53.画像的にも音楽的にも工夫があるし、キッドマンがうまく演じているし、映画館で見たかったなあ、と思わせるミュージカル。 【みんな嫌い】さん [レーザーディスク(字幕)] 7点(2013-08-16 14:58:11) |
52.舞台の幕が上がり、本作オリジナルの“20th CENTURY FOX”のオープニングに続く、しっとりとした歌とモノクロ映像。古き良きミュージカルを連想させますが、それはそこまで。
豪華絢爛、ド派手なショーの開演に圧倒されます。ムーラン・ルージュの名物フレンチ・カンカンをオーソドックスな見せ方ではなく、有名なロック、ポップスのヒット曲に乗せて見せる。最初は違和感もありますが、挿入曲のアレンジが素晴らしく、主要キャストの確かな歌唱力もあって本作独特の世界観に引き込まれます。
その一方で細かいカット割りの連続は見ていて忙しく感じるし、もう少しじっくりミュージカルシーンを堪能したいという思いもありますが、コミカルな前半のミュージカルシーンはしっかり楽しめるし、ユアンとニコールが情感をこめて歌いあげる歌の数々と見所も十分。
リハーサル中の劇中劇と本作の本体のストーリーがリンクしていく後半はその楽しさが一変。次第にストーリーが重たくなり登場人物の愛憎が絡み合うサスペンスの様相を見せます。ミュージカルとして印象に残るのはやはり前半の楽しさ。古典的な悲恋物語をベースにしながら、本作もバズ・ラーマンらしさを随所に見せてくれるミュージカル大作です。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-07-17 17:37:07) |
51.初めて見た時は何となく退屈な映画だなあ!ぐらいしか感じなかったけどその後、数多くのミュージカル映画を見て、そして、このサイト内で色んな方にミュージカル映画の持つ魅力、楽しみ方を教えてもらった今、見直して観ると最初見た時よりもずっと楽しめた。音楽の持つ凄さと美しさ、主演のニコール・ギッドマンの魅力に取り付かれてしまいそうになる。この映画は音楽、雰囲気を味わう為の映画であろう。その雰囲気に前は馴染めなかったけど今では馴染める。同じようにアカデミー賞受賞したミュージカル「シカゴ」よりもずっと良い。 【青観】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-12-01 21:27:02) |
50.ストーリーはチープながら演出が良いので評価もうなずける。クイーンの「The Show Must Go On」なんかは見事にはまってましたね。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-06 10:05:38) |
49.かんかんか~ん 【Junker】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-02-21 02:07:51) |
48.ミュージカルは基本的に苦手なんですが、こんな風にゴージャスで、ごてごてしていて、テンポが良くて、洗練されているのに俗的で挑発的なミュージカルは好きだとわかった。くどいけど好きなくどさです。ストーリーを頑張ってくれれば最高なのに。 【まりんこ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-16 11:27:41) |
47.予想を越える踊りっぷりにびびったけど、個人的にあのテンションは好きなのでアリ。ニコール・キッドマンの明るく楽しい演技は見たことがなかったので新鮮。よい意味で期待を裏切ってくれていました。ユアン・マクレガーは見るたびにいつも別人ですね(笑)。全部ひっくるめてこれはビックリ映画。効果音も日本のバラエティーっぽさがあって(決してレベルが低いという意味でなくて、楽しさを底上げするというかなんというか)非常によかった。新しいものを観た気がしました。それでも得点は7点。理由は、終劇が気にいらないから 【ようすけ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-09 23:25:57) |
46.新感覚ミュージカルで、なかなか良かった。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-04-29 23:05:35) |
45.ミュージカルはこうでなきゃ!派手な衣装にステージ、素晴らしいダンス。話の内容はつまらないものの、ミュージカル好きな人は見て損なし。流れる音楽も有名な曲が多く、聞いたことあるな、というものばかりだった 【サイレン】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-07 20:07:12) |
44.My gift is my song and this one's for you. 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-25 15:26:29) |
|
43.なかなか楽しめた。 しかしストーリーは音楽の勢いで誤魔化している。 愛することと愛されることが何より幸せ、といいつつ、愛されることのみに執着しているユアン。もうちょっと人間をしっかり描いて欲しい、ユアンに共感できなかった。 【花守湖】さん 7点(2005-03-11 21:38:15) |
42.最後がつまらない!!特に感動もなかった。 【トナカイ】さん 7点(2005-01-21 23:16:08) |
41.二コール奇麗だし歌がうまくてビックリ。映像美もあったと思う。 【あしたかこ】さん 7点(2004-08-28 23:40:17) |
40.ユアンって歌上手いですね、かなりビックリしました。二コールさんも相変わらず美貌全開で当たり役って感じがします。ストーリーは悲劇なのに何故か楽しんでしまうんですよね、やっぱり人間は幸せと同じくらい悲劇も好きなんでしょう。バズ・ラーマンの演出もとても上手いです、これは彼の作品全てに通じると思いますが撮り方が素晴らしいです。個人的にはシカゴの方が上ですがこれも負けないくらいの秀作です。 【ジェダイの騎士】さん 7点(2004-06-19 01:20:58) |
39.かなり熱かった。色の使い方やキャラクターが濃い。始まってすぐ、このまま大丈夫なのかな?って思ってたら、もっともっと濃さを増して、増して、なかなか楽しめました。 【rexrex】さん 7点(2004-06-13 18:30:46) |
38.突然歌いだす、ミュージカルテイスト。アリーマイラブとかああいうノリは結構好きなので、面白かった。ニコールキッドマンってすごいんですね。文句なく美人だし、歌も結構うまかったし、演技力もあるし。ただ、話に関しては恋に落ちたシェークスピアにちょっと似すぎかなあとは思いましたが。それにしてもユアンマクレガーの歌はすごいですね。確かにあの歌で愛を伝えられたらイチコロなのでしょうか。 【りょう】さん 7点(2004-06-13 15:51:22) |
37.極彩色の世界観は素晴らしい。豪華さと安っぽさが完全融合している、絢爛豪華なチープ感。そしてこんな馬鹿馬鹿しい滑稽なストーリーを、登場人物勢揃いで潔く迷いなく大真面目にやっているのも凄い(笑)。あんな古典的な展開を今更直球でやられるなんて、衝撃以外の何者でもないです。あれは確信犯的にやっているのでしょうか?ですよね?真面目にやっているのであれば、呼び出し注意ものです(笑)。華々しく毒々しく、馬鹿馬鹿しくも魅惑的なミュージカル。酔えたもの勝ち、な作品。 【ひのと】さん 7点(2004-05-17 22:41:27) |
36.結構おもしろかった。ニコール・キッドマンが美人だった。 【ギニュー】さん 7点(2004-04-16 21:35:35) |
35.ノンストップな展開。息つくひまがないというか。斬新でとてもよかった。派手すぎるといえば派手すぎるが・・ 【ばかぽん】さん 7点(2004-03-30 04:50:51) |
34.楽しかったです。聞いたことのあるような曲ばかりで「この曲って!!」って思い出すのもおもしろかった。歌の使い方がシカゴよりミュージカルっぽかったと思います。 町並みはまるでマッチ箱の中に小さな子供が作った世界といった感じでした。話しは大人ですけど。 それにしても、ニコール・キッドマンきれいですね。 【TEZZ】さん 7点(2004-03-25 16:37:39) |