8.ダンスがすごいです。 |
7.《ネタバレ》 特別な新しさはなく、比較的予想通りな流れで進行する作品。小室哲也似の男が開発した妙な機械も、映画に華を添えるようなアイデアとまでは昇華されず、決定打に欠ける。ただ、ミア・フライアはとても可愛いし、かっこいい。見惚れた。彼女のダンスはとても素敵でした。そりゃそうでしょうとも。なにせリュック・ベッソンは、ミア・フライアのプロモの為にこの作品を作ったんですから。 【ひのと】さん 4点(2004-05-20 20:03:47) |
6.全編を通して華やかさに欠ける映画です。大した盛り上がりも見せ場もなく終わってしまいました。 【K】さん 4点(2004-05-09 15:19:45) |
《改行表示》 5.口のきけないダンサーという題材はいいと思うけど・・・ 最後の変な機械を使ったダンスより主人公の女の子単独で踊ってるダンスの方が心惹かれたなぁ 何を表現したいのかやっぱりわからなくて機械いらないじゃん、と思った。 【タガ】さん 4点(2004-01-03 20:17:01) |
4.びみょう。最後はすっごいアイデアのダンスでびっくり仰天。ほとんど理解不能。 【ピペリカム】さん 4点(2003-07-10 00:52:22) |
3.オーデションでのダンスシーンが一番見ごたえがあった。ストーリーは感動させよう、という意図が見え見えの安っぽい作り。ラストのダンスは全然良くないし、終わり方も中途半端。ビデオで一回観れば充分です。 【黒蜜】さん 4点(2003-04-01 16:28:42) |
2.かわいーミア!ダンスが上手いのはもちろんスタイル抜群。見ていて気持ちいいくらい。リュック・Pって感じのオシャレーな1本でした。NYに住むにはタフじゃないといけないのね。 【マヌ】さん 4点(2002-10-18 14:48:43) |
1.ストーリーがいまいち。 【リリィ】さん 4点(2002-09-24 17:09:42) |