47.シリーズ物は普通は重ねるごとに豪華になっていくもんだと思っていました。恐ろしくチープになっているとは凄い映画だ・・・ 【東京ロッキー】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-03-31 16:18:34) |
46.日本の野球実況もああしてほしいな。どちらか一方に実況が偏っちゃうんだよな。両チームの実況が一緒に出て舌戦をかますのが面白いと思った。 あんだけ個性あるチームなら弱くてもおもしれーだろうなあ。 【srprayer】さん [DVD(吹替)] 5点(2009-11-21 09:51:25) |
45.うん、クソ。 【Junker】さん [ビデオ(字幕)] 1点(2009-02-15 02:03:34) |
44.「メジャーリーグ3」ではなく他の邦題で上映したら絶対にヒットしないっていう感じでダメ。キャラの個性も弱いし。決してストーリーは悪くないのですが・・・。 【カロ】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2008-07-24 12:07:09) |
43.いくらなんでもマイナーとはいえ、そんなに下手なわけがない。まるで、草野球を見ているよう。前作までとは、かわってかなりスケールが小さくなってます。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-03-29 18:57:27) |
42.これはいらんかったなー。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-03-24 23:27:48) |
41.3はひどいわ。勢いで作っちゃたかな。 【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2007-10-26 21:15:42) |
40.レギュラー全員を無理なく登場させているのはよかった。 【コアラ】さん [地上波(字幕)] 6点(2006-12-26 17:41:07) |
39.設定は「2」の数年後。舞台がインディアンズからツインズ傘下のマイナーチーム「バズ」に移っています。宗教家セラノ、石橋貴明、実況アナなどお馴染みの顔は見られるものの、基本的に前2作とは別物。番外編や外伝といった趣です。でも、この手法はアリだと思いました。「2」をそのまま引き継いでも前作、前々作を上回るのは至難の業。このシフトチェンジは正解だと思います。“出演者のギャラを抑えて手軽に続編を作りたかった”感は否めませんが、そうだとしても良くできた方だと思います。メジャーからマイナーへ、そして主役を監督に移したことで全体的な派手さ薄れましたが、マイナー選手の希望や悲哀といったドラマ性は高まりました。練習シーンが増えた点も好感がもてます。キャラ設定の弱さや盛り上がりに欠ける展開など、不満な点も多々ありますが、全体的な印象は悪くないです。オチもいい。「2」よりはずっと好きです。 【目隠シスト】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-11-12 01:31:06) |
38.殆どのキャラが消えてるのに、何故か石橋は生き残っている不思議。 【MARK25】さん [ビデオ(字幕)] 1点(2006-04-25 19:06:50) |
|
37.1、2と比べる出演者も内容もこの映画のチーム同様マイナーレベルになってしまった感じだ。主砲のダウンタウンがホームランを放ったときの映像表現がなんか変な感じだった。内容もあまり力をいれずに作った感じがする。3となって興奮度も爽快感もコメディセンスもダウンじゃあしょうがねーなあ…。それでも暇つぶしに見るには耐えられる作品だと思うし、野球好きやメジャー好きはちょっとは楽しめると思う。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-20 23:40:22) |
36.しょぼしょぼの映画でした。まず野球をしているシーンで、まったく臨場感が伝わってこない、これならホントの野球を見ているほうが面白い。それと石橋さんはかなり映画の中で浮いていたと思う。(彼が嫌いなわけではありません) 【はりねずみ】さん [ビデオ(吹替)] 2点(2005-11-19 22:04:20) |
35.今回のMVPは「火曜日に投げた球がキャッチャーに届くのは水曜日」のドクに決定。今回は新キャラが魅力なかったね。双子の二遊間とか全然話しに絡んでこないし、オヤジとかダウンタウンもはっきり言ってオーラが出てないよ。セラノとタカの存在に頼りすぎて新人発掘がなかったのが不満って言えば不満ですね。まあ相変わらず我が愛すべき解説者の毒舌ぶりは健在だし、そこらへんはシリーズならではの楽しみがあったです。さすがにもう4は出ないかな、見てみたい気はするけど。 【8823】さん [地上波(吹替)] 5点(2005-11-06 23:28:01) |
34.貴明の芝居の感じと吹替えが全然合ってないよ~、適当に仕事してるんじゃないの? 字幕で見たいと思うほどの映画でもないしさ~ 【亜流派 十五郎】さん [ビデオ(吹替)] 1点(2005-11-06 19:01:21) |
33.すべてにおいて、ショボイ。石橋も中途半端な役でしたね。演技もなにもなかった(爆) 【civi】さん [地上波(吹替)] 0点(2005-11-06 18:22:30) |
32.悪くはないけど、スケールが小さすぎだよなぁ。 【トシ074】さん [地上波(吹替)] 4点(2005-11-05 01:46:33) |
31.当時これを観ようとしたが映画館では上映してなくてしかたなく「ディープインパクト」をみたけど・・助かった~ 満を持して借りてみたらマ、マ、マイナーて!!期待はずれもはなはだしかったです。 【ヴァッハ】さん [ビデオ(字幕)] 1点(2005-07-27 19:26:09) |
30.蛇足感の強い、シリーズを永遠の眠りに就かせるような映画。タイトルに偽りありで「マイナーリーグ:メジャーリーグ3」にするべきでしょう。数人のキャラクターをシリーズから引っ張ってきて、そのキャラクターで笑わせるという流れは、まるで「ポリスアカデミー」みたいな世界。しかも、石橋登場シーンの多くが別撮り丸出しで、ヤツはそんなに大スターなのかよ?みたいな(好きじゃないんです、ごめんなさい)。ただ、何にも考えず、ゆる~く緩み切った気分で楽しめない事もなく、元からあんまり期待してないレベルに合わせた程度の出来にはなってました、って誉めてないし。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-05-19 00:57:41) |
29.泣けた・・・。わざわざ映画館で観た自分が哀しかった・・・。 【チャコ】さん [映画館(字幕)] 0点(2005-04-15 16:41:15) |
28.無理に続けなくてもなぁ。日本での興収を狙ったとしか思えない。 【ロカホリ】さん 1点(2004-09-21 00:17:30) |