138.DVD特典がおもろかった(蛇足だけど)。ラストのほんの数秒で、ストーリーはこうも変わってしまうんですね~。遊び心を買います。 【ぽめ】さん 6点(2004-02-11 13:19:15) |
137.冒頭のシーンや最後のひっかけもなーんも考えてなかった自分としてはおもしろかったっす あとで考えたらけっこう言いたいことがあった気もするがもうどうでもいいやっ これでハル・ベリー知ったし、トラボルタも結構気に入ったしね 【ヴァッハ】さん 7点(2004-02-10 18:19:26) |
136.最後の大どんでん返しには驚かされましたね~ 【アンナ】さん 7点(2004-02-01 17:32:51) |
135.おもしろかった!どんでん返しがイイですね。ハリ・ベリーがめちゃめちゃセクシーでした! 【ギニュー】さん 8点(2004-01-24 02:29:43) |
134.ストーリーがつまらない。それから話の展開がわかりずらい。もっとアクションシーンが欲しかった。 【インセイン】さん 3点(2004-01-23 08:57:40) |
133.以外や面白かった。まあ皆さんが書いてるようにラストよりも前半がいいと思う。 トラボルタはハマり役ですね。 【のん、大好き】さん 7点(2004-01-15 21:33:06) |
132.最初のシーンはさすがに凄いなとはおもったけどそれだけ。 段々クールダウン。 【とま】さん 5点(2004-01-15 21:02:44) |
131.うわッ、やられた。冒頭からトラボル太が「近頃のハリウッド映画がくだらないのは、リアリティが欠如しているせいだ」と挑発的な演説をかましてくれるので、かなり期待して見始めたが、映画が進むにつれ、物語は雪崩を打つように崩壊し始め、脳裏には無数の疑問符が瞬いて、クライマックスに至るころには、リアリティゼロどころかマイナス方面に針が振り切ってる誇大妄想外基地大作であることが判明。ハル・ベリーの乳出しが無駄なこと無駄なことこの上なし。 【葛原葛原】さん 3点(2004-01-15 20:52:48) |
130.悪くはないんだけど、最後の予想が付いてしまったのでマイナス。ヒュー・ジャックマンのスタイルだけなら満点。 【よっさん】さん 7点(2004-01-13 11:30:50) |
129.全く期待しないで見たので、本当に得した感じがした。結構面白いですよ。これ。 【KAZU】さん 7点(2003-12-27 14:08:43) |
|
128.全体的に好きな感じ、やっぱり最後はやや間抜けな感じがするのでその点だけかな?ここまでやってきて感が強いけど、まぁあんなもんでしょ。勧善懲悪、分かり易さを求めるアクションならいいんじゃないでしょうか?逆を言えばあんまり印象に残らないので、TVとかでやってたらまた見ても楽しめます。 【HLB傭兵】さん 8点(2003-12-26 19:36:45) |
127.ハル・ベリーちゃんのオッパイが見れて良かったです。 【たま】さん 7点(2003-12-20 12:21:21) |
126.私がこの作品で印象に残ってる事といえば、タオル一枚腰に巻きつけて打ちっぱなしやってるヒュー・ジャックマン。タオルがハラリと落ちるのを期待したこと。制限時間内にどこそこへ進入しろと頭に銃を突きつけられ、下半身は・・・恍惚の表情でキーを打ってるヒュー・ジャックマン。トラヴォルタと並んだ時の首の長さと顔の小ささが際立ったヒュー・ジャックマン。Xメンは観てないし、この作品でヒュー・ジャックマンはハンサムでいい男だと認識した。 【envy】さん 6点(2003-12-14 21:49:53) |
125.この作品の持ってる雰囲気って妙に馴染み深い。今夜にもいつものバーでこの監督に会いそうな感じ。ただ、雰囲気は良いのだけど全体的に少し散漫ではなかろうか。もう少し芯になるものがしっかりしていればもっと面白くなる気がした。関係ないけどこの人も「ファイトクラブ」のデビット・フィンチャーもスウェーデン製インテリアになんかひとこと言いたいんだろうか・・。 【黒猫クロマティ】さん 7点(2003-12-12 11:20:27) |
124.随分前に観たから細かいとこまで覚えてないけど、それなりに楽しめた。ハル・ベリーが一番カッコ良かったな。 |
123.これ、面白かった。サスペンスで好きなタイプの映画なので、見終わったあと、監督のコメントも聞いた。これが、DVD特権なんだ・・つまり、わかりにくい映画ってこと。手法は、ユージュアル・サスペクツに似てて、セブンや、狼たちの午後もちらほら見える。後半がかなり大掛かりな撮影で楽しめた。ただし、CGたくさん使ってるけどね。難を言えば、トラボルタが怖くない。太りすぎて善人です。フエイス/オフの時くらいキレがあればなぁ。監督は60セカンズより良いとこの映画をほめてた。ただ、上映時期が、米多発テロ事件直後だっただけに、アメリカではどうなんだろう? 【アルメイダ】さん 8点(2003-12-07 13:16:42) |
122. 【コダマ】さん 5点(2003-12-04 22:47:37) |
121.テロ、ハッカー 現代社会に潜む不安的な凶器をトラボルタが、名演 映像も迫力があり素直に楽しめた 【sangen】さん 8点(2003-11-30 02:01:30) |
120.ハルベリーはたまらんです。ジョントラボルタあんま好きじゃないんだけどこれは面白い。見てて少しずつ映画の中に引き込まれた。最後はやるな~てナ感じ。 【ピニョン】さん 8点(2003-11-24 21:05:40) |
119.全体的に悪くないんだけど、退屈もさせないんだけど、最後が分かり難い。DVDで何回も見たが、ワインセーラーの死体とか伏線のつもりなんだろうけど、余計に分かり難くしている。メイキングも見たけど監督の自己マン映画って事じゃないか? 【♯34】さん 3点(2003-11-21 10:57:05) |