153.ん?やはりアニメは日本語版で見るべきだったのか? |
152.なかなかよかったです。マトリックスをパロってる? 【hiro】さん 6点(2005-02-14 19:27:12) |
151.すきー!こうゆうの。あたしアメリカに短期留学してたんですが、日本から離れる飛行機でたったひとりで見たから元気づけられたような映画でした。なによりも、いろんな映画のパロディみたいなのがあって最強にいいです! 【ギニュー隊長★】さん 7点(2005-02-03 16:00:09) |
150.もっとおとぎ話メンバーも出番があるのかと思っていたんで、残念でした。もうチョッとヒネリを利かせてくれないと物足らない。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2005-01-31 22:53:39) |
149.同じGCアニメとしては、ピクサーの方が良いかな?笑うところも多々有るが、なんといっても主人公が気持ち悪い。更にフィオナ姫まで怪物に・・・2はまだ見ていないが期待しないで見てみよう! 【みんてん】さん 5点(2005-01-09 11:25:13) |
148.2を先に観てからの鑑賞。2の方が面白かったですね。フィオナ姫はシュレックの顔を始めてみた時に、自分の夜の顔と系列が一緒であることに安心し、さっさとカミングアウトしていればよかったのに、でもそれじゃあ2ができないか。3に期待! |
147.思ったほど子供向けではないんですね。意外と。 【アルテマ温泉】さん 6点(2004-12-09 17:54:33) |
146.ど~もキャラクターが好きになれません…。リアリティのある人物を3Dでやるのも未だに無気味に感じてしまいます。Mr.インクレディブルぐらいならいいんですが。金曜ロードショーで見るぐらいがちょうどいいかな。数々のお伽話の登場人物(主にディズニー)がでてきたのはおもろかった。 |
145.ロバに釘付けw。吹替えにしたのですが、山寺さんの声が良い感じっ!本職の方は違うと思いました。ストーリー的には、まぁまぁ?途中、ちょっと中だるみした感じを受けました。 【海賊】さん 5点(2004-12-08 17:28:27) |
144.それはそれは衝撃的なラストでしょうね・・・俺は2を先に見てしまったので2のスタートが衝撃的で「なっ、なんで始まるや否やハッピーエンドチックなんだ?」と思い、かなりストーリーを理解するのに苦労しましたよ。ま、それでも回想的な見方が出来て1も結構楽しめました。ただ、ラストはわかっていましたがねぇ・・・。 【taron】さん 7点(2004-11-30 16:40:24) |
|
143.主人公はたまたま怪物という分かりやすいコンプレックスを持っていたけれど、これは何か心に劣等感を抱えていて、自信を持てず素直になれずどんどんひねくれて孤立してしまう、世に山ほどいる男たちの象徴ではないか。しかし勇気を持って一歩踏み出すと、相手の女性も一人の人間として悩みや苦しみを持っていることが分かる。それは踏み出さなければ永久に分からなかったことであり、親友がいなければできなかったことでもある。女性を喜ばせるための男性型ロボットしか出てこない商品としてのインチキラブストーリーが無価値に見える、真っ当なラブストーリー。現実に自信と勇気を持って好きな女性にアタックしたら両思いになれるかどうかは、また別の話だが。 【ラーション】さん 9点(2004-11-28 00:24:05) |
142.思ったよりも面白いかな。 【たま】さん 6点(2004-11-25 22:06:14) |
141.評判が良いようだが私好みでない。 【ご自由さん】さん 5点(2004-11-24 20:20:28) |
140.面白かった。ドンキーが、どうしても柳沢慎吾(漢字あってるかな?)さんに見えて仕方がない。でも、そのドンキーがメチャメチャ可愛くて、お腹をナデナデしたい!と思った。 【ラファエロ】さん 7点(2004-11-19 22:53:28) |
139.どうせ子供向けアニメでしょ?と思って観たら、あにはからんや相当面白い。笑いどころが面白いし、黒いユーモアが満載で終始「次の笑いどころはどこだ?」と楽しみながら観れました。それとこの映画、何気にコンポーザーが相当豪華です。あまりにも音楽が良かったんでビックリしました。もったいなさ過ぎない? 【DeVante】さん 8点(2004-11-19 11:43:02) |
138.フィオナ姫の真実の姿に意表を突かれました。それに尽きます。 【クロ】さん 6点(2004-11-19 07:46:43) |
137.なんや、なかなかおもろいやんけ。吹き替えで見とったら、浜ちゃんのおかしな関西弁が移ってまうわ、ほんま。ところで続編はどないなっとんのやろ? 【mhiro】さん 7点(2004-11-17 13:21:38) |
136.話もなかなかで映像も綺麗でした☆地上波であったので吹き替えで見ましたが、ビデオだったらとても見たくない(字幕にいっちゃう)だろうな。 【トシ074】さん 6点(2004-11-17 09:05:36) |
135.可愛さあまって憎さ百倍、と意気込んだ割には少々未練たらしくなったが、子供たちには分からないだろうからいいか。みたいな感じ。 【パセリセージ】さん 7点(2004-11-16 18:35:26) |
134.子供向けの作品ではありませんね。かと言って、大人向けって言うほどでもない。ちょっと中途半端かな。 【erica】さん 6点(2004-11-15 21:48:26) |