71.けっこうよかったです。本読んだからストーリーについていけたっていうのはあるかも。 【LYLY】さん 6点(2004-06-24 19:48:06) |
70.面白かった!!!本を読まないで見たけど、普通にわかったしとても楽しめました☆ 【ロシナンテ】さん 6点(2004-06-15 22:39:02) |
69.話題作でしたが、やはり7本の内の1本目ということでプロローグ的部分が多く、 内容はそれ程と思います。 ただファンタジー映画として今後の作品に期待を持てる内容ではないでしょうか? できれば主要キャラの役者の変更が生じないことを願っております。 【chacha】さん 6点(2004-06-09 12:48:59) |
68.映画館で観た。その時は充分に面白いと思った。でもやはりこのような大衆作品のお約束で、観終わった直後から零れ落ちて行く。そして数日後には何も残らない。原作をわくわくしながら読んだ方、主人公パーティやその他のキャラにとても思い入れのある方には最高の作品でしょう。それを否定するつもりは毛頭ないです。しかし私の目から見ると、結局は原作に甘えた金儲け主義の映画、分かり易いドル箱映画でした。クリス・コロンバスという監督はハリウッドの指折りのヒットメーカー。つまりドル箱狙いの映画しか撮らない。それ自体は別にいいけれど、頂けないのはこの作品に向かう姿勢です。原作人気で相当の集客数がもともと約束されているので、手抜き箇所も粗も目に付く。CGレベルの低さにも驚いた。特にクィディッチの試合などは画面が見にくいとすら感じた。キャラは適役ばかりで可愛いと思う。でも総合するとやはり、「思った通りの映画」としか言えない。笑いが止まらない映画会社のいやらしいおじさんたちの顔が浮かんで来る、何ともお金の匂いのする作品でした。 【ひのと】さん 6点(2004-05-23 18:40:15) |
67.子ども向けファンタジーとして観る寛容さは必要と思う。原作は読んでいないので単純に映画としてのみの感想となるが、凄く丁寧に作ってあると感じた。ホグワーツの世界観には、そりゃ、(良い意味で)子どもは騙されようというもの。VFXを駆使した魔法の世界の質感は十分目を見張る出来である。あ、でもクィデッチのシーンは長くて鑑賞に堪えれなかった。 【やすたろ】さん 6点(2004-03-23 01:27:13) |
66.おもしろいけど子供っぽいって感じ~。原作は好きです☆ 【ooo&eee】さん 6点(2004-03-22 21:30:58) |
65.こんな魔法学校に通いたいなぁと思う人は僕だけじゃないはず 子供心をくすぐる物語でした 【ヴァッハ】さん 6点(2004-03-04 23:10:37) |
64.始めから期待していないので、予想外に楽しめました。次も見ちゃいました。 【オドリー南の島】さん 6点(2004-02-22 13:14:20) |
63.大広間のシーンがすごい。 【pani】さん 6点(2004-02-19 15:09:59) |
62. 【長尾 景虎】さん 6点(2004-02-17 19:39:50) |
|
61.まぁまぁかな。原作からはしおり過ぎて展開はやすぎ。 【自由人】さん 6点(2004-01-21 13:56:25) |
60.音楽は印象的でよく耳に残ります。え?作品は?・・・それは。。。 【こじ老】さん 6点(2004-01-12 14:31:43) |
59.最近になってやっと見ました。単純な映画やけどそれなりに楽しめました。期待もせず原作も読まずで見たらいいんじゃないですか 【ピニョン】さん 6点(2004-01-06 23:05:09) |
58.子供が見る作品だけど、原作に忠実に描いてるから世界中のファンの 心を掴むのだろう。展開のおもしろさにストーリーの単純さが あきさせない、作品の中にでてくる魔法の国にしかない道具は 子供の時どっかにあればいいなという気持ちになったものもあった 懐かしい気持ちにもなる。最後さえもう少し迫力のあるものにして くれれば、大人がみてもいい作品になるかも 【ZVo】さん 6点(2003-12-29 16:57:55) |
57.かわいいじゃないですかっ!ストーリーはよく覚えてないけど。。。 |
56.主人公が贔屓され過ぎているのが鼻に付いた。逆に、スリザリンの扱いはひどすぎる。クィディッチのルールも、主人公一人をヒーローにしようとしているみたいで嫌だった。ただし映像は良かったし、ハーマイオニーが可愛かったし、退屈はしなかった。 【洟垂れ】さん 6点(2003-11-22 12:37:16) |
55.ポッタリアンのためのお祭り映画。原作大好き!って人ならば、イメージほぼそのままに再現された世界に浸って時間を忘れ、そうでない人は、映画としてのテンション保ててないダレダレの展開にウンザリ。おっさんポッタリアンとしての私の不満点は、フレッド&ジョージの出番を増やせ!ってところ。映画ファンとしては、もう少し刈り込め!ってところ(あ、軽やかに矛盾してる・・・)。 【あにやん🌈】さん 6点(2003-11-21 13:05:58) (笑:1票) |
54.子供の頃見てたら、ときめいていたと思う。んん~でもそれなりに楽しめた! 【マーキュリー】さん 6点(2003-11-18 22:45:41) |
53.いろんなイベントが積み上げられているだけで、一本の映画としてのビシっと筋の通ったストーリーがなく、盛り上がりもなんもない。 原作未読の僕だからなおさらこの映画がイマイチなのかもしれないけど、いかにハーたんが魅力的でも映画としての評価は低くならざるをえない。
【あばれて万歳】さん 6点(2003-11-17 23:02:38) |
52.クリス・コロンバスは子供向けの映画を撮るのが上手いよなあ。そんでもって大人も結構楽しめちゃうんだよね。でもこれはなあ・・・原作読んでたのが逆にまずかった。映像はすげえなあって感じたけど、原作に忠実すぎて、ストーリー的な驚きはゼロ。原作読んでなかったら結構面白いと思うけどな。 【ブン】さん 6点(2003-11-12 12:43:26) |