154.大学生の時に近所の図書館で上映されていたので観て泣いてしまった。まわりは子供ばっかりだったのに・・・。なぜかなぁ、妙に熱いものがこみあげてきたんだなぁ。俺も母子家庭だったため、E.T.に兄弟や父親といったものを重ねて観てしまったのかもしれない。気がつくとあの醜悪な顔がとてもかわいらしく、そしてあたたかく感じられてくるんだよね。 【恭人】さん 9点(2003-11-21 15:18:02) (良:1票) |
153.指と指をくっつけて「い~てぃ~」小学校の時、流行りました。 話が進むにつれて見てる方も何故かETに愛着が湧いてきます。その辺りは流石に名作だけあって巧みに脚本されている。 ファンタジー特有の心温まるストーリーは、一大旋風を巻き起こすほどの出来の良さで、視覚効果や音楽も文句の着けようがないほどハイレベルです。 |
152.ほぼリアルタイムで観たと思うのですが、言われているほど感動はなかったなあというのが実感です。まあE.T.の造形が可愛くないと感じてしまうのが最大の難点かな。ストーリーはそこそこ面白いと思います。ハロウィンの仮装は楽しかったしね(微笑)。 【オオカミ】さん 7点(2003-11-18 15:48:10) |
151.宇宙人捕まえにくる悪い大人達がさほど伏線もなくわらわらわいてくるのに引いちゃった。でも、強引にでも感動させようとするスピルバーグの力技には感服っす。ドリュー・バリモアに1点、KUWAHARA印のBMXに2点差し上げる。 【拇指】さん 3点(2003-11-18 01:51:02) |
150.E.T はただもうE.Tだから10点。公開時、映画館で流した高校時代の自分の涙に10点。いっしょに見に行き、あきらかに泣いていたにもかかわらず上映後「泣いてない」と言い張った袴田君に10点。
【あばれて万歳】さん 10点(2003-11-18 00:33:18) (笑:2票) |
149.マジすげぇ!これを小さい頃に見たら、ホントにワクワクするし楽しいと思う。スピルバーグは、ファンタジー映画を作らせたら天才だと思った作品。 【マーキュリー】さん 9点(2003-11-16 22:57:06) |
148.気持悪いぜ。ただ哀愁があった。 【たましろ】さん 5点(2003-11-16 22:26:11) |
147.リアルタイムで見なかったので。だいぶ経ってビデオが出てから見ました。その間、内容や、感動するという情報、バラエティ番組のパロディとか見過ぎたせいか・・『あー想像した通りの内容なんだなー』って思いながら見ました。だから、まあまあって感想です。似たような内容だと『ドラえもん*のびたの恐竜』が上でした・・似てないかな(笑) 【ウメキチ】さん 6点(2003-11-12 16:45:15) |
146.これは名作ですね。もう何年も観ていないけどまだ覚えています。夢のある映画だし、あの時代にこういうファンタジー映画を作ったという事自体が非常に価値があると思います。スピルバーグ監督、尊敬しちゃいます。 【エルビス】さん 9点(2003-11-12 15:48:33) |
145.そりゃー誰もが一回は見る名作だよ。 |
|
144.子供の頃、父に連れられて見ました。見直したいとは思いませんが、当時は素直に感動した覚えがあります。ETも見慣れれば可愛いかも。(宇宙に)「一緒に行こう」と言われ、主人公が断わらざるを得ないシーンが切なかった。無邪気で純粋な人は楽しめると思います。 【ひろほりとも】さん 6点(2003-11-04 16:08:30) |
143.自分の家にほんとにETがきたら110番するはず。(笑)でもスピルバーグ監督が言いたかったのは見た目で判断してはいけないって言うことなんだ。どんな人、どんな生き物にも命があり、接し方によって仲良しになれる。味方になってくれる。もしかしたら人生を変えてくれることだってあるんだ。子供にはぜひ見てほしい映画ですね。 【ぼちぼちさん】さん 9点(2003-10-22 22:33:08) |
142.なぜか小学校の授業で見せられた。鑑賞後泣いてる男の子がいて皆にバチバチからかわれてたなー、いま蘇る懐かしき思い出。自分はといえば「ふーん、飛ぶのね」と妙に覚めていた記憶がある・・・多分感動はしなかったんでしょう、我ながら嫌なガキ。 【かなかなしぐれ】さん 5点(2003-10-21 19:49:54) |
141.あまりETに好感が持てなかったです…。 【亜空間】さん 6点(2003-10-18 18:03:04) |
140.いまさら見るんじゃなかった・・・。安っぽい空飛ぶ物体とETに幻滅。さらに、細かいところに突っ込みどころが満載。この映画、見所はあの有名な自転車で空を飛ぶシーン。あそこだけは最高だった。ああやって空を飛ぶのは夢ですね。 【じゃじゃまる】さん 4点(2003-10-13 12:52:26) |
139.生まれて初めて見た映画。映画館に家族で行ったのを覚えてます。それだけでも懐かしくて、10点(?)。ええ、でも、本当に幼いながらに泣いたし。印象強かったんでしょうね。兄弟でE.T.ごっことかして遊びました。あの当時でああいうテーマであれだけの映画作れるっていうのはやっぱりすごいです。 【ckeru】さん 10点(2003-10-07 18:01:40) |
138.E.T.が愛しいく思えました。最後のシーンは涙せずにはいられませんでした。笑えるシーンもあり、良い映画ですね。E.T.が白くなったところはちょっと引きましたが。 【まるばな】さん 8点(2003-10-05 20:09:18) |
137.初めて見たときは幼すぎたため理解できなかった。ある程度大人になってからテレビで見たが、感動するほどの映画とは思わなかった。 |
136.公開当時とても話題だったので一応人並みに見に行って、人並みに感動したような記憶がある。 【fujico】さん 7点(2003-09-27 09:41:12) |
135.スピルバーグの中では一番好きですね~夢があってわくわくします☆一般的な意見になっちゃいますけど、自転車のシーンは最高ですね!!!あと、指をくっつけるとこはなんだか不安と好奇心みたいなものが見てるほうにも伝わってると思います。だから、この二つが好きなシーンですかね◎ |