7.田中美里以外見るべきところがない。つまらない倫理観により原発が作れなくなったりさえしなければ無駄金大量につぎ込んだ挙句のこんな大騒動起きなかったのにね。今更何が描きたかったのか。結局お台場を破壊したかっただけじゃないの。大阪首都とか×メカゴジラには女性総理なんてのもあったが、最近のゴジラはくだらない所で作品を歪めてるね。田中美里じゃなきゃ1点、ゴジラじゃなきゃ0点だよ 【Arufu】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2005-08-23 18:32:46) |
6.結構評判が良かったのが「なんで?」って感じでした。冒頭の大阪戦で造り込みの細かなミニチュアとその間に現れるゴジラ、それを舐めるように撮るカメラに「おお!」と思ったのも束の間、どんどん「あらら~」って。渋谷を水没させるのってムリですし(並木橋のあたりで、渋谷川やら明治通りやらJRやら全部堰き止めないとねぇ)、グリフォンは「ウルトラマン」の昔にだって、も少しマシだったよ~、ってくらいの悲しいミニチュア。ゴジラとメガギラスのお台場バトルなんて、長過ぎで飽きてきます。それでも大島ミチル女史の男気のある(?)パワフルな曲だけは最高。思わず映画見終わってロビーに出た次の瞬間には売店でサントラCD買ってましたよ。クライマックス、どハデな曲をバックに突入するグリフォンに、大俯瞰でゴジラの熱線が迫ってくる3次元的ショットには心が躍りました。まあ、そこだけ。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-12-03 16:11:42) |
5.最近のゴジラ映画は、ウルトラマンもしくは戦隊シリーズになっていたのか~~と思ってみればまあ良いか。しかし今の日本の特撮のレベルってこれ?。予算の問題もあるのかな?ゴジラから哲学や悲壮さが消えていく。 【チューン】さん 4点(2003-08-27 00:22:54) |
4.なぜ今になってラドンの餌のメガヌロンを出すのか・・。ハッキリ言って駄作に近い。まあミレニアムよりはましだとは思った。だいたい新ゴジラシリーズのプロデューサーは無能だ。バカだ。なぜ無理に下手な怪獣を出す。あほらしい。バカみたいな怪獣とバカみたいな同時上映案を出すより、まず「ゴジラ死す」の続編を作ったらどうなのだ。ゴジラヒロインだなんて。主役が女?祭りのつもりか?ゴジラはお祭りじゃないんだよ!お子様映画でもないんだよ!れっきとした映画なんだよ!円谷さんは映画にしようとしてたんだよ!それをバカがかってに変えてったんだよ!以上です。すいませんね・・・。愚痴ばっかりこぼして・・。 【フェルプス君】さん 4点(2003-06-07 22:44:31) (良:1票) |
3.脚本が悪い。 【クラウン】さん 4点(2003-01-04 21:06:05) |
2.奇妙な映画です。最初になんか叫んでた女性とか生徒潰された先生のシーンってなんだったんだか(笑)ゴジラ応援したくなるんですけど(笑)コメディの怪獣映画にしたかったんですか?シリアスな怪獣映画にしたかったんですか?どっちも抱括した作品にしたかったんですか?いずれにも当てはまりません。バランスの悪いヘンな映画でした。 【グリギンドン】さん 4点(2002-12-12 15:48:08) |
1.なんで映画館に2回も見にいったんだろう?しかも1万円のDVD買っちゃったんだろう?? 【ビッケ】さん 4点(2002-08-07 15:46:52) |