11.タイトルが長々しくて好きじゃないけど作品はよかったです。この雰囲気が好きです。音楽も映画とあっていて切なくていいし。 どっちが真実かスッキリしないけどそこもまたいい。ストーリーも良くて「いいな~…」って思った。でも期待をグン!と上げすぎたせいか、個人的にちょっと物足りなかったかな。 【Syuhei】さん 7点(2004-01-24 04:17:49) |
10.如何にもなあざとさを感じてしまうんだけど、でもやっぱり好きですね。音楽が良いです。 【じふぶき】さん 7点(2003-12-24 14:53:53) |
9.年をとった自分が観ていて片腹痛くなるほど綺麗で純で切ない映画でした。初恋相手的な可愛らしさを、奥菜恵が思春期の妖艶さを持って好演。心の中でカメラを回してるようなカット割は大絶賛。自主映画的でもあるしプロの技も光る映画でした。 【チューン】さん 7点(2003-12-17 10:24:46) |
8.打ち上げ花火、一度「上」から見てみたい。 【STYX21】さん 7点(2003-11-21 19:52:31) |
7. 【虎尾】さん 7点(2003-10-15 01:08:16) |
|
6.元々ドラマで、二つの結末があるものだとは知らなかったものだから、エンドロールがきたときびっくりした。観ている今が夏ってのもあって(もう自分は子供じゃないけど)すごく共感した。あんなにキレイな思い出じゃないけど、切なくなりました。 【セブンスター】さん 7点(2003-07-21 01:06:16) |
5.子役の子がみんなかわいい。自分の小学生のころと重なります。 【ジョナサン★】さん 7点(2003-05-11 15:23:54) |
4.岩井俊二の中では結構好きな部類に入る映画です。脚本は流石 というとこではないでしょうか。結構雰囲気良くて好きです。 【恥部@研】さん 7点(2002-12-06 15:00:23) |
3.ごめんなさい!奥菜恵が小学生に見えませんでした。でもお話は◎。切なくなっちゃう。 【ありん】さん 7点(2002-07-04 15:07:29) |
2.幼い少年のほのかな恋心。夏休みのプール、夏祭り、花火、転校と懐かしい題材をちりばめて誰もが感じる甘く切ない感じをよく表現されていました。ホント、結構いいッスよ。この作品。 【さかQ】さん 7点(2002-03-26 07:02:20) |
1.子役中心だったので、演技は微妙だったけど(笑)シナリオはとても面白いと思います。 【ジャガー】さん 7点(2002-01-19 12:08:15) |