ライブ・フレッシュの口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ラ行
 > ライブ・フレッシュの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

ライブ・フレッシュ

[ライブフレッシュ]
Carne Tremula
1997年スペイン
平均点:6.00 / 10(Review 10人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-12-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ペドロ・アルモドバル
キャストハビエル・バルデム(男優)
ペネロペ・クルス(女優)
フランチェスカ・ネリ(女優)
落合弘治(日本語吹き替え版)
田中敦子〔声優〕(日本語吹き替え版)
石塚運昇(日本語吹き替え版)
有本欽隆(日本語吹き替え版)
野沢由香里(日本語吹き替え版)
脚本ペドロ・アルモドバル
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 ペドロ・アルモドバル監督によるラブ・ストーリー、サスペンス。2人の横ケツがくっついたイッパツ状態、衝撃のパッケージ。5人の男女が時間の流れと共に巡り巡って絡み合う。銃撃により半身不随となりながらも車椅子バスケの一流選手に転身した警官を、ハビエル・バルデムが特異な存在感を発揮して好演。象徴的なシーンは、男女のアタマが180度異なる向きでカマすイッパツ。全体的に有り得ないような偶然の連続だが、目を離せず見応えがあった。良作。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 7点(2025-04-28 15:42:01)★《新規》★
4.今まで見たアルモドバル作品のなかでは格段に見やすかったです。登場人物もストーリーもシュッとまとまって、適度な時間の中に収まっています。ただそうなると、彼の作品の醍醐味「観賞後考え込む」がカットされるので私はちょっと寂しい感じも…。最近の彼の手法に私が毒されてるってコトでしょうか。ストーリーは、いろいろなかたちの愛が絡み合っていましたね。ラテンの直情的な性愛ではなく、もうちょっとひっそりとしたやるせないものを感じました。スタートとラストの出産シーンは監督のスペインへの愛情表現でしょうか。でもあんなにすぐには産まれないよ。
のはらさん [ビデオ(吹替)] 7点(2005-10-10 11:07:50)
3.僕も冒頭のシーンはまるごとカットしてもOKだと思う。雰囲気的には「アタメ」に近いものを感じた。アルモドバル版「チャタレー夫人」あるいは「ジェーン・エア」?
すかさん 7点(2003-03-01 01:27:43)
2.オールアバウトマザーに感動しましたので、同監督作品を探して見ました。この作品も出来がよく面白かったのですが、意外と普通の内容で拍子抜けしてしまいました。
zenmaiさん 7点(2003-01-05 13:27:16)
1.いきなりのペネロペクルスのバスでの出産シーンにドギモをぬかれてしまい、ラストまでちなまぐさーい独特のドロドロ感が味わえます。今シャンプーのコマーシャルやってるさわやかアイドルのペネロペをイメージしてる人は驚くとおもいます。それだけでも必見。でも個人的にはオールアバウトマイマザーのほうが好きだなあ。
ちずぺさん 7点(2001-10-07 01:55:02)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
3110.00%
4110.00%
5220.00%
600.00%
7550.00%
8110.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS