197.ストーリーが進む度に謎が解け、謎が生まれる。 【腸炎】さん 10点(2004-01-29 12:48:33) |
196.引き込まれます。物語の仕組みが分かり始めてからが面白かったです(当たり前ですが) 【亜空間】さん 8点(2004-01-26 23:20:40) |
195.確かに発想はおもしろいけど、話の平凡さを発想のよさによって補ってるという感じがした。が、やはり発想はおもしろいし出演者も個性的なのでまぁまぁ満足です。 【めめこ】さん 7点(2004-01-25 23:53:08) |
194.手法以上に伝わってくるものがなかった。パラレル的なものでいったら、ちょうど同時期に見たリンチの「マルホランド・ドライブ」の方が圧倒的に良かったのでよけいそんな気がするのかも。 【ETNA】さん 4点(2004-01-23 11:51:38) |
193.ん~おもしろい? 【スミス】さん 6点(2004-01-23 01:16:29) |
192.逆回し版!?をみてもふーんって感じの映画だったけどあの編集の仕方は斬新だと思う。主人公の刺青のアイデアは良いがあれが女性キャラだったらビジュアル的にも綺麗な作品になっていたと思う。 【わーる】さん 6点(2004-01-21 15:09:51) |
191.いい試みだとは思うけど、苦手。頭がこんがらがっちゃう。話は…話自体は普通かも。まぁ、こんなやり方も何度もは出来ないでしょうけど、話題になるのは分かる気がしました。 【あかりん☆】さん 5点(2004-01-21 00:37:52) |
190.発想はいいと思うんだけど。意味不明になってきました。ゴチャゴチャしすぎてたように思います。 |
189.私は前の晩に食べたものが思い出せません。 【たま】さん 6点(2004-01-17 06:26:26) |
188.「もしかして俺って頭が弱いのか」と本気で自分を疑った映画。ある意味でも新感覚と言えるのかも。 【流月】さん 9点(2004-01-13 05:08:36) |
|
187.はっきしいってつまらなかった。疲れました。どこから違う回想場面に映ってるのかわからないし観ていてイライラしてしまいました。 【ヨウヘイ】さん 0点(2004-01-12 07:19:29) |
186.オープニングでもあり、エンディングでもある。 【ケン】さん 7点(2004-01-11 16:37:33) |
185.見た後はとっても疲れました。でもあとあと考えるとかなり面白いのでは?と思いました。 【ピニョン】さん 8点(2004-01-10 01:27:45) |
184.たしかに中身は平凡そのものでオチもつまらないけど、発想はいいし、テンポも悪くはなかった。新鮮な楽しみ方ができる。結構いろんな人に影響与えてるけどそれだけのことはあると思う。ついでに頭の体操にもなる。 【コーラL】さん 7点(2004-01-05 20:20:42) |
183.アイディア、編集テクニックにやられたと言う事でしょうか。解ってしまえばなんでもない話ではあるが、彼がしてきた犯人探しには犯人を作ってくれるサポーターが、いたがこれからどうするのだろう。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-12-31 19:13:30) |
182.難解。とりあえず主人公のシュワちゃんと柳沢慎吾を足して3で割ったような顔の男のたくましい体がムカついた。アホな自分にはイライラするのみ。悲しい。 |
181.1度目は物語をあんまり理解できなかった為、途中で逆戻りのパターンが飽きてきてラストも何か拍子抜け。で2度目を観たらハハ~ンなるほど、あの人はこの人だったのねと納得。筋がどうこうよりも、こういう撮り方もあるのだという感動の方がかなり大きい。ただ、残念な事にガイ・ピアーズの顔、どうも苦手なのでちょっと低めで・・・。ごめんなさい。 【きすけ】さん 6点(2003-12-24 02:03:59) |
180.映画館で見てさっぱりわかんなかった。このレビューでDVDに時間にそったバージョンがあるの知ってそれ見てようやく理解できた。でもややこしい映画私にはダメだぁ~。正規のやつより、もうひとつのメメントバージョンのほうがまだ見れる。 【たけ】さん 4点(2003-12-21 22:41:03) |
179.謎が解けても爽快感がない。救えねぇ。 【ガッツ】さん 4点(2003-12-18 19:38:45) |
178.アイディアは面白いけど、さっぱりわかんなかった。誰が犯人なの? 難しいからもう一回見なきゃ。 【yukaori】さん 6点(2003-12-13 06:19:20) |