98.すいません、ハル・ベリーばっか見てました。もう一回ストーリー見直します。 【ゆうろう】さん 7点(2003-06-09 06:03:49) |
97.なかなか映像的にもストーリー的にも斬新な切り口の映画だったことは認めるが、満足感はなかった。トラヴォルタが結局生き残るというラストはまあ良いとしても、そのためのトリックは少し陳腐だったように思う。あそこでもっとヒネってくれないと衝撃は得られない。となると、見所は最初の銃撃シーンだけだったような……。 【スマイル・ペコ】さん 5点(2003-06-07 02:19:02) |
96.アメリカをテロから守るためのテロ、とてもブラックで面白いのだが、アメリカ人って真に受けそうで怖い。像が消えるイリュージョン?世界No.1ハッカーの表現が1分間暗号解読?最後のオチもあれがハッピーエンド?センスの無さすぎです。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-05-29 10:31:58) |
95.おーい。内容が理解できてないバカが安易に低い点つけるなよー。いかにもアクションエンターテイメントといった感じだが、普通に楽しめた。高得点をつけるほどではないが。 【ゴリエ】さん 8点(2003-05-28 21:58:17) |
94.映像は単純に楽しめましたが、アクション映画としてなのかストーリーが売りなのかは中途半端な気がして消化不良です。 |
93.ヒュー・ジャックマン目当てで見ました。彼が出演してなかったら見ない類の映画なので、正直、それほど悪くないかも、と思いました。が、爆破シーンの連続と、人質が爆弾で巻かれてるのは気分が悪くなりました。ワインセラーの死体や、冒頭のフィンランド人ハッカー(もっとうまくパスポート隠せよ。)、悪徳議員の状況説明が薄く感じられました。ストーリーは二転三転して息つく暇はなかったのですが、エンディングが分からず、だからなんやねん、という突っ込みと共に終了です。 【もも】さん 4点(2003-05-11 17:49:38) |
92.エロいよ。完璧にエロに走ったね。監督はけど内容としては面白かったけど・・・ワイン貯蔵庫の死体はいったい何?議員さんは何をしようと?いろいろと読めない部分がありすぎていまいち分からんかった。 【マディン】さん 4点(2003-05-08 23:20:19) |
91.アメリカ国民に危害を及ぼし得るテロリストを秘密裏に殺害していく超タカ派テロリスト、資金集めで一般市民にも犠牲が出ることで、所詮テロはテロ、と超タカ派を牽制する映画か?一昔前なら資金集めをしなくても国家予算でCIAがやれたのに、と超タカ推進か?それとも単なる娯楽か?単なる娯楽でしょうねぇ。アイディアはいいのに、いかんせん緊迫感に欠ける。いくら娯楽映画でもこのテの映画で緊迫感は絶対必要。トラボルタに怖さが無い。街中での派手なドンパチも緊迫感を損ねている。 【R&A】さん 4点(2003-04-30 18:07:08) (良:1票) |
90.DVDで見たんですけど隠しチャプターがありますよね。ラストが(お金を受け取るところ)3つぐらいあったんでしたっけ。これは普通に見られたんでしたっけ。ぐーぐるで検索すればすぐ探せると思います。それぐらいしか思い出せないんですけど「面白かったあ」と感じたのは覚えているので 【蝉丸】さん 5点(2003-04-21 21:57:35) |
89.エンターテイメントに徹した作品だな。パーティやら銃撃戦やらヘリやらとどめはバス吊り下げと、とにかく派手好きなガブリエル様、いいわ。ギャグすれすれの髪型&顎鬚、しかもデブ。もうトラヴォルタ濃ゆすぎます。必要性の感じられないシーンも楽しめたからオッケーさ。ヒュー・ジャックマンとハル・ベリーも気に入ったので何度観てもあきない。 【てん】さん 9点(2003-04-21 02:24:33) |
|
88.トラボルタに尽きる。悪役はあそこまで大げさに演じて欲しいね。ところで、最初に殺されたハッカーも良い味出してたね。ドミニクの次作あたりで悪役に良いんじゃない。 【Figure4】さん 10点(2003-04-19 19:08:45) |
87.アメリカらしいヴァイオレンスな映画で渋かった。トラボルタが悪役だからいいのだ。 【aaa】さん 8点(2003-04-19 12:39:47) |
86.ラストのどんでん返しに至る伏線が色々張ってあって、それが理解できれば楽しめる映画です。1回じゃなく2、3回観てこそかな?少なくとも私は最後、「なるほど~!」と感心したけど。 【Piro】さん 8点(2003-04-06 01:00:57) |
85.うん。ハルベリーが素敵だった!ジョントラボルタのいいたい事は確かにわからなかったです。あごひげと髪型に疑問点。結局どうやってにげたのかもわかんなかったなぁ。あ。ハルベリーとトラボルタがくっつくのは、ちょっとやだった。あの2人に合わないよー。どうせだったら、ヒュージャックマンとくっついてほしかった。。ヒュージャックマン素敵だし・・。ハッカーって感じじゃなかったけど。。 【エマーリー】さん 5点(2003-04-03 23:30:36) |
84.展開が読め過ぎてつまらなかった。何も残らない映画です。 【たーしゃ】さん 4点(2003-04-02 23:42:55) |
83.私にはわからん。悪役さんはちっとも計画的じゃないし、あまりに非現実な逃げ方だし。つまらん。 【ほかろん】さん 2点(2003-03-29 18:11:47) |
82.ジョン・トラボルタをはじめ登場人物が実にスタイリッシュに描かれている。クールでかっこいいといった陳腐な感想が口から出そうなほど。それなりに楽しめる映画なのだが、いかんせん話自体がごちゃごちゃしすぎている。さらにアメリカを守るテロリスト、システム侵入の過程などおかしな表現がなおさら混乱を誘う。そもそもメッセージ性がないのだから、シンプルにスタイリッシュにテロリストを描いた方がより楽しめたのでは。 【ゆたKING】さん 5点(2003-03-27 16:47:12) (良:1票) |
81.トラボルタの髪型と髭はどうかと思うが内容は面白かった。 【ぽつお】さん 8点(2003-03-19 23:32:40) |
80.まぁ~俺的には トラボルタのあごが気になる 【東京JAP】さん 5点(2003-03-14 14:54:56) |
79.本当にがっかり・・・あるテレビ番組でこの映画を絶賛していたけど、じっさいに見てラストシーンは「ん?まじかよ・・・こんなんで終わり?」と思うほど駄作でした。だいたいすごかったのは最初の所だけ・・・後は何ともない映画でした。内容もただエロイだけ。結構良いキャストでてんのにこれじゃあ、この位の評価しかつけれませんでした。もうちょっと内容も変えてくればもっとあがりました。 【土竜】さん 2点(2003-03-09 21:31:12) |