259.ストーリーは微妙。 |
258.期待してたんに。 |
257.よく出来た子供映画。でも子供たちは長すぎてまともに最後まで観れません。 【フィャニ子】さん 6点(2003-06-29 15:37:56) |
256.面白い映画でした。3人の子役達が特に魅力的で、魔法を使って助け合うシーンが大好きです。 【キリィ】さん 8点(2003-06-28 23:29:21) |
255.知り合いの子供たちは呪文を暗記してます。幅広い年代に好かれる映画では。原作とイメージがぴったりでうれしくなっちゃいました。 【ひなた】さん 9点(2003-06-28 00:21:14) |
254.この手のジャンルには興味が無かったが、妻に無理やり見さされた。疑問と矛盾がチラホラ。その後、途中までだった原作を読みきって納得。原作にかなり忠実に作られているとは思うのですが、映画だけだと展開が唐突すぎる。ちょっとした伏線を削ったために矛盾を感じながら見てしまう。それとやっぱりラストはスリザリン生がかわいそう過ぎる。妻は気に入ってるようなので次回作以降(秘密の部屋はすでに見に行った)もいっしょに見なくてはいけない。これからはハーマイオニ-の成長だけを楽しみに見に行きます。 【R&A】さん 5点(2003-06-27 17:24:39) |
253.映像化して、ハリー・ポッターの世界がわかりやすくて良かったです。ニンバス2000とかディテールのグッズ紹介が楽しい。城、汽車、衣装などの統一感が好きです。残念だけど日本ではこのような映画を作るのはなかなか難しいですね。 【axion】さん 7点(2003-06-25 14:13:15) |
252.原作にあまりにも忠実すぎたのでは?原作を読んだ人がその実写化を楽しむ為にだけ創られている気がします。ここのレビューの原作を読んでない人の評価を見ればそれが分かります。原作を読んでもらえればまたちょっと評価も変わると思いますが。それにしても相変わらずジョン・ウィリアムズはいい! 【カワセミ】さん 5点(2003-06-24 15:41:05) |
251.映画館で日本語で観たからなぁ |
250.あららら?つっまんね~ぞ?コレ。ファンタジ-系はもともと苦手だが。ファンタジーが好きな奴は好きなんかね~。ただ、観て思ったことは、コレ観て、イギリス人の楽しみ方と日本人の楽しみ方は違うなと思いました。 |
|
249.やっぱりさー、本読まないとだめなんだよね、こういうのって。自分で想像するから面白いのであって。初めはいいと思ったけど、二回目からはつまんない。映像は想像の域を超えられない。他人が想像して映像化したものを見せられても、一度しか感動できない。二回目に本を読んだとき、はじめと違う世界観に変えられてる。 【ネフェルタリ】さん 5点(2003-06-19 15:08:16) |
248.ダニエル君が出てるということで満足してた!私的にいい作品です! 【マクフライ】さん 7点(2003-06-17 23:38:22) |
247.背景と全くマッチしていない安直なCG合成にはもううんざり。毒のないご都合主義のファンタジー・ストーリーに子供はともかく、なぜ多くの大人が夢中になれるのかさっぱりわかりません。 【モートルの玉】さん 0点(2003-06-15 12:58:53) |
246.生まれて初めて途中でウトウトしてしまいました。起きていたのは多分アラン=リックマン氏のシーンだけです。自分にとって彼の演技と声だけが救いの映画。あと、ラストで主人公の寮が優勝ってのは別にいいんだけど、発表の段階でスリザラン寮から変更にすることはない。持ち上げておいて叩き落す。校長、あなたはそれでも教育者ですか。あんなこと(部屋の装飾を一気に変更)されたらそりゃひねくれるよ。かわいそうに。 【はるふ】さん 3点(2003-06-15 11:43:50) (良:1票) |
245.そこそこ面白かったんですが、いかんせん長すぎて疲れました。それでも原作よりはだいぶ、はしょってあるんでしょうけどね。もっと魔法でいろんな悪戯をしてくれると面白かったと思いました。何が一番印象に残ったかというと、ハーマイオニーが可愛かった!ということですね。 【ジム】さん 6点(2003-06-12 11:37:35) |
244.そんなに大騒ぎするほどの作品かなぁ??つまらないよぉ。 【春日恭介?】さん 2点(2003-06-11 19:10:20) |
243.期待はずれ。物語(ストーリー)がおこちゃま過ぎて入っていけない。 【だっち】さん 3点(2003-06-11 04:01:45) |
242.夢がある話いいねーストーリーも悪くないトップクラスの映画だね。 【まじん】さん 9点(2003-06-09 19:56:15) |
241.話題になってる映画だから観てみた。あまりのつまらなさにビックリした。外国の人の演技ってうまいかどうか判別しにくいけど、明らかににヘタなダニエル君。主役はあの頑張ってる女の子でいいじゃん。この駄作っぷりはホント、ある意味貴重です。 【じゃじゃ丸】さん 1点(2003-06-04 15:38:14) |
240.ロンがかわいい。。。ストーリーはよく覚えてないけど、ロンのビビリ顔とハリーの冷静な顔、ハーマイオニーの高飛車な顔はよーーく覚えてます。。これ子役がストーリーを食ってしまったのでは・・なんて。。 【jons】さん 6点(2003-06-02 17:34:47) |