228.結構おもしろかった。ニコール・キッドマンが美人だった。 【ギニュー】さん 7点(2004-04-16 21:35:35) |
227.ユアン・マクレガーが本当に歌ってるんだろうか?っていう疑問が…。ちょっと違和感がある。ストーリーは大味ながら、舞台が綺麗で豪華なので気にならない。巧さはなく、パワーでゴリ押ししてるだけとも思えるが、好きな人なら十分楽しめるはず。残念なことに、キャラクターの濃さが少し肌に合わなかった。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-04-16 15:02:25) |
226.退屈な映画です。自分には合いません。あのノリ、メイク・・・シカゴの方がずっとマシです。ミュージカル映画さらに嫌いになりました。、 |
225.ノンストップな展開。息つくひまがないというか。斬新でとてもよかった。派手すぎるといえば派手すぎるが・・ 【ばかぽん】さん 7点(2004-03-30 04:50:51) |
224.大好き。 【kasumi】さん 8点(2004-03-29 01:03:39) |
223.楽しかったです。聞いたことのあるような曲ばかりで「この曲って!!」って思い出すのもおもしろかった。歌の使い方がシカゴよりミュージカルっぽかったと思います。 町並みはまるでマッチ箱の中に小さな子供が作った世界といった感じでした。話しは大人ですけど。 それにしても、ニコール・キッドマンきれいですね。 【TEZZ】さん 7点(2004-03-25 16:37:39) |
222.素直に良かった!ロマンチストな人にはよい。 【まいどん】さん 8点(2004-03-24 03:20:12) |
221.私はミュージカルが好きです。ちなみにユアンも大好きです。この映画ではマジでユアンにトキメキましたよ。もっと若かったら「嫁になる!」って思い込んで、私自身が遠い世界の住人になっていたかもしれません(←本気で心配)。でも、作品自体はイマイチでした。軽い洋楽が使われていましたが、まずムーランルージュの雰囲気に合わない。(これは私にパリのムーランルージュに対するイメージが固まっているからかもしれません。一種の硬直化(老化)現象か?)それから、チャカチャカ切り替わる画面がイヤ。色使いも下品だし。オープニングのパリ上空からムーランルージュまでの道のりが楽しく、期待していただけにがっかりでした。この映画でミュージカルに抵抗を感じなくなったという方も多いので、それはとても嬉しいのですが、反面、私のようにイマイチだった方には、願わくば、この映画だけで「ミュージカルって合わない」って思い込まないで欲しいかな、って思っております。4点……というのが今までの評価でしたが、ユアン見たさに何度も観ているうち、とても楽しく観られるようになりました。あはは、いい加減ですね、相変わらず(汗)。慣れって怖ろしい……。<2004.3.22更新> 【元みかん】さん 7点(2004-03-22 23:40:31) |
220.選曲が絶妙。ただ楽しかった。 【BAMBI】さん 8点(2004-03-22 00:42:06) |
219.・・・勘弁してください。 【アルテマ温泉】さん 2点(2004-03-21 15:20:27) |
|
218.バズラーマンワールド炸裂!!! 【kokayu】さん 8点(2004-03-18 10:10:54) |
217.結構楽しめました。ミュージカル映画とは知らず見たんですけどそれが良かったのかも。あらためてミュージカル映画の良さを確認しました。ユアンもニコールも結構はまり役ではないでしょうか。知っている歌も出てきて満足な作品でした。 【ゆきむら】さん 7点(2004-03-17 03:28:24) |
216.意外と良かったと思うのでこの評価。結構知ってる曲がでてきて楽しかったです。それにニコールキッドマンは綺麗でした☆僕の彼女は風邪をひくと「ああ・・美人薄命ってほんまやね・・・」とよく言うので、この映画を見せてあげようと思います。 【諸星わたる】さん 7点(2004-03-13 05:02:54) |
215.オープニングからバズ・ラーマンの作り込まれた世界にどっぷり。私には選曲が絶妙でした。特に、Your Songの使い方が効果的。ニコール・キッドマンの吹っ切れぶりも楽しかった。最初は、「キワモノ映画か?」と思わせておいて、ラストには、登場人物みんなが愛おしく感じてしまうから不思議なものです。 【ころりさん】さん 9点(2004-03-08 11:06:56) |
214.周りが「期待するほどでもないよ~」と言ってたので不安があったけど、全然!私は大満足でした。ミュージカル好き・嫌いな人はハッキリ別れるのでこうゆうバラバラの評価なのかなと思ったり。私は前者です。歌で愛を告白したり、悲しい気持ちを表現したり。やっぱりすばらしいと思います。主演の二人は歌めちゃめちゃ上手いですね。驚き。公爵もいい味出てたし(後半はただの悪者だけど)、脇役の方達も良かったです。音楽も現代のPOPSがかかりまくって飽きません。内容も楽しいですし、また観たいなと思います☆ Come What Mayが頭から離れない~ |
213.ニコールとユアン本人が歌っているとは驚き。ミュージカルってあまりみたことがないので、この映画がミュージカルとしてどうなのかは、よくわからない。でも、喜怒哀楽のあるミュージカルで楽しめた。ニコールってやっぱり美しい。 【むーみん】さん 6点(2004-03-03 11:21:15) |
212.全然期待していなかったけど、意外と面白かったです。「ロミオとジュリエット」に比べると、割と笑いの要素もあり…。合成着色料のような色彩がピエールとジルを思い起こさせて、個人的にはとても好きな世界です。 【モー子】さん 7点(2004-02-27 16:55:21) |
211.歌のうまさに脱帽でした。本人が歌ってるのかしら?って疑いたくなりました。だって、アメリカのミュージカル映画の衰退って、映画俳優に歌って踊れて芝居のできる人が、いなくなったからって聞いてたから・・・映像と、懐かしのヒットメドレーが最高にマッチングして、とてもよかったです。大好きだった”ロクサーヌ"が流れてきたときには感動物でした。 【ぴっぷ】さん 7点(2004-02-27 15:25:49) |
210.リハーサルのシーンが楽しかったです。 【よしふみ】さん 6点(2004-02-20 00:50:32) |
209.観るの疲れるね! 【k】さん 6点(2004-02-18 14:08:31) |