アビゲイルの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アビゲイルの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

アビゲイル

[アビゲイル]
Abigail
2024年上映時間:109分
平均点:6.00 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
公開開始日(2024-09-13)
アクションドラマホラーサスペンスミステリーオカルト映画バイオレンス
新規登録(2024-09-15)【ぴのづか】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストメリッサ・バレラ(女優)ジョーイ
ダン・スティーヴンス〔1982年生〕(男優)フランク
キャスリン・ニュートン(女優)サミー
ケヴィン・デュランド(男優)ピーター
マシュー・グード(男優)アビゲイルの父親
ジャンカルロ・エスポジート(男優)ランバート
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
配給東宝東和
あらすじ
ある夜、誘拐犯グループが富豪の豪邸に忍び込み娘のアビゲイルを拉致する。目当ては高額の身代金。しかし、犯行の首謀者から取引までの間アビゲイルを監禁して待機するよう指示された邸宅に、逆に犯行グループは閉じ込められてしまう。そこには彼らが想定すらしていなかった恐怖が待ち受けていたのだ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.《ネタバレ》 誘拐したバレリーナの女の子がヴァンパイアだったとゆう映画。主役は誘拐犯側の女性なんだけど、基本的には今までのホラーマナーを踏襲していて、6名の誘拐犯チームが屋敷に閉じ込められて、一人また一人と殺されていく展開。こーゆう展開、もーえーわってゆう方には少々退屈かもしれません。クライマックス付近ではパターンを裏切ってくるので、ちょっと、どーなっちゃうの?って先が気になりましたが、結局、落ち着くところに落ち着いた感じ。特撮部分は、なんかアナログチックな部分もあり、ちょっと物足りなかったかな。
なにわ君さん [インターネット(吹替)] 5点(2025-04-01 18:18:55)(良:2票)
《改行表示》
1.《ネタバレ》 吸血鬼映画と言うと年代的には長いこと「吸血鬼=ドラキュラ=クリストファー・リー」でした。その後、明確に転換点がある訳ではありませんが徐々に吸血鬼映画はヴァンパイア映画に遷移していき(あくまでも個人的なイメージです)、2000年代に入って「トワイライト」等に代表されるファッショナブルなラブストーリーへと変わって行った、みたいな(あくまでも個人的な)印象を持ってます。  そんな訳で、本作は予告編やら公式のあらすじで吸血鬼映画と言うよりバイオレンスホラーを予感して鑑賞しました。シチュエーションとしては少し前に観た航空機内を舞台にしたアレと殆ど同じですね。閉鎖空間に悪党が籠ってみたらまさかの難敵登場!みたいな。悪党が食い殺されていく快感的面白さは同様にあるのではないかと。  が、これをもってヴァンパイア映画としての面白さを満喫できるかと言うと何だか違和感が無きにしも非ず。何よりも美しくないです。流血頼み過ぎる。死に様に至っては爆発ですし。ハッキリ言ってキタナイ!流血の中にも美しさは意識して欲しかったところです。  なので、↑でも言いましたが、鑑賞前からイメージしていたバイオレンスホラー作品でした。そして、そう観る限りは十分とは言えないまでも楽しめました。十分じゃないというのは、例えば、何で犯行グループをわざわざこんな面倒なプロセス踏まないでも力ずくで餌食を集めりゃいいんじゃね?みたいに思えてしまう。手下をコントロール出来てないのも謎。要は、ビジュアル面とかキャスティング面での完成度に対して薄いなーと思えてしまうのです。  続編あり?TVシリーズのパイロット版?のようなエンディングですね。流れ的には、ヒロイン@誘拐犯が生き残ったのは普通にアビゲイルの感謝の念じゃないような。  などと様々考えて、高評価はどうかなぁと思える微妙な作品でした。
タコ太(ぺいぺい)さん [インターネット(字幕)] 5点(2025-04-22 10:27:37)(良:1票)
別のページへ(5点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5342.86%
6228.57%
7114.29%
8114.29%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS