4.この主人公の女性はどの程度の年齢を想定していたのだろうか。 現代版で作ると、まずはアメリカでの通常会社生活から始まって...となると思うが、その方が感情移入はできそうだ。 ということで、ちょっと物語に入り込めないで置いていかれた状態での鑑賞が続く。共感し難い、それが結論。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-09-24 17:59:20) |
3.名古屋に万博の時にイタリア村っていうのが出来たんですけど すぐ倒産してしましたした ビバ ヴェネチア 【マーガレット81】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-06-09 17:55:42) |
2.孤独で寂しそうな顔を見せるキャサリン・ヘップバーンの役はよかったのですが、「不倫なんてダメ」と一度拒絶しながらもまだ交際を続けていたのがどうもピンときませんでした。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2006-02-05 13:15:20) |
1.確かに映像もキャサリンも美しく、一見うまいことまとまってるようだけど、よく考えりゃ妻子持ちにいいように食い逃げされただけなんじゃ・・・。おまえみたいな独り身は文句言わんとオファーがあったら抱かれとけ、みたいな。なんだかなぁ。旅先だから女も気が緩んだのか?いや、もちろんその瞬間2人は燃えるような思いにお互いなってるんでしょうけど。例えばもし現実に友達がこういう経験をしたら、お前陶酔しすぎ、って絶対思う・・・ 【青海苔】さん 4点(2003-01-21 09:02:12) |