65.こういうのは最後の最後まで解らせちゃだめでしょ?オチが早めに解り過ぎちゃうよね~10年前ならまだしも、今となってはこの程度だと、ねえ? 【クロマス】さん 4点(2003-01-30 15:47:51) |
64. ん~面白いけどイマイチですね。(ヤヤネタバレ)最後に話がひっくり返ってつじつまが合うっていうのも結構ある展開だし何にも解決してないような気がして後味よくないんですよね。子役の演技はかなり良かったと思います。ちなみにこの監督1972年生まれ若いです。ちなみに貴乃花も同じです。もっとちなみに僕も同じです。 【さすらいパパ】さん 7点(2003-01-24 23:36:51) |
63. 【ネイル】さん 6点(2003-01-19 14:24:26) |
62.二コールの美しさだけが際立った映画でした。結局わからなかったのが、旦那は生きてるの?死んでるの?一瞬出てくるけど、どうだったのかよく分からなかった。シックスセンスより前だったらよかったのにね。という事で |
61.怖いだけの作品じゃなくて、ストーリーにもグイグイ引き込まれる作品。「死者の視点」にはいい意味で裏切られました。各シーンの明度が展開とマッチしていて、一層怖さを引き立ててます。 【Odin】さん 8点(2003-01-14 04:47:23) |
60.<ネタバレ>どんでん返しのシーン、描き方が見事。ネタにというより、あのシーンだけで5点つけます。 【エミール】さん 7点(2003-01-09 05:43:59) |
59.ストーリー全体における伏線の作り方は細かい!それぞれの俳優たちの表情のひとつひとつもしっかりとつくられた作品だと思うが,「なんだあれと一緒じゃん」と思ってしまうところにマイナス5点。監督さん最初,スペイン語で台本を書いたらしい。舞台も南米を考えてたらしいよ。イギリスで正解! 【蝉丸】さん 5点(2003-01-04 10:27:16) |
58.シックスセンスっぽかったけどびっくりするし、怖かったし、涙したし。最初二コールが頭が痛いって目が覚めたのも最後まで見ると納得。タイトルも第3者に対する言葉ではなかったんだね。 【ハトムギ】さん 8点(2003-01-03 15:44:10) |
57.2回は観られないけれど(重要)、ストーリーなどが読めそうで読めないのがいいと思う。あと、舞台セットとニコールキッドマンが美しい。題名の意味を考えながら観ると楽しめるかな。 【キヨコ】さん 8点(2002-12-30 21:46:51) |
56.ホラーというか、怖い映画はあまり見ないのですが、これは素直におもしろかったです!適度に怖くて、内容もよかったです☆☆怖いというか、背筋がぞくぞくという感じでした。 【お抹茶プリン】さん 8点(2002-12-30 21:39:18) |
|
55.面白い映画です。ネタ知ってしまうと・・・・・ 【fuyu君】さん 6点(2002-12-29 22:12:33) |
54.見終えた後にじわじわ来る作品でした。死んだらあんな感じなのかなぁとふと考えてしまいました。聖書を子供に暗記させるシーンは、キリスト教社会の死に関する価値観の反映のように感じました。子役の演技がすばらしく、二コール・キッドマンも、ヒッチコック映画に出てくるクールビューティーのようで味わい深かったです。 【にゃんたろう】さん 7点(2002-12-25 21:21:26) |
53.やられたなァ・・・。娘アンが見たという息の臭い老婆。何でいかにも怖がらせたい挙動なのかと思ってたらまさかアレだったとは!・・・納得。一発オチは確かにその通りだけど、伏線探しが好きな人なら2~3回は楽しめるよ。(初めて銃を持った時に一瞬、オヤ?っていう顔をするとことか、細かいのがいっぱいある)ほぼ大半のシーンで忙しくニコール・キッドマンが映っているので、その美しさに惚れ惚れしているワタクシは飽きがきませんでした。邦訳を間に受けてると登場人物が感情の無い人間に思えてしまいますから、DVDで見る方は吹き替えバージョンの方がいいかもしれません。母親の偏った愛が際立ちます。しかしこの監督はスゲーなぁ・・・監督、脚本、音楽までやってるって!?弱冠30歳!?ホント、将来が楽しみだな(例の「アルバム」の中の一人として映ってるらしいが、どれなんだろう?) |
52.「シックス・センス」見ていないので楽しめました。 【はがっち】さん 8点(2002-12-19 01:03:09) |
51.ラスト、皆さんと同様に「シックス・センスじゃん!」と思いました。でも、監督の過去の作品「テシス」「オープン・ユア・アイズ」両方とも大好きだから、「アザーズ」にも甘い点数つけちゃう 【ひつじ】さん 8点(2002-12-08 04:26:02) |
50.惜しい。設定はいいけどもう一ひねりほしかった。二コールはさすが巧かった。弟の普段の顔が一番怖かった。 【蘭丸】さん 6点(2002-12-04 02:38:05) |
49.オチが命のアメナバ―ル監督。「次の映画どんなオチにするべぇ」と悩んでいそうでおもしろい。 【猫パンチ!】さん 8点(2002-12-02 23:57:47) |
48.ぜんぜん怖くなかった。なんでもないストーリーで、何とも思わない。ニコール・キッドマンって、美人なんだけど、喜怒哀楽の表現が人形的なんだよね。美しさだけを強調して、観てる方は、つまらないよ。 |
47.ニコールキッドマンが非常に美しい。雰囲気づくりも良いし時代背景や昔の写真の風習などとてもいい設定でした。オチを読もうと思ったけど最後までハラハラしましたよ。ちいさくドンデン返しありましたよね。 【Asann】さん 7点(2002-11-24 01:08:41) |
46.幕開けはゴシック・ロマン、中盤以降の思わせぶりで何やら思わぬ方へ、終盤でネタバレしそうになった時の息をも付かせぬ展開は見事。降霊術シーンにもってく当たりはタダ者でなない。『シックスセンス』以前に作ってたなら大絶賛だったでしょう。キッドマンはまさに、血も凍る"クール・ビューティ"でした。 【Izumick】さん 8点(2002-11-21 17:22:57) |