359. もう何回見たか分からないくらい大好きな作品。 これを見ると前向きな気持ちをもつことは素晴らしいと思ってしまう。 上手くいきすぎで嫌う人もいると思うけど、 最初からそういう映画だと肩の力を抜いて楽しんでほしいです。 |
358.出来すぎた話が面白い。良い話。ババやダン中尉と言った脇役が良い味を出している。ただ1人の人生を描いた映画・・・と思ってたが意外と話が難しい。込められたメッセージがイマイチよく飲み込めなかった。アメリカの歴史は良く分からんし本編にそういう歴史的出来事を織り交ぜる意味が分からなかった。しかしそんな小難しい事は抜きにしてもそれなりに楽しめる。ベンチでフォレスト・ガンプの話に聞き入ってた人のようにこの映画に引き込まれてゆく。 【ケ66軍曹】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-06 00:06:13) |
357.▼お伽噺として鑑賞する作品。人間のどろどろした清濁あわせもつ感情と苦闘する文学作品が好きな人には薦めることができない。でもそんな人にでも、こういう映画があってもいいかなと感じてもらえる映画だと思う。きっと。 【こんた】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-18 19:01:33) |
356.今まで観た中でNo.1です。何回観たかわかりません。ゼメキスはこれに全力出し切ったのかもしれませんw これを超える映画ってあるのか? 【あらひろ】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-08-18 18:41:55) |
355.彼の真っ直ぐな心を生き様としてうまく表現している。素晴らしい作品。 【あるまーぬ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-08-01 03:17:04) |
354.観るたびに好きになってきました。ノスタルジックな感じがいいです。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-07-27 16:39:23) |
353.物語全編が優しく愛情に包まれています。子供に絵本を読み聞かせるかのようなストーリーには、老若男女問わず、誰にでもこの映画の良さが理解できるでしょう。何に対しても一途なフォレストの姿は、人として最も大切なことの1つです。 【shoukan】さん [映画館(字幕)] 10点(2007-04-07 23:25:29) |
352.人生そんなに甘くない。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-29 17:28:55) |
351.2回目観賞。最後以外、こうあって欲しい様に展開し、やさしさ溢れ、気持ちが穏やかになり心温まる作品。 【ご自由さん】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2007-03-03 10:20:27) |
350.友達に薦められて見たが、それなりに面白い作品だった。次々に主人公が新しいことに挑戦していて、見ている人を飽きさせない映画だと思った。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-19 00:04:06) |
|
349.人生いろいろありますね。ぐいぐいとフォレストの人生に引きずり込まれていきました。場面、場面がすごく綺麗です。 【べいんびーる】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-02-12 13:10:22) |
348.ロバート・ゼメキスが監督、ということでとっても期待していた。見終わってみると、それはもうさすが、というカンジで、とても良く出来ている。何の予備知識も無く見たので、最初はこの物語が回想録であることに戸惑ったものの、見ていくウチに自然とストーリーに引き込まれた。さすがはゼメキスである。 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-01-26 15:04:33) |
347.アメリカ人に、一期一会というニュアンスを説明するときに、「フォレスト・ガンプ」の人生のようなもんだよ、と言ってみて、たいていは「あ~あ」と分かったような、なるほどといったような反応を示されるけど、どのように認識されてるのだろう。最後、テイラー中尉がアジア人と結婚していたのに納得がいかない。 【Michael.K】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-23 23:04:20) |
346.笑いあり涙ありの良い映画ですね。ヒロインは嫌いですが。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 9点(2007-01-07 19:19:57) |
345. とても素晴しい映画だと思います。高評価のレビューを読むだけでも泣きそうになります。 劇中、頭の弱いガンプは自分が求める現実の愛をひたすら待っていて、頭の良いジェニーは自分が求める幻想の愛をひたすら探し続けます。その過程と結果は観ての通りなのですが、求める方法がどちらが正しいのかは僕には分かりません。どちらも正しいと思えます。愛の形はいろいろありそれが男女の愛であったり親子の愛であったり友情という形の愛であったりします。僕も含めみんな、それが欲しいと願っていると思います。しかし思い描くものはなかなか手に入りません。それでも時間と人生は容赦なく進んでいきます。人生は自分が主人公であり脇役で、回りの人たちは脇役であって主人公たちです。そういうことを「人生はチョコレートの箱、開けるまで中はわからない」や走り続けるフォレストに投影し喜怒哀楽をからめて表現しているのが素晴しいと思います。 【たろう】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-10-23 20:54:51) |
344.内容の良さは周知の通りなので別件で。この映画が他とちがってすばらしいところは、アカデミー賞の視覚効果賞を受賞しているところ。普通視覚効果賞といえば、SF大作が受賞していくもの。この映画は羽根にしてもケネディとの共演にしても技術が名脇役ぶりを発揮していてすばらしい。 【ぷりとさね】さん [映画館(字幕)] 8点(2006-06-13 19:20:10) |
343.観てると心が温まりますなぁ(しみじみ) 【栗頭豆蔵】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-09 00:48:48) |
342.飾らない人間の、純粋な心がとてもまぶしい。 なにもかもが上手く行き過ぎなところが、やや気にはなるけど。 【愛野弾丸】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-05-23 22:36:24) |
341.いい映画だと思うけど、ちょっと主人公の人生が出来すぎ 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-23 12:17:50) |
340.この映画は素直に面白かった。 アクション映画とホラー映画しか見なかった10代の頃、色んな映画を見るキッカケになったひとつです。 ゲイリー・シニーズ良かったです。 トム・ハンクス大嫌いですが、この映画はほんと良かったです。 【STEVE-O】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-04-17 08:03:14) |