27.この映画を見て、「イチゴ」と「シャンペン」の組み合わせを試した人も多いはず。でもやっぱり日本人ならイチゴには「大福」でしょうよ。是非ジュリア・ロバーツにも一度「イチゴ大福」を食べさせたい(無理矢理あのでかい口に押し込んででも・・)。 【STYX21】さん 7点(2003-12-06 00:50:44) (笑:1票) |
26.この頃のジュリア・ロバーツが一番好き。ほんっとにかわいい。女はかわいければイイ,と思ってしまうほど最高にかわいい!(実際そう思ってる節あり)。相手がリチャード・ギアってのがシャレにならないけど,まぁ楽しめる話だと思う。親友は「プリティ・ウーマンごっこ」を焼き鳥屋でしたらしい。彼女に「何でも好きなものを」と。ホント,いいヤツ! 【ロウル】さん 7点(2003-11-23 17:37:42) (笑:1票) |
25.大ヒットしたのが良くわかる夢のあるお洒落な映画である。世の男性を勇気付けたのが「101回目のプロポーズ」だとするなら、世の女性を勇気付けたのが、本作であろう。恋愛モノの中では秀作のランクに入ると思う。一見の価値あり! 【たにっち】さん 7点(2003-11-17 14:24:30) |
24.娼婦が金持ちとハッピーエンド、という話なので少し反感を覚えてしまうけれど、でも夢見心地でハイセンスな映画なので、許してしまおう(笑) 【凛々】さん 7点(2003-11-05 13:57:51) |
23.ストーリーは勿論ありえないけど、これでこそ映画!!と感じさせられました。特にクライマックスのリチャードギアとジュリアロバーツが可愛くてお気に入りです☆ 【諸葛桂】さん 7点(2003-10-31 18:14:29) |
22.Roy Orbisonの「ででででででででPretty woman walking down the street~」って曲が流れてくるとやっぱりなんとなく,わくわくする感じがいいでしょう。素直に。 【蝉丸】さん 7点(2003-09-01 21:48:21) |
21.若い女の子向け。既婚者はもう観て学ぶところがありません(笑)。何も考えないで観ると最高にスッキリするのかも...。 【フィャニ子】さん 7点(2003-06-29 23:39:40) |
20.パッケージの2人の写真が首から下を代役の人を使っていることをTVを見て知りました。そう思ってみると、2人のバランスがまた違って見えました。 【axion】さん 7点(2003-06-25 14:16:42) |
19.全世界の女性が嫉妬するからこの映画のポスターのジュリアの足の長さを修正した。。。と聞いて情けなくなりました。ホント、スタイル観てるだけでも楽しい。 【たーしゃ】さん 7点(2003-04-15 22:01:35) |
18.ストーリーが分かりやすくて楽しかったです。 【ふー】さん 7点(2003-03-31 20:35:06) |
|
17.ジュリアにはやっぱりこういうあばずれっぽい役がお似合い!キャストは大正解だと思います。万人が普通に楽しめる安全な映画でしょう。身分の違う恋はアメリカではありえないと思うけど、その非現実性もそんなに気にならないキュートな作品だとは思います。 【ぐり】さん 7点(2003-03-31 08:06:37) |
16.ジュリアにはまり役だったと思う。すっごい足長ーい。見とれます。 【およこ】さん 7点(2003-03-09 13:16:58) |
15.リチャード・ギアのスーツもいいし、かなり若いジュリア・ローバーツのセンスがいい。うらやましい恋だが、終わると切ない。ロイ・オービソンの歌もバッチリさ。しかし、続編なんて作らない方がよかったのに・・・ 【ピルグリム】さん 7点(2003-02-16 22:29:31) |
14.ストーリーがわかりやすくて女性の変身願望をくすぐるイイ作品だと思う。ただし、男性と女性では好みも分れるかもしれませんね。映画館、ビテオ、テレビと3回は観ました。 【広瀬真由美】さん 7点(2003-02-02 23:08:57) |
13.主題歌、大好きですvv 【いっちゃん】さん 7点(2002-11-08 15:48:44) |
12.ホント、プリティ・ウーマン!! |
11.娼婦とエリート社長というギャップが面白かった。音楽も良かったです。 【ジンタ】さん 7点(2002-09-22 00:27:18) |
10.恋っていいですね♡ 【yuki☆】さん 7点(2002-07-07 21:29:01) |
9.大人の愛って感じがした。ん~~。それにしてもジュリアロバーツいいね。 【Naoto】さん 7点(2002-06-17 00:07:07) |
8.ホホホホホ。恥ずかしながら先日初めて観た( ̄▽ ̄;)。オトナの恋愛だな~って感じ。娼婦を買ってヤらなかったらケッて思ったろうけど、それはソレってところが気に入ったぁ!!あと、主役二人、基本的に好きじゃないんだけど、この映画ではステキだぁね。ラストが個人的には気にいりません。結局彼女が欲しかったのは結婚?対等な関係じゃなく?対等な関係だとしたら、彼女はあのまま故郷に戻って大学に入りなおすっていうのをやって欲しかったなぁ…。 【ちっちゃいこ】さん 7点(2002-06-02 00:40:27) |