《改行表示》 6.《ネタバレ》 胡散臭い感じとか何より歌が良い。ある有名なジャズ奏者のエピソード入れたりこれは音楽映画だと思う。 だから「ブルースブラザーズ」の様にストーリーに穴があってもある程度なら許せてしまう。ただジャズでノレない人にはただただ苦痛。 【ムート】さん 10点(2004-09-12 04:11:13) |
5.おっと満点!やぶれかぶれにでっちあげた、ずぶぬれボーイズ。妄想の(?)セクシー姉ちゃん。ポマード。ほのぼのほのぼの~何もかも大好き~~。 |
4.《ネタバレ》 3人にそれぞれ笑わされました。というか、出てくるキャラクターすべてに強烈な個性があってお腹いっぱい。カントリー・ミュージックが始終流れっぱなしで嬉しい。「I am a man of constant sorrow」もごきげん(哀愁ある曲だけど)で良し。カントリーな雰囲気最高ですね。 盲目の黒人が最初に言った「目当てのものは見つからないがもっと美しいものを目にする」これがこの映画のテーマだと思います。タイトルもすごく好きですし。なんというか、清清しい感じ。 ラストにもう一度出てきたのでビックリ&感動。姉と一緒に「天使っぽい」と話してました。あと、ジョージ・クルーニー以外の2人はどうゆう人生を歩んでいくのでしょう?映画のテーマはまだ続いていると思うのです。 私は「I am a man~」をネットで聴いて、興味がわいたのでこれをレンタルしました。本当にこの映画に出会えてよかった! |
3.最高にステキ。ジョージ・クルーニーの演じる三枚目な演技もかなりキてる。ストーリーに直接関係ない、その時代を皮肉ったおまけも良いし、全編を通して流れるカントリーミュージックも冴えまくり。見終えた後に心地よくなれる。 【もた】さん 10点(2004-02-02 04:02:00) |
2.こーゆーの大好きです♪どうしよーもないオッサン達サイコー♪にくめないダメ人間映画は大好き☆ 【クロエ】さん 10点(2003-11-06 18:03:54) |
1.ジョージ・クルーニーの本気っぷりが最高!大好きな映画です 【きのこ】さん 10点(2002-12-11 02:41:25) |