ジョニー・デップはいいんじゃないでしょうか。絶賛しようとは思えませんが、批判もできません。 【fero】さん 5点(2003-12-08 12:45:46) |
《改行表示》 72.お金も大好きだけど、もっとも愛情を求めた男の人の話だよね。 切ない話でした。 【たーしゃ】さん 7点(2003-12-05 15:44:08) |
71.なかなか面白い映画だった。監督がはやくして亡くなられたのが残念です。 【あしたかこ】さん 8点(2003-12-01 19:42:32) |
《改行表示》 70.麻薬を肯定したり否定する映画ではない。監督はユングという人物の半生に魅力を感じたのだろう。私も同感。これほどに人生の+-が激しい半生を生きたアウトローな人物は見たことない。 編集の仕方。展開に合った構成。。どれも文句なし。 ジョニーデップも真剣にユングを演じきっており素晴らしいの一言!あともう一人、ユングの父を演じたレイリオッタ。あんたはうますぎだよ・・・ 【グランデ】さん 10点(2003-11-27 12:01:32) |