29.安定感のあるコメディ。爆笑は無いが、わりと絶え間無いクスクス感で攻めてくる。スタンスを崩さぬままジャブを連発してくるタイプの笑い。やんわり微笑みたい時にどうぞ。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-12-27 09:15:10) |
28.キャラクターは個性的でよい。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 6点(2011-02-28 00:55:09) |
27.製作総指揮 スティーヴン・スピルバーグ かあ。(未知との遭遇+ジュラシックパーク)÷10 って感じかな? 24のローガン大統領が出てきて、何かやるのか?と思ったらスグに食われてちゃって・・・。ありゃヒドイ。 |
26.予告にはちょっと騙された感じはあったけど、そこそこ楽しめた。SF映画としてはこんなもんでしょ。ギャグもまあまあ楽しめたし、別にそんなに悪い映画ではない。ただ、こういう類いの作品がダメな人には、あんましおススメは出来ない。 【ドラりん】さん [地上波(吹替)] 6点(2007-05-22 21:47:28) |
25.ていうか、お笑いかよ!!ラストめちゃくちゃストレートにきて、ちょっと笑っちまったじゃねえか!! 【SAKURA】さん [映画館(邦画)] 6点(2007-04-30 23:10:21) |
24.オーランド・ジョーンズって「ドラムライン」のリー監督だったんですね。バカ役を演じるにはちょっと見た目が知的過ぎる感じがします。映画の内容とは関係ないけど、おしゃべりな黒人役はみんな山寺宏一ってのはどうかと思う。 |
23.楽しい映画ではあるが、要所要所でことごとくご都合主義に走るのが残念。最後も尻すぼみ。 【Robbie】さん [地上波(吹替)] 6点(2006-06-05 22:36:16) |
22.このまま進化して行ったら、人間の行き着く先も見えてくる。きっとあんな感じだろう、と想像していた自分が、すごくみじめに思えるエンディングでした。 【パセリセージ】さん [地上波(吹替)] 6点(2005-05-16 00:08:33) |
21.まぁお馬鹿SFが好きな人が楽しく時間をつぶすための映画ではないだろうか。出演者が豪華なところがいいスパイスになっていて面白い。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-09-01 23:20:25) |
20.ある意味「スターシップ・トゥルーパーズ」・・・かな。 |
|
19.何も考えずに観よう、という映画の典型。肩の力抜いて、あと笑いのツボの相性さえ良ければ普通に楽しめます。私にはとても相性がよかったです。ノリで押し切るというのもたまには良いです。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-06-29 23:51:30) |
18.ストーリーも良かったし最後も良かった。でも余計なシーン入れすぎです。 【ストライダー】さん 6点(2004-06-26 10:14:29) |
17.エイリアンがUFOでやってきて、地球を支配しようってのが定番なんだけど、これはちょっと違うパターンで、ちゃんと進化の過程を見せてくれてる部分が面白いなと思いましたね。DVDでの特典映像での却下になったエンディング、あれは不評になるわなーと観てて思った。後、怪鳥から産まれて飛び立っていったやつが、ショッピングモールに行ったのが何でわかったのかなって思ってたら、未公開シーンでカットになってた部分で、怪鳥を追いかけてくシーンがあったのね・・と納得。ドゥガブニーの「政府は駄目だ!俺は知ってる」というセリフに笑いました。 【カズレー】さん 6点(2004-05-29 03:28:23) |
16.最初のへんは、もっとサスペンスものだと 思ったけれど、後半になるにつれて・・・。 【幕ノ内】さん 6点(2004-03-30 18:50:38) |
15.見た後トイレに行きました(笑 【akoako】さん 6点(2004-03-14 00:02:38) |
14.尻に始まり尻に終わる。デビット・ドゥカヴニーのお尻が素敵でしたw 【流月】さん 6点(2003-11-10 21:01:21) |
13.個人的にこういう軽いノリのSFモンスター映画は結構好きです。全体にコメディタッチが充満していて、本当に地球の存亡をかけた戦いであるという危機意識が微塵も伝わってきませんが、冷静に考えると、これは相当危険な生き物です。しかも異常に馬鹿でかいし…。最後はあまりにもイージーな結末で、力が抜けました。 |
12.『ゴーストバスターズ』の二匹目のドジョウを狙って続編作るもパッとせず、それでも二匹目のドジョウは確かに存在するハズだ、と信じて、懲りずに作っちゃったような映画。題材は好きですよ、CGも凄いと思います。だからこそどうしても「このまま、マトモ路線でどんどん盛り上げていって欲しい」と思えてきてしまう。なのに、おバカ路線へまっしぐら、後の方ほどつまらなくなっちゃう。モンスター映画としても充分楽しめる上に笑いがあればもう最高なのですが、本作には、ややはぐらかされた印象を受けます。 【鱗歌】さん 6点(2003-10-18 19:37:12) |
11.ジュリアン! なんでこの出演OKしたの??と何度も思ったわ。あ、ご自分のお子たちが喜ぶから? そう言えば、ウチの子も「ウ○コの映画、ウ○コの映画」て連発してるけど。バカバカしくも楽しんだし。 【かーすけ】さん 6点(2003-07-01 21:40:23) |
10.コメディ??笑えました。意外にも。 【ひなた】さん 6点(2003-06-28 01:34:47) |