1.《ネタバレ》 主人公部分のアニメ、これはロストスコープなのでしょうか?過去の報道映像的部分もですね。実写から作成したようなアニメと切り絵的なアニメが混在した独特の雰囲気ですね。
テーマについては、冒頭から中盤までは民族と性別についての歴史を背景にしたような語り、終盤はパナマ運河返還の歴史を背景にした語り。一貫したテーマ性は正直なところ感じられませんでした。語りが多く、それもかなり詩的と言うか哲学的と言うか、ファンタジックな映像表現とも相まって、ヒロイン(作り手?)の脳内イメージの映像化的作品に思えました。難解、と言うより少々回わりくどいような印象が残ります。
おそらく、もっと作品テーマに通じる知識や理解があれば、より感慨深く鑑賞出来たのかも知れません。私にはハードルが高かったのかも。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [インターネット(字幕)] 4点(2025-04-29 14:40:37) ★《新規》★ |