30.男子高校生がシンクロでひと夏の思い出を作るたったそれだけのお話。主人公たちの大根演技やら、空回りのギャグやら、そういう細かい部分は置いといて、ただひたすら「エールを送ろう!」という善意を一直線に押し通す。期待はせず単純に楽しむだけなら思ったほど悪くはない。 |
《改行表示》 29.この映画で残念なのは、全てにおいて切迫感がないこと。テキトーに進んでテキトーに終わってしまった。 到達点が文化祭の余興レベルだからその点は仕方ないのかもしれないが。。。 何よりも魚たちにあんな酷いことをして喜んでいるのが最悪。 【マー君】さん [DVD(邦画)] 5点(2015-10-31 11:23:21) (良:1票) |
28.邦画の台詞まわしなどがわざとらしすぎて嫌だな 【HRM36】さん [地上波(邦画)] 5点(2015-06-30 16:45:02) |
27.実話がベースですか、あまり脚色しない方が良かったのでは?平均的なスポコンコメディ青春ドラマでした。 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2014-08-20 22:00:22) |
《改行表示》 26.疲れている時にストレスなく観るのに良い。(この監督の作品全般) これがきっかけで全国的に学園祭のシンクロ流行った。 【afoijw】さん [ビデオ(邦画)] 5点(2012-01-09 17:55:03) |
《改行表示》 25.主人公たちが、なんでシンクロにそこまで執着するのかよくわからず、 ストーリーは冒頭から突っ込み所満載だが、青春コメディーというジャンルらしく、 結構クスッと笑えるシーンが用意されているので、あまり気にならない。 一応スポコンの要素も含まれてるようだけど、暑苦しくなく、爽やかな印象を与えてくれた。 若い人にお薦めしたい青春映画。 【MAHITO】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-11-11 07:14:29) |
24.期待せず見ましたが、中々面白かったです。ただ、演技ってより学芸会レベルな気が・・・ 【にう】さん [DVD(邦画)] 5点(2008-10-17 23:19:42) |
23.全ては、眞鍋かをり演じる先生の一言から始まった。 【Yoshi】さん [地上波(邦画)] 5点(2008-03-08 22:07:15) |
22.僕も【ナイスな】様のスペシャルドラマっていう点に同感。わざわざ映画にするような話じゃない。面白いですが気持ちとしては7点。映画としては5点ってことで。 【A.O.D】さん 5点(2004-07-04 00:01:32) |
21.まぁ、こんなものでしょう。わざわざ後日にTVドラマを作るような牽引力があったかどうかは甚だ疑問なのですが。 【K】さん 5点(2004-07-02 19:40:02) |
|
20.「青春デンデケデケデケ」からヒントを得たようなシーンが散見されると思うのだがいかがなものだろう。そう感じられてしまうため、評価はやや低まってしまう。しかし男子のシンクロシーンは実に秀逸。 |
19.頑張っているなとは思う。但しこの作品の笑いは私の趣味ではなく、殆ど笑えなかった。主人公の呆け方はバタアシ金魚と全く同じだし…。彼女と予備校のロビーで知り合うシーンで良いところがあった。 【じふぶき】さん 5点(2004-02-12 22:22:44) |
18.タイトルのネーミングは好きだ。ぶっちゃけ、元ネタの高校生のドキュメンタリーのほうが面白い。内容自体は涙あり笑いありのベタな青春映画で平均レベルといった印象。クライマックス以外は見所を感じなかった。でも、妻夫木聡のさわやかぶりは最高レベル。竹中直人には食傷気味。 【やすたろ】さん 5点(2004-02-01 23:58:03) |
《改行表示》 17.ラストのシンクロのシーンは選曲もよくてさわやかでした。 でも一つだけ納得いかないのは、なんで主人公と平山が、彼がシンクロやってるって分かる前からとくに事件もないのにいい感じになっちゃってるのかってことですよ。あの男の子はシンクロを頑張ってるって分かるから、かっこよく見えてくるんじゃないでしょうか……あ、顔が好みだったんですかね。すいません。そうでした。顔でした。 【コダマ】さん 5点(2004-01-07 15:51:44) |
16.ほのぼのしてて青春って感じの作品。ラストの本当のシンクロの演技はちょっと感動に値する。ストーリーどうのこうの言うよりラストのシーンは一見の価値はあるかな 【ワトソン君】さん 5点(2004-01-06 19:51:07) |
《改行表示》 15.甘酸っぱい青春の匂いが毛穴を通して伝わってくる。好きなコのとの 不器用なやりとり、なにかに夢中になること、青春にある若者の 大切な時間を感じさせる。生きていて一番輝いてる姿は美しい。 実話をもとにしている男性のシンクロスイミングというのも男子高校生というどこかに少年の匂いを感じさせる年齢だから許させるのだろう 30のおっさんがやったらダメでしょ!! 【ZVo】さん 5点(2003-12-30 19:38:46) |
14.竹中直人に食われてしまっていた気がする。「トビゲリ」は面白かった。 【ムレネコ】さん 5点(2003-12-12 23:54:17) |
《改行表示》 13.まぁこんなものでしょうって感じでした。 シンクロシーンは圧巻でした!! 【ヒナ】さん 5点(2003-12-01 18:36:13) |
12.普通に面白かった。柄本明(ママ)がスッピンで歩いているシーンには爆笑!妻夫木聡,この当時はめちゃくちゃ初々しい印象。この頃のほうが好きだな~。竹中直人はホントおもろい♪ 【ロウル】さん 5点(2003-11-13 17:25:14) |
11.だめだ。矢口はもっと面白いはずだ。これじゃ竹中直人のための映画だ。 【如月CUBE】さん 5点(2003-10-28 16:13:36) |