135.雰囲気と設定はいいんやけど…迫力不足。アクションもやっぱりイマイチやし、伊藤英明と今井絵里子は残念ながら大根やし。お金かけてる映画なんだから、もうちょっと頑張って欲しいわなぁ。真田広之は良かった。 【ふくちゃん】さん 4点(2004-03-10 17:29:57) |
134.陰陽師戦隊安倍レンジャーかと思いました。 【彦馬】さん 3点(2004-03-02 00:24:49) |
133.同じ平安朝を描いた作品「千年の恋―ひかる源氏物語」の千倍良かった。野村萬斎さんの演技は最高だった。それだけで5点です。欲を言えば、もっと原作の持つ"おどろおどろ"した雰囲気が出ていればなぁ。 【ノコギリソウ】さん 5点(2004-02-25 22:11:21) |
132.続編dvdのチラシに触発されてみてみた一作目。…悪くない。 日本の特撮映画の中じゃかなり良い方だと思いますよ。 でもね、「あっ!八巻建弐出てるじゃん!」とか「お前空飛べるなら走らず飛んでいけよ」とか、「そんなに噛んだら歯が折れる~!!」って余計な心配しているあたり、それほど深くのめり込んで無い模様。主人公の人オカマっぽいけど声は良いですね。 【マンダム】さん 5点(2004-02-23 13:05:26) |
131.画は綺麗で良かったけど道尊の式神とか所々ちゃっちかった。でもさすがに野村萬斎は立ち居振る舞いが綺麗だね。真田も迫力満点。 【仮面の男】さん 5点(2004-02-23 11:35:22) |
130.平安京・早良親王と来れば安倍晴明。私の持っている『陰陽師』のイメージは少々壊れてしまったが、この手の作品としては真っ当に「定石」を踏んだ良作だと思います。ただ、道尊(道満)の不気味さと、晴明の飄々とした立ち回りがあまりにも“劇画的”で浮いている。他は全く期待ゼロだったので割と安心して観られた。夢枕 獏の世界観があんまり「端正」に整えられていたのが、個人的な意見としては大いに不満が残る。 【MAZE】さん 5点(2004-02-21 23:23:26) |
129.しかし魅力的。野村万斉、野村万斉、野村万斉、野村万斉。野村万斉満載の映画。言いたい事(特撮問題、伊藤英明問題、「オレたちひょうきん族」のセットではないか問題、蜜虫ルックス問題)はいっぱいあるけど、もういいでしょう・・・。失礼。 【チューン】さん 5点(2004-02-10 14:21:47) |
128.映画の内容としては?だけど、真田広之と野村萬斎は良かった。特に野村萬斎、やっぱり伝統芸能の人はすごい。身のこなしから目線の配り方から、すごく自然で優雅さを感じました。 【こうもり男爵】さん 4点(2004-02-10 01:23:28) |
127.悪くはないけれど、間が多すぎる気がした。これでは見ている人もイライラしてしまうのでは。2も出ているけど、もう1だけでいいと思った。 【トナカイ】さん 6点(2004-01-24 21:13:32) |
126.あーなんでこんなのワクワク観てしまったんだー。真田広之がいなかったらとてもじゃないけど2時間もみてられませ~ん。せっかくの熱演がういていたじゃないか~ 【RITA】さん 3点(2004-01-21 12:24:38) |
|
125.子供騙しっぽい側面もある映画だけど、野村萬斎は良かった。 |
124.晴明の妖艶さは出せてたんじゃない?萬斎さん。口の前に指を立ててうんだらかんたら~って囁くシーンはかっちぇかったぞ。萬斎の魅力満載。マンサ~イ。(万歳~ |
123.野村萬斎はよかった。CG使いの戦いのシーンより、もうちょっと歴史的描写が欲しい。 |
122.あまり評価が良くないようだが、私はそこそこ良かったと思う。中途半端なCGにはちょっと笑えたが、いかんせん、阿部清明役の野村萬斎が好きだからだ。彼以外にあの役はあり得ないだろう。そして敵役の真田広之がまたいい。彼のあの重厚なセリフ回しと立ち居振る舞いは、決して野村萬斎に引けを取っていなかった。この2人に6点。そして原作ファンには不評の様だが、ちょっと間抜けな伊藤英明扮する源博雅も、私はなかなか良かったと思う。あの濃い2人の間では、下手に格好良くするよりも全然良かったと思うのだ。と言うわけで、そんな彼に1点あげたいと思う。横笛をやりたくなった。 【深海】さん 7点(2004-01-09 21:33:14) |
121.Vシネマですか? 【MASH】さん 2点(2004-01-03 08:37:38) |
120.野村萬斎と真田広之が良かったものの、駄目でした。伊藤英明は完全に二人の影に隠れてしまい、本来この役柄にあるべき存在感が希薄に。もうちょっとふん張って欲しかった。しかし見ていて最も痛かったのはCGがミスマッチだということ。一言、安い。改めて日本のレベルがわかりました。 【流月】さん 4点(2004-01-01 18:10:29) |
119.晴明役がとんでもなかったと思います。原作のいろいろなことを一本の映画の中に詰め込みすぎでストーリーが全然良くないと思うし、良かったのは真田さんくらい。博雅が死んだときの晴明の反応がなんか余計。原作を知っている身としては作らないでくれたほうが良かった・・・。 【パレロコ】さん 2点(2003-12-29 11:14:32) |
118.『おんみょうじ』って聞くと必ず頭の中で「陰陽寺」と漢字に直し、違うと気づき『じ』を探す。 【taron】さん 2点(2003-12-18 23:50:47) |
117.野村萬斎主演と言う事で・・・。まあそれだけですね。ただそれだけの為に観に行きました。結果はこの点数。 【あずき】さん 4点(2003-12-14 17:18:09) |
116.あの時代背景とCGはあきらかに違和感ありすぎ… |