75.フォレストから元気をもらいました。人それぞれに一期一会の人生があると実感。学生生活、軍隊、ピンポン、漁業、大陸横断などこれだけ濃い人生を経験できて羨ましい! 【獅子-平常心】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-01-07 12:35:08) |
74.一種のおとぎ話といえばそれまでなんだが、なかなか製作者はこだわりまくっている。アメリカの現代史を通じて描かれるのは、第1に、正直者がばかを見てはいけないという良心的な訴えのようだ。自己顕示欲や富と名声へのこだわりだけでは、決して成功はしない。無欲と相手へのいたわりが大事であり、それが成功の秘訣にもなる。しかし、だからといって本人が幸せかというと、そこはどうかなと疑問も示している。第2に、人生とは筋書きのないドラマのようなものというもの。自分の意思とは関係なく色んなものに影響や制約を受けるし、それを予想はできない。人との出会いと別れも同じだ。結局、人間とは偶然と社会に翻弄されるものだと、風にまう羽が示している。誰にでも思い当たる節はあるはずだ。 【パセリセージ】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2006-03-07 23:32:12) (良:1票) |
73.ストーリーは緩やかに、盛り上がりもあまり無く淡々と流れていく。それでも、不思議と惹きつけられる感動的な映画です。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-12-11 18:16:40) |
72.話の内容は絶対にありえない!!と思うのだけど、何か心に訴えるものがある。フォレストガンプは純粋さゆえ、ちょっと滑稽ながら彼の生き方を貫いている。実際の世の中だって人の考え方や生き方は滑稽であったりするよな、と思った作品 【サイレン】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-12-06 12:33:51) |
71.個人的に大嫌いな映画である「ショーシャンクの空に」に作品賞ほ取られなくてほんとに良かったと思う。この作品は知能指数の低い人物を主人公にしているので、偽善と取られるかもしれないが、ショーシャンクに比べればたいしたことはなく、かなり楽しめた。 【ジャザガダ~ン】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2005-11-15 22:11:37) |
70.「パルプ・フィクション」「レオン」「スピード」「ショーシャンクの空に」が全て94年というから大豊作の年でしたね。でもオスカーで最も認められたのはこの映画。巧みな構成と演出で全く飽きさせない2時間半弱。主要出演者も素晴らしく上手い。切ない展開も感情を押し付けないので嫌味が無い。CGの「おしっこがしたい」も音楽もサリー・フィールドもゲイリー・シニーズも全員素晴らしい。でもでも、やっぱりこの作品はトム・ハンクスという役者の底力を見せ付けた映画だと思う。シリアスとコメディチックな動きの両方を求められるガンプ役は彼しかいないだろうという気がした。何度も観返す映画ではないけど、たまに観ると本当に暖かい気持ちになれる映画。名作だと思う。 |
69.ガンプは凄いよ。いや、人生ストーリーがじゃなくてさ。あんなのは出来すぎ。御伽話にもならない。彼の生き方。ダイナミックで決断力と判断力に溢れてて、掴んだチャンスを無駄にしない人並みはずれた努力。力を使うことを惜しまない。こんな人をわたしは目指してます。「頑張れ!頑張れ!」と自分に言い聞かせるように応援しながら見てしまいます。もう、ひねりのきいたコメントなんか出てきません。ストライクです。 【 - @】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-09-02 19:41:06) |
68.心温まるすごく好きな映画なんですけど、ジェニーの存在だけが"?"だったです。 【ジョー大泉】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2005-03-31 19:02:44) |
67.昔観た時は「???」だったのに今観たら面白かった。音楽も良かった。どのシーンも好きだけどフォレストが「神様と仲直りしたんだと思う」と思うシーンが一番好きだし泣いた。 【snow】さん 8点(2005-03-28 12:06:25) |
66.観てると心が温まりますなぁ(しみじみ) 【栗頭豆蔵】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-11-23 22:40:21) |
|
65.いろんな要素がテンコ盛りで見応えがありました。 |
64.色々なエピソードそれぞれがおもしろかった。客観的に見ればあんな糞女ですが愛した男にとっては最高の女、そんなところにものすごく共感してしまった。。 【Piece】さん 8点(2004-06-12 00:34:32) |
63.期待してた以上におもしろかった。トム・ハンクスがイイ演技してました。 【ギニュー】さん 8点(2004-05-17 23:07:34) |
62.2回目に見たら、素直に感動しちゃいました。フォレストの純粋な気持ちが美しいです。よくみたら、息子はハーレイ君じゃないですか!やっぱり可愛いですねぇ。ダン中尉、いい味出してます。 【ちひろ】さん 8点(2004-04-17 17:00:59) |
61.狭い視野を保って一直線に進んで、知らないうちに成功してたというよくできたおとぎ話。世渡りがヘタだとか空気が読めないとかいうことを気にしないのが最強だと学んだ。 【ラーション】さん 8点(2004-04-07 16:23:50) |
60.主役がトム・ハンクスだからできた映画。それくらいの重荷の映画だと思う。その中にゲイニ-・シニーズの演技が光った。 【ひで】さん 8点(2004-03-27 12:34:18) |
59.いい映画だと思います。トム・ハンクスの演技もすごいですし。ただ、ショーシャンクより上かと聞かれればかなり疑問が… |
58.卓球と芝刈り機はよかった! 【pani】さん 8点(2004-02-18 17:01:44) |
57.この映画の雰囲気が好きです。 【リノ】さん 8点(2004-02-16 01:19:04) |
56.物語が次から次へと展開していくので、あきさせられません。最初見たときはトムハンクスってこういう人なのかと思った。この映画ではゲーリーシニーズの存在が大きいですね。 【エンボ】さん 8点(2004-01-30 02:01:41) |