319.ここまで本に忠実とは(笑)。子供の頃、魔法使いゴッコでやったかのようなシチュエーションが楽しかったです。子供心に返れる映画かな。
【夢の中】さん 7点(2003-11-16 01:49:43) |
318.やはり、子供向けですね。大人が鑑賞するには、ちょっと・・・。 【STYX21】さん 4点(2003-11-15 21:44:14) |
317.本は読んでいないので予備知識無く観たのだが、そこそこ面白かったという感じ。 子供の成長話に過ぎない。何故こんなに流行ってるのか理解に苦しんだ。 ただ、空中での球技のシーンは迫力があった。 一緒に観た人のツボにはヒットしたたようで、観終えた後、「面白かった~♪」との感想を漏らしていた。いつもクールな人なのですが、そんな魅力があったのでしょうか? 自分は、ひたすらハーマイオニーがかわゆくて、家に持って帰りたい気分でした(笑)。 【nazu】さん 5点(2003-11-15 18:47:21) |
316.クリス・コロンバスは子供向けの映画を撮るのが上手いよなあ。そんでもって大人も結構楽しめちゃうんだよね。でもこれはなあ・・・原作読んでたのが逆にまずかった。映像はすげえなあって感じたけど、原作に忠実すぎて、ストーリー的な驚きはゼロ。原作読んでなかったら結構面白いと思うけどな。 【ブン】さん 6点(2003-11-12 12:43:26) |
315.原作に忠実につくられているのが嬉しい。 【ガッツ】さん 5点(2003-11-12 00:34:11) |
314.丁寧に作り込んであって、とても楽しめるファンタジーでした。原作未読だったのですが、さっそく原作にも手を伸ばしてしまったほど。ハリーをはじめメインキャラたちも生き生きと描かれており、原作の雰囲気を壊すことなく大人も子供も楽しめる上質のファンタジーに仕上がっていると思います。 【パママのタルト】さん 8点(2003-11-11 19:14:08) |
313.原作読まないで観たんですが、魔法すげ~って思ってしまいました。でも、あの主人公、おとなしすぎてちょいうざい。それにハーマイオニー役の子役。何か好かん!セリフの話し方がうざい!演技は下手っぽいし、マセガキ度高くて映るたびにイヤ~な気がした・・。 【カズレー】さん 6点(2003-11-11 16:14:39) |
312.「のび太の魔界大冒険」の方が絶対おもろい! 【アキラ】さん 2点(2003-11-11 14:38:50) (良:1票)(笑:1票) |
311.私はJ・K・ローリングの原作を読んでいなくて、話も子供向けかな、と思っていたんですが、いやはや、ストーリー盛りだくさんで面白かったです。原作に結構忠実らしいので、むしろ映画を観てから原作を読んだほうがいいかもしれません。 あとはハグリットが越前屋俵太に見えて仕方なかった、という事くらいですかね。 【ムレネコ】さん 7点(2003-11-09 10:31:27) |
310.例えばハリー役が生茶少年だったら・・・?この映画は成立したのでしょうか?ここで僕が言いたいのは、キャストのルックスが人気を博した要因の一つではないかと。いや!全然悪いことではない。ただ!ストーリーがやや退屈なものであるにも関わらず、あの空前の大ヒット。これには原作の大人気に加えてハリー役の容姿がプラスαとして影響したことは間違いない。重ねていうが悪いことではないよ。ただちょっと不条理かな。影で名作が埋もれてしまっているのかもしれないのだから。 【ノマド】さん 3点(2003-11-05 23:29:19) |
|
309.別におもしろくない。原作は見ていないが、映画みたいな感じならあんまり読みたくないと思ってしまった。確かにクィディッチやチェスのシーンなど映像の凄さは十分伝わったが所詮それだけっていう感じ。あのストーリーって興奮するもんなのかな・・・。なんか小さい子が見て喜ぶっていう感じの映画だと思うんだけど。 【たけぞう】さん 5点(2003-11-03 01:11:21) |
308.この映画は原作のすばらしさがあってこその映画だとおもいました。でも結構たのしめますよ。 【ken】さん 6点(2003-11-03 00:44:00) |
307.まあまあ面白いけど、もうひとつ・・原作も、こういう話って他になかったっけ?と思わされる凡庸なお話じゃないかなー。子供の頃に見られればいいのかも。 【ウメキチ】さん 4点(2003-11-01 19:20:35) |
306.若い頃に観ていれば結構好きになれたかも知れません。U-18映画でしょうか。 【亜流派 十五郎】さん 4点(2003-11-01 18:51:35) |
305.吹き替えで見たがまぁ、そこそこよかった。続編を見る気はないが。 |
304.分かりやすくてファンタジックなんですが、あまり好きではないです…。 【亜空間】さん 5点(2003-10-30 20:33:59) |
303.いつ観たんだっけ?あれ観たっけ?いや、観たな。ん、観たか? 【ガーデンノーム】さん 4点(2003-10-30 20:04:32) (笑:1票) |
302.原作の話が詰め込まれていて上映時間がちょっと長いと思ったけど、次々に場面が変わっていくから退屈はしなくて、面白かったです!ジョン・ウィリアムズの音楽とダニエル君のオーラに惹かれて見ました^^。いつも、どの映画にもピッタリのテーマ曲を作るジョンさんはスゴイ!ダニエル君も良かったけど、ハリーポッターのイメージに合っているというよりも、彼自身の存在感というかオーラがとても強い人だと思いました。主役をやるために生まれてきた人という感じですネ!(うらやましい…)個人的にハリーは、かなりやせっぽちで、ちょっと情けなさそうな表情をしていて、一見すると頼りなげな感じというイメージを持っていたので(よく、のび太と似てると言われるけど、けっこう近いと思う)、そういう子が魔法界に来てスポットライトを浴びるっていうのが、原作では痛快だったな^^。 |
301.見る前は「CGに頼ったおこちゃま映画」とバカにしていて、見るのも敬遠していたのですが、いざ見てみると私が見たファンタジーの中ではダントツの出来と言える位面白かったです。CGはどうか?と思いますが無駄に大人っぽくなく無駄に子供っぽくないストーリーは個人的に大好きです。あとキャストに関して書きたいのはハーマイオニー役のエマ・ワトソン!!可愛いです!かなり好きです。点数は映画自体8点+エマ・ワトソンに1点=9点です。 |
300. 【civi】さん 7点(2003-10-28 05:15:51) |